fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

幻のたいやきパフェが食べたい!!の巻

日曜日に我が家は毎年恒例なんですが
農業の豊作を祈って京都の伏見稲荷大社へ
参拝に行ってきました。

伏見稲荷大社は稲穂と商売繁盛の神様で
連続して並んでいる鳥居が有名ですよね。

その鳥居の裏には会社の名前と代表の方の名前が刻まれているのが
その証拠なんですね~。

ここ最近は外国人の観光客の人が増えたな~って印象です。

私は今年本厄なので、厄払いの御祈祷もやってもらって来ました。

さすがに御祈祷には外国人の方はいなかったですけど、、、。

まあそんな文化は無いでしょうからね(笑)

ところで、伏見稲荷大社には隠れた名物があるのをご存知でしょうか?

それはたいやきパフェなんです!!

それは屋台にいつもあるそうでなんですが
私が参拝に行く時にはいつもその屋台が無いんですわっ!!

縁が無いのか、おみくじで凶を引くよりショックです!(泣)

あぁ~食べたい、、、、、。

あれだけ存在を聞いているのに、、、、。

このままでは夢に出てきてしまう、、、、。

仕方ないので、イラストに描いてしまいました!

たい焼きパフェ-1
なんとも斬新なデザインなんでしょうか!

まるまると肥えたボディ、、、。

そして大きく開いたその口には
かわいそうなくらいのクリームとバナナなんかがブチ込まれてる、、、、。

これぞ MADE IN JAPAN!!

参ったか外国人観光客の皆さん!!って感じの美しさですね!

やっぱり日本の機能美はステキだ!!

しかし、、、

これを食べれなかった運の悪さはやはり本厄の洗礼なのでしょうか、、、。(泣)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
25:ブログを拝見しました
こんにちは。
スペースお借り致します。

お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。

興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://m-pe.tv/u/?hapine1961

これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス