お米の色選依頼のご紹介!?の巻!!
タイトルがなんのこっちゃって思わますが
要はお米を精米する前に(玄米時)
色の悪いものを排除してくれる機械を通す作業を
してほしいとの依頼があったのです。
なんでこんな事になるかと言いますと
とてもお世話になっている人にお米をプレゼンしたいので
見た目も奇麗なお米を用意してくれとのお願いなのです。
色の悪いといっても全然問題は無いのですが
見た目までこだわる場合は色選と言うのを通します。

とまあ色々言っていますが
この機械は私んちの物ではないです。(笑)
結構な高級機械なので我が家では購入する事は出来ないです。(笑)
なのでいつも借りています。
そしてその分いつもの米の価格よりも少し高いものになります。

これは機械の中で奇麗ではない米を一個一個
センサーで見つけ、エアーで拭いて飛ばして分けるみたいです。

この中に溜まってきているお米が
色の悪いものになるのですが正直私にはあまりわかりません。
それにお米なんて精米してしまえば全然わからないし
そう色の悪いお米って気にならないのですが
キチッとしてお米を売る場合は必要になってきます。
まあでも色々お米を買ってもらうのも
いろんなスタイルがありますね!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
要はお米を精米する前に(玄米時)
色の悪いものを排除してくれる機械を通す作業を
してほしいとの依頼があったのです。
なんでこんな事になるかと言いますと
とてもお世話になっている人にお米をプレゼンしたいので
見た目も奇麗なお米を用意してくれとのお願いなのです。
色の悪いといっても全然問題は無いのですが
見た目までこだわる場合は色選と言うのを通します。

とまあ色々言っていますが
この機械は私んちの物ではないです。(笑)
結構な高級機械なので我が家では購入する事は出来ないです。(笑)
なのでいつも借りています。
そしてその分いつもの米の価格よりも少し高いものになります。

これは機械の中で奇麗ではない米を一個一個
センサーで見つけ、エアーで拭いて飛ばして分けるみたいです。

この中に溜まってきているお米が
色の悪いものになるのですが正直私にはあまりわかりません。
それにお米なんて精米してしまえば全然わからないし
そう色の悪いお米って気にならないのですが
キチッとしてお米を売る場合は必要になってきます。
まあでも色々お米を買ってもらうのも
いろんなスタイルがありますね!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記