fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

中国出張へ行く準備!?の巻!!

コロナになる前に私は上海へ出張に行く予定でした。

内容は新規に入れた機械を動かして使い方を指導すると
いうミッションだったのですが出張に行く1か月前に
コロナの影響で中国へ入国できなくなってしまったのです。

あれから早3年の月日が流れ
まだ予想ですが、来月コロナが5種になると
恐らく今までのように普通に出張出来るようになると
止まっていたミッションをクリアするために出張に行く事になると思います。

ただ、、、、。

さすがに3年も経過すると、その内容をすっかり忘れて
あの機械どうやったっけ??ってなってしまいました。

今、必死で過去の資料と睨めっこで思い出しているのですが
ハッキリ言って不安しかありません。(汗)

憂鬱ですわその2
 
中国出張が憂鬱になってきました。(笑)

それだけではなく、その時現地で担当していた人が
辞めてしまっているとか、今回は通訳もいないかもしれないので
慌てて中国語の単語帳を買って勉強し始めました。

DSC_0234.jpg

焼け石に水かもしれませんが
何もしないよりマシか状態です。

行く前から上手くいかない自信しかないですね。(笑)











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










2380:おはようございます。
海外ですか?それも、中国。私なんか、昔の話ですが、英語も、ろくに、しゃべれないのに、インドネシアと、カナダに行って来ました。
英語は、ほんと、片言の英語と、身振り手振りのジェスチャーで、しのぎました。
インドネシアの時は、旅行用の簡単な,インドネシア語の翻訳ガイドブックを、持ち歩いて、いきました。結構、身振り手振りの英語でも、なんとか、なるもんですよ。(笑)
2381:Re: おはようございます。
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

身振り手振りって結構重要ですよね。
細かい事は伝えにくいですが、言いたいことって伝わりますよね。

私の場合、一度駐在しているので多少は話せるのですが
もう何年も行っていないと自信が無いというか忘れてしまっています。
なので勉強はほぼ自己満足のためです。(笑)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス