fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ヤマト、アライグマに遭遇!?の巻!!

週末、ヤマトと散歩の途中
なにやら川の方に大きな物が動いている。

何やろと思い、近づいてみると

DSC_0735.jpg

アライグマがいました。

ヤマトにとって初めて見るアライグマだったので
動きが止まったまま吠える事もなく
ジッと見つめていました。

冬仕様のヤマト

その後、ヤマトは楽しかったのか
とても機嫌がいいように見えました。

DSC_0733.jpg

桜も咲き始めた今日この頃。

次はどんな動物に会うのか楽しみですね。











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












ゲームも会社もやられっぱなし!?の巻!!

最近、私の勤める会社では
まあどこも同じような問題があると思いますが
コロナ禍で身動きがとりにくいわ
原油高で仕入れの資材がどこもここも値上げ値上げで
値上げまでならまだしも
物自体が入ってこない三重苦となってきました。

そうなえると仕事内容もトラブルで謝るやの
他部署のフォローなど負の連鎖となり
あれもしろこれもしろとアホでも出来る指示しか飛んできません。

おかげさまで帰ってきたら
私はこんな感じになります。

眠い2019-2

こんな毎日ではストレスが
晩御飯になってしまうので
モンハン(ゲーム)でストレス発散だ!!と
コントローラーを握るのですが
これまた最近のモンスターが強すぎて
ボコボコにやられます。
何度やってもクリアできません。

結局ストレスMAXでビール飲んで
意識不明で朝になるという毎日です。

ああ~!!スランプや~!!

明るい未来はやってくるのか
心配になる今日この頃です。








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









出張の楽しみ!?の巻!!

私は兼業農家であり
サラリーマンなので
たま~に出張もあります。

エライヒト

出張と言えば、なんだか楽しそうに
思われるかもしれませんが
プレッシャーと言いますか
気が重いのがほとんどです。

そんな中確かに楽しい事もあります。

訪問時の待ち合わせ時間の調整のために
名物店などに寄って時間をつぶしたりします。

今回も毎回行ってますが
滋賀県のたねやさんの方へ行って
焼きたてバームクーヘンをお土産に買って帰ります。

DSC_0723.jpg

ここはたねやさんの本社だそうですが
ものすごく田舎者の私にはお洒落に見えます。

DSC_0721.jpg

毎回思いますがもはやジブリの世界ですね。

DSC_0720.jpg

まあ仕事で行き詰っていても
たまにはこうゆう出張時の寄り道でも
なければ息がつまってしまいますね。

さあまた明日から頑張ろうっと。








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










タケノコ掘りはアスリート!?の巻!!

私は中学高校とサッカーをやっていました。

今の動きからはなんの自慢も出来ないですけど。(笑)

若い頃は学校とは勉強が大事で
運動はよっぽど有名になるほどすごくないと
楽しいだけの部活なんじゃないかなと思っていました。

礼儀作法や先輩後輩の上下関係は
とても社会人になっても約に立っているなと
思いますが、この歳になると運動そのものが
人生において一番大事なんじゃないかと思う事があります。

いくら勉強が出来てのちに仕事が出来たとしても
運動していなくは生活習慣病にもなるし
体あっての人生やなと思うようになりました。

眠い2019-2

私は兼業農家なので
いよいよ田んぼ以外のタケノコ堀りがスタートしたのですが
休日に終わって帰ってくるともうこんな感じです。

そして月曜日から仕事だと思うと
ただですら頭のいいことない私が
ヘロヘロでどうやって色々仕事の事を
考えようかと思います。


DSC_0727.jpg

これが今日一番のタケノコだったのですが
これ一本を掘り終わる頃には
息が切れていました。

DSC_0729.jpg

今日は一日でこれだけ掘れたのですが
帰りの下山中の私の足はカクカクなってました。

日々の運動さえできていれば
ヘロヘロで足がカクカクなんてなってなかったと思います。

おまけにお風呂に入る前に服を脱いだ
自分の体はなんとも情けないプニプニ、、、。

仕事は道具はもちろん大事ですが
一番大事なのはやっぱり日々の運動で
健康にも見た目にも必須ですね。

もうでも今シーズンは間に合わないので
このままあと一ヶ月ほど
ヘロヘロカクカクになりながら
中年の体にムチを入れようと思います。(笑)










人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









ワクチン3回目打ちました!?の巻!!

会社を休んで
コロナワクチンの3回目を打ちに行ってきました。

ワクチン

ここ最近は会社の有休消化の嵐もあって
休みも連発になっていたので
出勤時の仕事の濃さもなかなかのものになってきました。

ここへきて会社でもコロナにかかる人も
出てきたのでその人の分の仕事もこなさなければ
ならなくなり、休みは多いわ仕事は多いわの
妙な状況になってきています。

私は過去2回のワクチンで熱も痛みも無かったので
恐らく今回も何もないんじゃないかなと
思っているのですが、仕事に行けば違う事で
頭が痛くなります。(笑)

こんな状況が長引けば
そりゃ経済もおかしくなるし
テレビでまん延防止策を病床使用率が50%でも
撤回すると言っているのも賛否が分かれるのも
よくわかります。

私が思うには延期も撤回もどちらも正解だと
思うのでそりゃ難しい問題だと思います。

ほんまに早くコロナ禍が終息してほしいものです。











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












趣味三昧の休日!?の巻!!

私の休日は年間通してほとんど
農業となるのですが
今のシーズンは田んぼもタケノコもまだなので
ちょうど趣味に没頭できるのです。

そこでまずは私の愛車のバイクの
エンジンガードをネットで買って取り付けました。

DSC_0714.jpg

オフロードを走るわけでもないですが
私のバイクは整備の際にジャッキを掛ける場所がないので
これを取り付けて整備しやすいようにしました。

DSC_0715.jpg

取り付けた後はこんな感じになりました。

まあ私意外全くどうでもいい話ですね。(笑)

余談ですが、このパーツを取り付けるにあたり
作業自体はめちゃ簡単だったのですが
とにかくネジが外れなくて、以前経験した
困った時のインパクトドライバーでバシッと一発で外れてくれました。

またどうでもええ話ですね。

更にあっけなく終わってしまった作業だったので
時間をもて遊んでしまい
結局残った時間でこうなりました。

ゲーマー2019

ゲーム三昧です。(笑)

休みを充実できたかどうかはわかりませんが
もうすぐ始まるタケノコシーズンに向けて
心のリフレッシュはできたかもしれません。

心配なのは体力だけです。(笑)










人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










お団子を買いに行く!?の巻!!

最近、会社で休め休めと言います。

色々と仕事がつまっていて
コロナ過で自粛というの事とこれといった予定も無かったので
有休を取らずに毎日過ごしていたのが
後半になって最低限の休みは取ってくれとの事でした。

仕方が無いので無理やり休みを取って
農業の忙しい時に取っておけばと後悔しながら
どうしたらいいものかと悩みながらテレビを見ていると
何かの番組でロッチの中岡さんが
出身である奈良の橿原市で団子を買っているのを見ました。

そうだ!!ここの団子を私も買いに行こうと
車を走らせました。

DSC_0711-1.jpg

奈良はお隣の県なので
そう遠くはないし、京奈和道と言う道は
現在無料なので高速代もケチれました。(笑)

そして到着したのがだんご庄八木店さんです。

店の方にお聞きすると、やっぱりテレビに出た後で
お客さんが増えたそうで
毎日めちゃめちゃ忙しいそうです。

DSC_0712.jpg

そして帰ってきてから美味しく頂きました。
しっとりしていてホントに美味しかったです。
もうちょっと多く買っとけば良かったです。

北京オリンピックでも
カーリングの選手が和歌山の梅を食べているのが
話題になってここもめちゃめちゃ忙しくなったそうです。

今度は試合の途中で
和歌山のタケノコでも食べてくれへんかなぁ~って思います。

そしたらタケノコ爆売れしそうですもんね。
なんちゃって。(笑)







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










命がけのタケノコ掘り!?の巻!!

今年初のタケノコ掘りに行ってきました。

山に向かう途中で猟友会の車が数台止まっていました。

まさかと思ったらそのまさかは的中してしまい
私の行く山の数十m先でイノブタの狩りをしていました。

近くで農作業をしていたおっちゃんは
さっきこの前を通ってすぐ近くにいるらしい。
それとイノブタが逃げるから静かにしてほしいとお願いされたわ
と言ってました。

狩りをする者、農作業をする者
山に入ればそこはもちつもたれつなのですが
静かにしてればガサガサ音だけが鳴って
もしかしてイノブタに間違われて
撃たれへんやろなって思ってしまいました。(汗)

タケノコマンヨロシクオネガイシマス

そう思いながら恐る恐る山へ入って行ったのですが
いいタケノコを見つけたとたんにバーンっと銃声がっ!!

思わずしゃがんでしまいました。(汗)

DSC_0716.jpg

結局、怖くなって
初午のお供えにする分だけ掘って帰ってきました。

山へ入る時は気を付けなあきませんわ、、、。(笑)









人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










ヤマトと大冒険!?の巻!!

休みに何もすることが無かったので
ボーっと外を眺めてみると
小屋から顔を出している奴がいた。

ヤマトの新築

何かを訴えるような顔でこっちを向いている。

そして暇な私がいる。

そうだ!!ヤマト(柴犬)と山へ散歩にいこう!!

という事で、散歩に行こうぜとヤマトに近づくと
ちぎれるんちゃうかっていうくらい尻尾を振っていました。(笑)

そして山の近くまで軽トラに乗せようとしたら
よほど嬉しかったのかドアを開けるなり飛び込んできました。

20220222_163037.jpg

山に入っても、今まで言った事の無い道に
進んで行くと、くっつき虫まみれの頭になってました。

20220222_163026.jpg

梅の花もすこしずつ咲き始め
春の雰囲気も出始めていました。

コロナ過でどこにも行っていないけど
ヤマトと山の散歩が出来て楽しかったです。

どうみても楽しそうなヤマトを見ていると
どこかへ行って遊びたいのは人間も犬も一緒なんですね。(笑)

次はヤマトと海でも行こうかな。







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村














  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • 今年の稲刈りは惨敗です!?の巻!! (09/10)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス