農業の新しい形!?の巻!!
ヤマト(柴犬)と早朝散歩をしていると
一台の軽トラックがやってきた。
ヤマトもその近くを動かなかったので
その軽トラを眺めていたら
荷台にはなんとドローンを積んでいました。

その運転してきたオッサンは
ゆっくりドローンを降ろし始めて
なにやら塗料のようなものを混ぜていました。
もうすぐこのクソ暑い中に消毒をする予定の私には
もしかしてって思ったので思い切ってそのオッサンに聞いてみる事に。
ビンゴでした!!
そのオッサンは請負で田んぼの消毒を
このドローンでやるそうです。

なんかめちゃ楽しそうにラジコンで遊んでいるみたいに
消毒作業をやっていました。
ほんの10分ほどで1枚の田んぼの消毒を終えていました。
これで幾らになるんですかって聞いてみたら
1反につき5500円だそうです。
高いか安いかと言えば、労力も考えたら
私は安いと思います。
ちなみにそのドローンを買ったら幾らになりますかって
聞いてみたら、30万円だそうです。
でも講習やその他の費用で更にウン十万必要との事です。
ヤマトには悪いけど今日の散歩は凄く勉強になりました。
来週、激暑の中、ホースを振り回す予定の
私にはとっても魅力的なドローンをでの消毒です。
もう近い将来はこんな感じで機械でちゃちゃっと終わらせてしまうんでしょうね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
一台の軽トラックがやってきた。
ヤマトもその近くを動かなかったので
その軽トラを眺めていたら
荷台にはなんとドローンを積んでいました。

その運転してきたオッサンは
ゆっくりドローンを降ろし始めて
なにやら塗料のようなものを混ぜていました。
もうすぐこのクソ暑い中に消毒をする予定の私には
もしかしてって思ったので思い切ってそのオッサンに聞いてみる事に。
ビンゴでした!!
そのオッサンは請負で田んぼの消毒を
このドローンでやるそうです。

なんかめちゃ楽しそうにラジコンで遊んでいるみたいに
消毒作業をやっていました。
ほんの10分ほどで1枚の田んぼの消毒を終えていました。
これで幾らになるんですかって聞いてみたら
1反につき5500円だそうです。
高いか安いかと言えば、労力も考えたら
私は安いと思います。
ちなみにそのドローンを買ったら幾らになりますかって
聞いてみたら、30万円だそうです。
でも講習やその他の費用で更にウン十万必要との事です。
ヤマトには悪いけど今日の散歩は凄く勉強になりました。
来週、激暑の中、ホースを振り回す予定の
私にはとっても魅力的なドローンをでの消毒です。
もう近い将来はこんな感じで機械でちゃちゃっと終わらせてしまうんでしょうね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ドローンの活用幅はこれからもかなり広範になりそうですね。
簡単に手の届かない所へ、到達できるって、、、作業が楽になりますね。
費用も、数が増えれば、下がるのでは、と期待してます!