新垣さんの模写続き!!の巻!
私、何度も言いますが兼業農家なんです。
会社勤めでは商品の試作をしたりしています。
農業の方は自営業になるのでお米が売れるまで
一切収入になることはありません。
一日中、日焼けしながらヘロヘロになっても
日当が出るわけでもないんです。(笑)
なのでお米が出来るまでは真剣勝負な長い半年間があるのです。
でも会社に勤めていると、無責任に人のせいにしてみたり
本当に思ってやっているのか疑問に思えるヤツなんかも
いたりするけど、それでもよっぽどな事が無い限り月給って貰えるんですよね。
なんか経済の仕組みって納得いかねーなーって思える時があります。
松下幸之助さんの著書には、素直な心で仕事は真剣勝負で!
って書いてありました。
真剣勝負とはサムライなら負ける=死って事なんですよね。
命がけの仕事ってビビるけど、こんな心意気で望みたいものです。
さて、平凡なサラリーマンの愚痴はさておき
前回の新垣○衣さんの模写の続きを描いてみました。

エアブラシが失敗だったのか
なんだかしっくりこないです、、、、、。
絵も真剣勝負で描かないといけないですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
会社勤めでは商品の試作をしたりしています。
農業の方は自営業になるのでお米が売れるまで
一切収入になることはありません。
一日中、日焼けしながらヘロヘロになっても
日当が出るわけでもないんです。(笑)
なのでお米が出来るまでは真剣勝負な長い半年間があるのです。
でも会社に勤めていると、無責任に人のせいにしてみたり
本当に思ってやっているのか疑問に思えるヤツなんかも
いたりするけど、それでもよっぽどな事が無い限り月給って貰えるんですよね。
なんか経済の仕組みって納得いかねーなーって思える時があります。
松下幸之助さんの著書には、素直な心で仕事は真剣勝負で!
って書いてありました。
真剣勝負とはサムライなら負ける=死って事なんですよね。
命がけの仕事ってビビるけど、こんな心意気で望みたいものです。
さて、平凡なサラリーマンの愚痴はさておき
前回の新垣○衣さんの模写の続きを描いてみました。

エアブラシが失敗だったのか
なんだかしっくりこないです、、、、、。
絵も真剣勝負で描かないといけないですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : イラスト練習