気分転換に奈良へプチ旅行!?の巻!!
会社が有休を取れ取れ言うので
1日休みを取って、奈良の方へプチ旅行に行ってきました。
奈良と言えば、いつも中谷堂の餅を買ってくるのですが
勿論それも買いますが今まで行ったことのない所に行こうと
春日神社の方へ行ってみました。

到着すると早速鹿が迎えてくれました。
さすが奈良ですね!!

本堂の中には幻想的な空間もありました。
結局、これは何だったのか謎のままです。

この大きな樹木は何か有名なお話があるのか
テレビ局か何かの取材のカメラが来て
ずっと撮影してました。
でも私には何がいいのかさっぱりわかりませんでした。(笑)

そして釜めしで有名な志津香さんと言うお店で
お昼ご飯を食べました。
ここは注文を貰ってから一釜づつ焚いてくれるで
すごく楽しみだったのですが、さすがに一釜づつだと
注文から結構待ち時間があり
お腹が減りすぎてすぐに食べてしました。

これは儲かるのかなぁ~って
ばっかり考えてしまってました。(汗)
続く、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
1日休みを取って、奈良の方へプチ旅行に行ってきました。
奈良と言えば、いつも中谷堂の餅を買ってくるのですが
勿論それも買いますが今まで行ったことのない所に行こうと
春日神社の方へ行ってみました。

到着すると早速鹿が迎えてくれました。
さすが奈良ですね!!

本堂の中には幻想的な空間もありました。
結局、これは何だったのか謎のままです。

この大きな樹木は何か有名なお話があるのか
テレビ局か何かの取材のカメラが来て
ずっと撮影してました。
でも私には何がいいのかさっぱりわかりませんでした。(笑)

そして釜めしで有名な志津香さんと言うお店で
お昼ご飯を食べました。
ここは注文を貰ってから一釜づつ焚いてくれるで
すごく楽しみだったのですが、さすがに一釜づつだと
注文から結構待ち時間があり
お腹が減りすぎてすぐに食べてしました。

これは儲かるのかなぁ~って
ばっかり考えてしまってました。(汗)
続く、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
春日大社にお参りしましたか。
で、帰りに、釜めしを。
美味しそうです。
出るのに、時間がかかる、釜めし屋さんは
おいしいですよね。(笑)