fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

飛騨のサルボボはオモシロイ!!の巻

前回も言いましたが
先週の日曜日に岐阜にスノボに行ってきた!!

で、せっかく岐阜まで来たのでと
足を延ばして世界遺産の白川郷へ観光に行ってきました。

sirakawago.jpg

この辺は豪雪地帯と呼ばれるだけあって
雪の量がハンパじゃなかったです!!

この合掌作りと呼ばれる独特の茅葺屋根のお家が
なんともいい感じで可愛くて
イラストの背景のモデルにしたいくらいでした。(笑)

ちなみにこのお家の中は、、、、。

DSC00860.jpg

思いっきり吹き抜けでした。
1階にある囲炉裏の熱が上に上がって温まると言う
構造なんでしょうね。あったかいんだから~!!ですね。(笑)

DSC00894.jpg

お家見学の後は名物(だと思うのですが)
五平もちを食らいました!!

そしてあたりをブラブラ歩いていると
何やら赤い人形のようなモノが売られている、、、、。

そう、飛騨地方でかの有名なサルボボです。

これは聞くと、どうやらお守りのようで
昔から赤い布は天然痘予防に良いという言い伝えから
赤い人形になって猿のボボサ(飛騨の方の方言で赤ちゃん)
に似ている事からサルボボって名前になったそうです。

現在では何色かあって各色願いが異なって販売されているようです。

時代と共にお守りも進化するんですね。

ただその最近の進化が面白かったのでイラストにしてみました。

サルボボイラスト

左が昔からあるノーマルサルボボ。

真ん中が高山にあるファミリーマート限定のファミボボ。

右がなんとワルボボだそうです!!(笑)

もうお守りの域を超えてもとるやんけっっ!!(笑)

私が思うに次はスマホのゲームに出てくるんやろなぁ~。 


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス