やっとタケノコが出てきたのですが!?の巻!!
やっとタケノコが生えてきたと思ったら
もう終わりかけのちょっと長いタケノコになっていました。

タケノコは地面から出ると
黒くなってしまい、皮が固くなって
渋い味のタケノコになってしまうので
土の中にある状態で掘らないと駄目なのです。
まあ、無いよりはいいですけど
私の住む地域は赤土で光を一切差し込まない
柔らかいタケノコで有名な地域なのですが
これでは名産とは言えない状態です。

こうなると、いい所だけ使って
瓶詰めにするしかないのです。
瓶詰めとなると、量が必要になるので
休みは掘って掘って掘りまくりですが
この日はホコリが凄くて

掘りながら、私の鼻はぶっ壊れそうなくらい
鼻水が止まりませんでした。
ああ~ツライ!!
今年のタケノコ掘りは苦戦しまくりですわっ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
もう終わりかけのちょっと長いタケノコになっていました。

タケノコは地面から出ると
黒くなってしまい、皮が固くなって
渋い味のタケノコになってしまうので
土の中にある状態で掘らないと駄目なのです。
まあ、無いよりはいいですけど
私の住む地域は赤土で光を一切差し込まない
柔らかいタケノコで有名な地域なのですが
これでは名産とは言えない状態です。

こうなると、いい所だけ使って
瓶詰めにするしかないのです。
瓶詰めとなると、量が必要になるので
休みは掘って掘って掘りまくりですが
この日はホコリが凄くて

掘りながら、私の鼻はぶっ壊れそうなくらい
鼻水が止まりませんでした。
ああ~ツライ!!
今年のタケノコ掘りは苦戦しまくりですわっ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 未分類
そういうご苦労があるんですねぇ。心していただかなければ…。