fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

地味な消防訓練!?の巻!!

私は田舎の消防団に所属してまして
定期的に訓練をしたりもしています。

コロナ禍になってからは感染対策ということで
ほとんど活動はなかったのですが
ここ最近で久しぶりに訓練をしました。

でも訓練といえば、ホースを引っ張ったり
ポンプを動かして放水したりが普通ですが
今回は無線がちゃんと使えるかの訓練でした。

DSC_0018.jpg

これがむちゃむちゃ地味な訓練でして
無線1個をみんなで取り囲んで
本部から連絡がきたら応答するという作業。

しかも2時間じっとみんなで待って
応答したのはたったの2回だけでした。

無線機の訓練なのに
待ってる間みんな暇なのでスマホをいじってると
いうなんだか摩訶不思議な光景でした。

まあ、無事使えたけど
こんなものが必要になる時が
できたらこないで欲しいと思いましたわ。(汗)














人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











2303:
東京から田舎へ引っ越してきた初めてのお正月に突然の訪問客。ドアを開けたら見知らぬ男性が数人、「おめでとうございます。消防団から来ました」とニコニコ。
なんだかわからず戸惑っていたとき、ふと、子供のころこんな光景があったことを思いだして、急いでお祝儀を包みました。

今は町からの移住者が増えましたが入団者はなく、近くに消防団の車庫がありますが、時々中年の男性がエンジン掛けたりするくらいで、あまり活発ではないようです。
2304:Re: タイトルなし
雨宮清子(ちから姫) 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

この辺でも昔そういう風習があったみたいですが
ここ数年はもう全然なくなりました。

近い将来はもう消防団って無くなっていくかもしれないですね。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス