ポケトークアプリ入れました!?の巻!!
もうすぐ中国出張が入るかもしれないので
私の錆びたインチキ中国語をもう少しマシにしようと思い
単語帳を買ってみたのですが、それだけでは
少々不安だったのでCMで見かけた
ポケトークを買ってみようかと考えました。
昔、ドラえもんの漫画の中で翻訳こんにゃくっていうアイテムが
あったのですが、まさにこれはそれに近いんちゃうかって思います。
でも、ポケトークは便利そうなのですが
3万円近くして、電源を入れたその日から
2年後にまた海外で
使える延長コード買わないといけないそうなのです。
海外で住むならいいなと思うけど
私の場合、1年に一回行くか行かないかの出張のために
そんなにお金を掛けるのも非常に勿体ないと思い
なにかいい手は無いものかと考えていたら
スマホのアプリにもポケトークがあると聞いて
早速入れてみる事にしました。

これなら月額360円で
要らなくなったらすぐに解約できるし
Wi-Fiさえあれば延長コードも買う必要もないみたいです。
翻訳性能もガジェットと全然変りないそうなので
これなんていうんやったっけ??って思った時に
瞬時に翻訳してくます。
しかも72か国語の翻訳が出来るそうなので
もう外国語の勉強なんて要らないような時代になってきましたね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
私の錆びたインチキ中国語をもう少しマシにしようと思い
単語帳を買ってみたのですが、それだけでは
少々不安だったのでCMで見かけた
ポケトークを買ってみようかと考えました。
昔、ドラえもんの漫画の中で翻訳こんにゃくっていうアイテムが
あったのですが、まさにこれはそれに近いんちゃうかって思います。
でも、ポケトークは便利そうなのですが
3万円近くして、電源を入れたその日から
2年後にまた海外で
使える延長コード買わないといけないそうなのです。
海外で住むならいいなと思うけど
私の場合、1年に一回行くか行かないかの出張のために
そんなにお金を掛けるのも非常に勿体ないと思い
なにかいい手は無いものかと考えていたら
スマホのアプリにもポケトークがあると聞いて
早速入れてみる事にしました。

これなら月額360円で
要らなくなったらすぐに解約できるし
Wi-Fiさえあれば延長コードも買う必要もないみたいです。
翻訳性能もガジェットと全然変りないそうなので
これなんていうんやったっけ??って思った時に
瞬時に翻訳してくます。
しかも72か国語の翻訳が出来るそうなので
もう外国語の勉強なんて要らないような時代になってきましたね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
タケノコシーズン惨敗!?の巻!!
私の住む地域は
タケノコが名産なのですが
今年は50年に一度の不作と言われるほど
さっぱり惨敗に終わってしまいました。
他の県の方はどうかわかりませんが
この辺ではどこも豊作だったとは聞かないです。

毎年の今頃は
ボンボン生えて刈り遅れたタケノコが
すごい成長スピードでめちゃ長くなるのですが
今年は全然出ませんでした。
いったい竹藪に何があったのか、、、。
さっぱりわかりません、、、。
来年こそはいっぱい生えてほしいものです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
タケノコが名産なのですが
今年は50年に一度の不作と言われるほど
さっぱり惨敗に終わってしまいました。
他の県の方はどうかわかりませんが
この辺ではどこも豊作だったとは聞かないです。

毎年の今頃は
ボンボン生えて刈り遅れたタケノコが
すごい成長スピードでめちゃ長くなるのですが
今年は全然出ませんでした。
いったい竹藪に何があったのか、、、。
さっぱりわかりません、、、。
来年こそはいっぱい生えてほしいものです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
中国出張へ行く準備!?の巻!!
コロナになる前に私は上海へ出張に行く予定でした。
内容は新規に入れた機械を動かして使い方を指導すると
いうミッションだったのですが出張に行く1か月前に
コロナの影響で中国へ入国できなくなってしまったのです。
あれから早3年の月日が流れ
まだ予想ですが、来月コロナが5種になると
恐らく今までのように普通に出張出来るようになると
止まっていたミッションをクリアするために出張に行く事になると思います。
ただ、、、、。
さすがに3年も経過すると、その内容をすっかり忘れて
あの機械どうやったっけ??ってなってしまいました。
今、必死で過去の資料と睨めっこで思い出しているのですが
ハッキリ言って不安しかありません。(汗)

中国出張が憂鬱になってきました。(笑)
それだけではなく、その時現地で担当していた人が
辞めてしまっているとか、今回は通訳もいないかもしれないので
慌てて中国語の単語帳を買って勉強し始めました。

焼け石に水かもしれませんが
何もしないよりマシか状態です。
行く前から上手くいかない自信しかないですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
内容は新規に入れた機械を動かして使い方を指導すると
いうミッションだったのですが出張に行く1か月前に
コロナの影響で中国へ入国できなくなってしまったのです。
あれから早3年の月日が流れ
まだ予想ですが、来月コロナが5種になると
恐らく今までのように普通に出張出来るようになると
止まっていたミッションをクリアするために出張に行く事になると思います。
ただ、、、、。
さすがに3年も経過すると、その内容をすっかり忘れて
あの機械どうやったっけ??ってなってしまいました。
今、必死で過去の資料と睨めっこで思い出しているのですが
ハッキリ言って不安しかありません。(汗)

中国出張が憂鬱になってきました。(笑)
それだけではなく、その時現地で担当していた人が
辞めてしまっているとか、今回は通訳もいないかもしれないので
慌てて中国語の単語帳を買って勉強し始めました。

焼け石に水かもしれませんが
何もしないよりマシか状態です。
行く前から上手くいかない自信しかないですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 未分類
雑賀崎の英雄!?の巻!!
同じ和歌山でこの前事件が起きました。
雑賀崎漁港に来ていた岸田総理に
爆弾のようなものが投げ込まれ、漁港のオッサンが
その犯人をヘッドロックで取り抑えたという事件です。
その雑賀崎は私もよく太刀魚を釣りに行った所で
漁港の人達はとてもいい人ばかりです。
そんな人達がいざという時はSPより先に犯人を抑えるなんて
カッコ良すぎるじゃないですかっ!!

しかも、さすが今の時代ですね。
ネットであのおじさんが来ていたワークマンの
ベストを英雄ベストとして再販して欲しいと
書いてあるのを見ました。
いや~同じ和歌山県人として尊敬しますわ!!
でも私はそんな場面に遭遇しても
とっさに取り押さるなんて無理かもしれません、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
雑賀崎漁港に来ていた岸田総理に
爆弾のようなものが投げ込まれ、漁港のオッサンが
その犯人をヘッドロックで取り抑えたという事件です。
その雑賀崎は私もよく太刀魚を釣りに行った所で
漁港の人達はとてもいい人ばかりです。
そんな人達がいざという時はSPより先に犯人を抑えるなんて
カッコ良すぎるじゃないですかっ!!

しかも、さすが今の時代ですね。
ネットであのおじさんが来ていたワークマンの
ベストを英雄ベストとして再販して欲しいと
書いてあるのを見ました。
いや~同じ和歌山県人として尊敬しますわ!!
でも私はそんな場面に遭遇しても
とっさに取り押さるなんて無理かもしれません、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
今年のタケノコシーズンは散々です!?の巻!!
今年のタケノコシーズンは散々です。
まず、さっぱりタケノコが生えません。
はっきり言って竹藪のハイキングしているだけって感じです。(笑)
山の中で、笹がヒラヒラと落ちていくのが奇麗やな~って、、、。
いやいや、そんな事で感動している場合じゃない。
我が家はタケノコハンターなのですよ!!(笑)

数少ない見つけたタケノコは
思い切りウサギに食べられていました。
タケノコが少ないところへ
山から軽トラで帰る途中、何がどうなったのか
タイヤのミミがいきなり切れて
一瞬でパンクでした。

なんとかかんとか家まで持って帰ってきて
交換する羽目に、、、。

この前買った手動タイヤチェンジャーが役に立ちました。
タケノコは生えないわ、タイヤは破裂するわ
今年はクタビレ儲けの赤字ですわ、、、。トホホ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
まず、さっぱりタケノコが生えません。
はっきり言って竹藪のハイキングしているだけって感じです。(笑)
山の中で、笹がヒラヒラと落ちていくのが奇麗やな~って、、、。
いやいや、そんな事で感動している場合じゃない。
我が家はタケノコハンターなのですよ!!(笑)

数少ない見つけたタケノコは
思い切りウサギに食べられていました。
タケノコが少ないところへ
山から軽トラで帰る途中、何がどうなったのか
タイヤのミミがいきなり切れて
一瞬でパンクでした。

なんとかかんとか家まで持って帰ってきて
交換する羽目に、、、。

この前買った手動タイヤチェンジャーが役に立ちました。
タケノコは生えないわ、タイヤは破裂するわ
今年はクタビレ儲けの赤字ですわ、、、。トホホ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ヤマトと愉快な仲間たち!?の巻!!
ヤマト(柴犬)をちょっと遠くに散歩に連れていくために
ボロい軽トラックに乗せて出掛けた途中
近所に住んでいるワンちゃん達と遭遇しました。
その飼い主さんと立ち話をしている間に
ヤマトが軽トラの窓からワンワン吠えていました。

そして近所のワンちゃん達も
負けじとワンワン吠え出しました。

ここで面白かったのが
手前のワンちゃんは吠えているのですが
後ろのワンちゃんは吠え出すとリードを嚙んだり
手前のワンちゃんを嚙みにいったり
まるで吠えるなと言っているようでした。
ワンちゃんの世界も
コミュニケーションって大事なんですね!!
私とその飼い主さんは
思いっきり笑わせて貰いました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ボロい軽トラックに乗せて出掛けた途中
近所に住んでいるワンちゃん達と遭遇しました。
その飼い主さんと立ち話をしている間に
ヤマトが軽トラの窓からワンワン吠えていました。

そして近所のワンちゃん達も
負けじとワンワン吠え出しました。

ここで面白かったのが
手前のワンちゃんは吠えているのですが
後ろのワンちゃんは吠え出すとリードを嚙んだり
手前のワンちゃんを嚙みにいったり
まるで吠えるなと言っているようでした。
ワンちゃんの世界も
コミュニケーションって大事なんですね!!
私とその飼い主さんは
思いっきり笑わせて貰いました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ヤマト君の成長日記
やっとタケノコが出てきたのですが!?の巻!!
やっとタケノコが生えてきたと思ったら
もう終わりかけのちょっと長いタケノコになっていました。

タケノコは地面から出ると
黒くなってしまい、皮が固くなって
渋い味のタケノコになってしまうので
土の中にある状態で掘らないと駄目なのです。
まあ、無いよりはいいですけど
私の住む地域は赤土で光を一切差し込まない
柔らかいタケノコで有名な地域なのですが
これでは名産とは言えない状態です。

こうなると、いい所だけ使って
瓶詰めにするしかないのです。
瓶詰めとなると、量が必要になるので
休みは掘って掘って掘りまくりですが
この日はホコリが凄くて

掘りながら、私の鼻はぶっ壊れそうなくらい
鼻水が止まりませんでした。
ああ~ツライ!!
今年のタケノコ掘りは苦戦しまくりですわっ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
もう終わりかけのちょっと長いタケノコになっていました。

タケノコは地面から出ると
黒くなってしまい、皮が固くなって
渋い味のタケノコになってしまうので
土の中にある状態で掘らないと駄目なのです。
まあ、無いよりはいいですけど
私の住む地域は赤土で光を一切差し込まない
柔らかいタケノコで有名な地域なのですが
これでは名産とは言えない状態です。

こうなると、いい所だけ使って
瓶詰めにするしかないのです。
瓶詰めとなると、量が必要になるので
休みは掘って掘って掘りまくりですが
この日はホコリが凄くて

掘りながら、私の鼻はぶっ壊れそうなくらい
鼻水が止まりませんでした。
ああ~ツライ!!
今年のタケノコ掘りは苦戦しまくりですわっ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 未分類
うちの会社はエライさんがいっぱい!?の巻!!
私の勤めている会社は
創業者の会長さんとその息子さんが社長の
いわゆる親族経営の会社です。
そんな会社なのですが
時々、お二人から仕事の指示があるのですが
全く真逆の考えの時があります。
ある商品開発で、方やコストダウンしなさい
もう一方では付加価値を付けて値上げに対応したいと。
コストダウンするという事は
要らない物を省いて経費を下げるけど
付加価値を付けるとどうしても値段が上がってしまう。
いったいどうしたらええねんってなる時があります。

どちらかを優先すれば
どちらかが御立腹になる、、、。
雇われのサラリーマンの仕事は
なかなか難しいものですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
創業者の会長さんとその息子さんが社長の
いわゆる親族経営の会社です。
そんな会社なのですが
時々、お二人から仕事の指示があるのですが
全く真逆の考えの時があります。
ある商品開発で、方やコストダウンしなさい
もう一方では付加価値を付けて値上げに対応したいと。
コストダウンするという事は
要らない物を省いて経費を下げるけど
付加価値を付けるとどうしても値段が上がってしまう。
いったいどうしたらええねんってなる時があります。

どちらかを優先すれば
どちらかが御立腹になる、、、。
雇われのサラリーマンの仕事は
なかなか難しいものですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
レモンサワーが飲みたいです!?の巻!!
だんだん暖かくなって
レモンサワーが飲みたい季節になってきました。
健康診断で血圧やのコレステロール値やの
もはや私にはお約束のワードとなってしまって
昔の若い頃のようにガブガブビールをって言うのが
気が引けるようになってしまっているので
酒は酒でもちょっとでもカロリーの少なそうな
ものを求めるようになってきた年頃です。(笑)

ところが、うちの親父がガンの手術をしてから
好きだったのどごし生をピタっと飲むのをやめたので
賞味期限切れののどごし生が2ケースも置いたまま。
さすがに勿体ないので、これを飲みきってから
レモンサワーに切り替えようと思い毎日1本づつ飲んでいました。
ようやく飲みきったので
これからレモンサワーが飲めます。
仕事終わりのレモンサワーを楽しみに
これから仕事を頑張って行こうと思います!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
レモンサワーが飲みたい季節になってきました。
健康診断で血圧やのコレステロール値やの
もはや私にはお約束のワードとなってしまって
昔の若い頃のようにガブガブビールをって言うのが
気が引けるようになってしまっているので
酒は酒でもちょっとでもカロリーの少なそうな
ものを求めるようになってきた年頃です。(笑)

ところが、うちの親父がガンの手術をしてから
好きだったのどごし生をピタっと飲むのをやめたので
賞味期限切れののどごし生が2ケースも置いたまま。
さすがに勿体ないので、これを飲みきってから
レモンサワーに切り替えようと思い毎日1本づつ飲んでいました。
ようやく飲みきったので
これからレモンサワーが飲めます。
仕事終わりのレモンサワーを楽しみに
これから仕事を頑張って行こうと思います!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
今年のタケノコは少ないっす?の巻!!
春ですね~!!
ヤマト(柴犬)と早朝の散歩に出掛けても
ちょっと肌寒いけど、2月のようにバイク用の防寒着を
着なくても全然いける気温になりました。

そして散歩途中にいつも見ている桜の木が
満開に咲いていました。
これを見ると、春ですね~って気分になります。
そして我が家の春と言えば、毎年アスリート並みの
山登り、そうタケノコ狩りのシーズンなのですが
今年はいったいどうなっているのかまだ全然少ないです。

我が家ではタケノコの瓶詰めを作るのですが
この日はこれだけしかありませんでした。
多いじゃないのって言われそうですが
タケノコはほとんどが皮なので
見の部分は全体の量の3分の1くらいです。
なのでこれではほとんど瓶詰めにはならないのです。

日に日に暖かくなって
タケノコも多くなってくるだろうと期待はしますが
5月に入る頃には田植えの用意になるので
今年はそんなに無いだろうな~って思っています。
なんだかさみしいものですわ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記