fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

オンボロ軽トラを快適にする計画!?の巻!!

うちの親父が足の手術で
クラッチの付いた軽トラに乗れなくなったので
嫁さんのために買い替えたオートマの軽トラとほぼ交換する事になりました。

ミッションに乗るのは全然いいのですが
いかんせん古くてオンボロなので
キーを挿してドアを開ける時に
鍵穴に鍵が刺さりにくく乗るのにストレスを感じていました。

そこでネットで見つけたキーレスにする部品を買って
取り付ける事にしました。

DSC_0081.jpg

これがその部品でどうやらリモコンとモーターで
開けるようになるみたいです。

DSC_0084.jpg

早速、説明書を見ながら左右のドアに取り付け

DSC_0082.jpg

残すは電源の配線となりました。

DSC_0080.jpg

ここで悩んだのが、ドアが閉まった瞬間に
ハザードランプが1回、開いたら2回点灯する
装置の取り付けで、その配線をどこから取ったらいいのか
わからなくなってしまいました。

結局、無難にヘッドライトの横のウインカーから
左右に割り込みを入れて付ける決断をしました。

DSC_0086.jpg

その線を室内へ取り込み
オーディオ関係の線と繫げるようにしました。

動作確認で上手くいったので
良かった良かっただったのですが
ウインカーを右に出しても左に出しても
ハザードが点灯するハプニングが発生!!

慌てて配線を見直し
間違っていた箇所をやり直しました。

見た目はオンボロ軽トラですが
今は快適に乗れるようになりました。

物の値段が何でも上がってきている世の中なので
大事に乗って行こうと思います!!














a href="http://blog.with2.net/link.php?1657032" title="人気ブログランキングへ">
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス