fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

人生の分かれ道!?の巻!!

最近突然、小学校からの友達から久しぶりに電話がきた!!

聞けば最近会社を辞めたと言う、、、、。

なんでまた?と聞くと脱サラして薬局を始めるつもりだと言う、、、。

彼は薬剤師の資格を持っていてるので
いつかは言い出すんちゃうかなっては思ってたけど
やっぱり言い出したって印象でした、、、。

私の印象では素人的に言うと薬剤師って高給取りで
わざわざ会社辞めてまでやらなくてもいいんちゃうんかって思うのですが
彼は、前々から自分の店を持つのが夢だったので
人生一度きり、思い切ってみたと言ってました。

でもいざ会社辞めて月給が無くなり、更に開店資金1300万円の
借金となると怖くなってきたとも言ってました。

安定した生活を捨てて、あえて棘の道を選んだ友達は私にはカッコよく映った、、、。

陰ながら成功する事を応援したいけど
この先の未来でこんな感じになるんやろなって思ったのでイラストにしてみました。

MIRAI.jpg

その友達はどの角度から見てもお金持ちで
私はどの角度から見てもアホなオッサンになるんやろうなって思いました、、、。(笑)

こういう思い切りがこの先の人生で差が出るんでしょうね、、、。

まあ、それはそれで

念願の48分の1のZAKUⅡをゲットした、、、。

DSC01655.jpg

箱を開けるとななななんと!!

わかってたけど、やっぱり

デカい!!

DSC01656.jpg

写真ではわかりにくいですが
これが出来上がったらどこに飾ろうかなってほどパーツパーツもデカいです。

秋の夜長はガンプラやなって思いながら
作っていく工程を次回からは新たなカテゴリーで紹介していきたいと思います。

しかしまあ、同い年で会社作っている友達がいるのに
私はガンプラ作っとる、、、、。

これでいいんやろか、、、、、。



はい!!楽しいからいいんです!! 

ははは!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










83:
 おはようございます。
 護るべきものを持っていて、日々汗をかいて、趣味もあり、夢も抱いているって、かなり素敵ですよ、生き方として。

 給料ってもらっていた時より、失った時の方が有り難味感じる力、強いですよね。
 安定は「罪」じゃないですし、「道」が人を選ぶんじゃなくて、「人」が道を選ぶんですよね。そんな風に想っている私です。
 
 
84:Re: タイトルなし
蛙声爺 様
いつも御観覧ありがとうございます。
そしていつも素敵なコメントを頂きジーンときています。

そうですよね。道が人を選ぶのではなく、人が道を選ぶのですよね。

今回、私の親友と蛙声爺様の言葉に一人の男としていい勉強になったような気がします。

そしてこれからの人生でぶれることなく生きていけそうな気がします。

また次回このような心が揺れるような出来事があった際は是非またコメント頂けたらと思います。
よろしくお願いします!
85:
出来上がりが楽しみですね♪
86:Re: タイトルなし
ゆか 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

まだ、全然手は付けれていないのですが今から出来上がりが楽しみです。

作る工程もこの先アップしようと思ってますので
ぜひ見てくださいねww

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス