渡る世間はパワハラばかり!?の巻!!
明日、飲み会があって
おそらく酔っ払ってキーボードを叩ける自信がないので
一日早くアップしちゃいますww
最近会社で、私の先輩が上司に何をやっても突かれるので
ビクビクしていると聞きました。
聞くとその上司とやらの攻撃がどうも陰気なモンで
インテリ風に攻めてくるらしいのですが
これが余計に精神的にくるそうなんです。
年配の上司となると、結構怒鳴って怖い代わりに
次の日には何も無かったかのように笑ってたりする人もいるのですが
その人は怒鳴らないけど質問攻めで何も言えないように追い込んでくるそうです。
それも次の日も響いてメンドクサイそうです。
事実、若い奴はこの攻撃に耐えられずに去っていく人もいました。
私なら体育系なので怒鳴られてカラッと終わる方が気持いいなと思いますけど
そうではない人はネチネチ型の攻撃をしてくるのですね、、、。
なので先輩は頭の中でこんなイメージだそうです。

会うだけで、嫌な気分になるそうです。
そしていつも盾を持って構えているようだと言ってました。
松下幸之助の本には上司なら怒るのは2割。
8割は笑っていけって書いてありました。
そして、好きこそ物の上手なりとも書いてありました。
奥が深いですね。
人間委縮してしまってはいい仕事ができないので
のせていこうって事ですね。でも明らかにふざけてる時だけ
怒ればいいって事なんでしょうね。
私が思うのにいっそイラストのような鎧兜と盾をまとって
会社へ行ったったらいいのになって思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
おそらく酔っ払ってキーボードを叩ける自信がないので
一日早くアップしちゃいますww
最近会社で、私の先輩が上司に何をやっても突かれるので
ビクビクしていると聞きました。
聞くとその上司とやらの攻撃がどうも陰気なモンで
インテリ風に攻めてくるらしいのですが
これが余計に精神的にくるそうなんです。
年配の上司となると、結構怒鳴って怖い代わりに
次の日には何も無かったかのように笑ってたりする人もいるのですが
その人は怒鳴らないけど質問攻めで何も言えないように追い込んでくるそうです。
それも次の日も響いてメンドクサイそうです。
事実、若い奴はこの攻撃に耐えられずに去っていく人もいました。
私なら体育系なので怒鳴られてカラッと終わる方が気持いいなと思いますけど
そうではない人はネチネチ型の攻撃をしてくるのですね、、、。
なので先輩は頭の中でこんなイメージだそうです。

会うだけで、嫌な気分になるそうです。
そしていつも盾を持って構えているようだと言ってました。
松下幸之助の本には上司なら怒るのは2割。
8割は笑っていけって書いてありました。
そして、好きこそ物の上手なりとも書いてありました。
奥が深いですね。
人間委縮してしまってはいい仕事ができないので
のせていこうって事ですね。でも明らかにふざけてる時だけ
怒ればいいって事なんでしょうね。
私が思うのにいっそイラストのような鎧兜と盾をまとって
会社へ行ったったらいいのになって思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
こんな会社も嫌ですよ(;一_一)