空調服で自転車革命!?の巻!
梅雨って自転車乗るのにホントおもろない時期ですわ。
天気はドヨンでいて暗いし
いつ雨が降ってくるかビクビクしながら走らないといけないし
おまけになんやあのちっこい虫の大群っ!!
パチパチ顔に当たってキモチワルイ、、、、。
でもよく考えると、汗がポタポタ落ちるほど
めちゃめちゃ暑いわけでもないのでそれだけマシなのか、、、。
んっ!!
そうや!自転車乗ってると自分で漕いでるから
気温35℃とかの中で自己発熱すると汗で服もビショビショになる。
通勤で会社に着く頃には着替えないといけない、、、、。
しかも仕事前に疲れてヘロヘロちゃうかな、、、、。
それはイヤヤっっ!!
なにか対策を練らなければ、、、、。
そうだ!空調服を着ればええんや!!
でも空調服って作業着ばっかりで
イマイチスポーツっぽいのが無いんです。
(知らないだけかも知れないですが、、、。)
そこで、スポーティーっぽい服を買ってきて自作してみた。

今回も得意のラジコン用の
7.2V3000Aのバッテリーを使ってみました。
以前、作業服に付けた事があるので縫製もバッチリさ(笑)!!

これで準備もバッチリやっ!!
なので以前の雨が降っても違反無しの装備に
空調服を着てみたらどうなるかシミュレーションしてみた!!

こんな感じになりますね!
ちょっと服が膨れ上がっておデブさんに見えるけど
今年の夏はこれで快適通勤が出来そうです!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
天気はドヨンでいて暗いし
いつ雨が降ってくるかビクビクしながら走らないといけないし
おまけになんやあのちっこい虫の大群っ!!
パチパチ顔に当たってキモチワルイ、、、、。
でもよく考えると、汗がポタポタ落ちるほど
めちゃめちゃ暑いわけでもないのでそれだけマシなのか、、、。
んっ!!
そうや!自転車乗ってると自分で漕いでるから
気温35℃とかの中で自己発熱すると汗で服もビショビショになる。
通勤で会社に着く頃には着替えないといけない、、、、。
しかも仕事前に疲れてヘロヘロちゃうかな、、、、。
それはイヤヤっっ!!
なにか対策を練らなければ、、、、。
そうだ!空調服を着ればええんや!!
でも空調服って作業着ばっかりで
イマイチスポーツっぽいのが無いんです。
(知らないだけかも知れないですが、、、。)
そこで、スポーティーっぽい服を買ってきて自作してみた。

今回も得意のラジコン用の
7.2V3000Aのバッテリーを使ってみました。
以前、作業服に付けた事があるので縫製もバッチリさ(笑)!!

これで準備もバッチリやっ!!
なので以前の雨が降っても違反無しの装備に
空調服を着てみたらどうなるかシミュレーションしてみた!!

こんな感じになりますね!
ちょっと服が膨れ上がっておデブさんに見えるけど
今年の夏はこれで快適通勤が出来そうです!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記