fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

真夏のアオリイカ釣り挑戦!?の巻!!

お盆休み真っ只中!!
一通り子供の喜びそうな遊びをもうすぐ41歳のオッサンが満喫した。

リリーさんとロケット花火は打ちまくり
海では水鉄砲で攻防戦が繰り広げられた!!

中でも小アジ釣りは和歌山のオッサンの意地を見せるために
奮闘しまくった。

DSC01548.jpg


普通のお父ちゃんなら小アジを釣ってどうだ!!ってなもんでしょうが
和歌山のオッサンの場合

小アジが釣れた→小アジを生き餌にアオリイカを狙う!→アオリイカ釣れた
→めちゃめちゃカッコいい!!となるのである、、、。

好きな人にはわかると思うのですが、これが紀州ヤエン釣りという方法です。

その道具がこれです。

DSC01551.jpg

まず、リールですが、持つ所にレバーが付いていて
イカがかかるとジージー言いながら糸を持っていくのです。

DSC01549.jpg

これが竿です。アオリイカを狙うために名前がなんと アオリスタ BB!!

どうですか、もうすでにかっちょええでしょ!? 

DSC01552.jpg

で、これが、ヤエンと言われる独特の針なのですが
小アジを生きたままルアーのように放すので大きな針が付けれないのです。

そこでイカが、かかった時にロープーウェイのように糸に引っ掛けて落としていくので
名前も野猿(ヤエン)という面白い名前なのです。

ただ、朝からさっぱり小アジが釣れなかった、、、、。

親戚の子供がドン引きするくらい、、、、。

つまり、この竿もヤエンも全く用事無し、、、、、。

かっちょわる、、、、、。

イメージではアオリイカの焼いたのをおっちゃんかっちょええって言われながら
食べる予定だったのに、、、、。

しかも、アオリイカのシーズンは5月か10月。
ここで釣ったらヒーローになれたのに、、、、。アカンわ(笑)

さて、シーフードと言えば、面白いものを見つけたので
真似して描いてみました。

妄想おねーさんだそうです。

妄想おねーさんマグロ-1

誰が考えたのか面白いこと考えるヤツいるんやと思いました。
お寿司のシャリがおねーさんらしいです。

他にも巻き寿司になったり色々あるみたいですが
やっぱり世の中すごいクリエイターがいるんやなと思いました。

まあ実際こんなお寿司があったらびっくりして食べれないでしょうけど、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村







コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス