fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

一年の〆は餅つきで!?の巻!!

私のブログを観てくださっている皆さま
今年一年どうもありがとうございました。

今年は春頃から一時停止のボタンを押したような
時が止まっているような大変な年となってしまいました。

来年こそはこんな事もあったねと言えるような
年になってほしいと思います。

2019 挨拶

さて、そんな2020年だったのですが
我が家では年末最後のイベントの餅つきがありました。

この辺の地元では白餅、大福餅、ヨモギ餅の三種類を作ります。

DSC_0052.jpg

これは白餅で、ちゃんと大和用の小さな物も作りました。

1609289139156.jpg

これは鏡餅用の特大サイズです。

DSC_0055.jpg

そしてこれが大福餅と言いまして
小豆を混ぜて作ります。

DSC_0058.jpg

混ぜる前の小豆はこんな感じです。

DSC_0054.jpg

更にこれはヨモギ餅です。

私はこれが一番好きで毎年鍋にブチ込んで食べるのが
最高に美味いっす!!(笑)

色々ありましたけど
今年も無事餅つきが出来て良かったです。

それではみなさん、良いお年を~!!

来年も宜しくお願い致します。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










意味のある価値!?の巻!!

私は会社でミシンを使って商品の試作をしたり
しているのですが、これをマスターするまでは
詳しい師匠にビッタリついて習ったのを憶えています。

師匠と私

さてあれからかれこれ何年経過したのか
もう師匠も亡くなってしまって
今は誰に教えてもらう事もなく頑張っているのですが
最近、若い後輩が入門してきた。

使い方を教えてコツやテクニックを練習し
なんとか縫えたものを嬉しそうに眺めていた。

そしてその初めて縫えたものを
持って帰って子供に自慢すると言う。

私には練習で出たただのゴミとなりますが
彼にとってはこれ以上ない作品という事になったのです。

モノの付加価値の大事さを逆に私が学んだような気がします。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











モノは大事にしないとですね!?の巻!!

先日、無残な形になってしまった
3DSをニンテンドーに修理の依頼をしました。

前回も紹介しましたが
こんな状態になってました。(汗)

折角、楽しく遊んでもらうために生まれてきた機械なのに
哀れな状態になってしまったのがとても悲しく反省しているので
修理して、大事に使おうと決めたので
幾らになってもいいからこいつだけは直してほしいと
コメントを添えて送りました。



DSC04467.jpg

すると、ニンテンドーさんから返事が返ってきて
修理見積がこうなってました。


スクリーンショット 2020-12-16 230735

ほとんど使えない状態になってしまっていて
ショックだったのですが、どうしても直したかったので
GOサインをしました。


DSC04471.jpg

数日後、ほぼ新品状態になって我が家に帰ってきました。
もうアホな事はしないと心に誓い
こいつを大事に使おうと思います。

3dsmonhantaiken.jpg

大事に使って大好きなモンハンも冷静に遊ぼうと思います。
そして直ってきた記念に、何か他のソフトでも買おうかなとも思います。

今回掛かった費用は自分の勉強代だと思って
モノは大事に使っていこうと誓った今日この頃です。






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












ヤマト4歳になる!?の巻!!

早いものでうちのヤマトも4歳になりました。
人間でいうと恐らくもうオッサンの域に入ったと思います。(笑)

ヤマトは12月生まれなのですが
我が家にやってきたのは2月頃でした。

小さくてちょっと黒かったのに
もうすっかり大人になったような気がします。

ヤマトクロース

誕生日とクリスマスも近い事ですし
ヤマトにケーキを買ってあげました。

DSC_0044_edited.jpg

よっぽど嬉しかったのか
敷いていたマットもほとんどめくりあげてしまってました。

しかもケーキは一瞬で食べてしまって
愛想もクソも無かったです。(笑)

まあでも喜んでくれたのでヨシとしようと思います。(笑)






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










愛着のあるネズミ!?の巻!!

ずっと使っていた愛着のあるパソコンのマウスが
突然おかしな動きをするようになってきた。

最初は気のせいかなと思っていたのですが
どんどんスクロールの度に下に下げたいのに
上下に動くようになってしまっていた。

そもそもキーボードとマウスのセットで
すごく安かったので買ったものだったのですが
結構長い間壊れずに使えていたので
買い替え時なのかもしれないのですが
どうも使い慣れていてなんとかならないか悩んでました。

DSC04469.jpg

3DSの修理も依頼したところだったのもあったし
一度自分で直してみることにしました。

DSC04468.jpg

まず小さなネジがどうも見当たらず
見つけるまでちょっと時間がかかったのですが
ネジさえ見つければ分解は簡単なものです。

そして分解してすぐに原因がわかりました。
タイヤみたいになった部品に繊維のホコリみたいなものが
まとわりついていて、それを取れば問題なく使えました。

ショーモないネタで申し訳ないですが
私にとってはちょっと嬉しい出来事でございました。

これからも大事に使っていこうと思います!!






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









アイラブニンテンドー!?の巻!!

数年前、こんなイラストを描きました。
ゲームショウでニンテンドー3DSの紹介をするおねーさんです。

ニンテンドー3ds kowareru-1

私が思うにニンテンドーのゲーム機は
一人一台持って、ソフトも一人一個。
今までの据え置きのゲーム機の場合
ゲーム一台にソフト一個で数人遊べたけど
この3DSなら一人一台にソフトも一人一個必要となり
売り上げが上がるニンテンドーはなんて賢いんだっ!!
と思いました。
更に、興奮して投げてブツけて壊してくれると
修理か買い替えとなるので、この手のゲーム機を作ったのは
天才だと思っていた。

そしてその戦略にまんまとハマった
中年のオッサンは、泣く泣く修理を出す羽目となりました。

DSC04467.jpg

先週、任天堂の社屋も見たことですし
何かの縁と勝手に思って
この写真の3DSは京都のニンテンドーに出張に出かけました。

どうなったのかはまた報告したいと思います!!






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村








an>

誘惑との勝負!?の巻!!

最近、若干仕事が忙しく
帰宅が少し遅くなってきました。

それは仕方が無いとしても
正直悩んでいるのが、夕食の時間が遅くなって
肥満にブレーキがかからなくなるのではないかと
恐怖を感じております。

朝はしっかり食べて、夜は少なくを守ってはいるのですが
中年になると代謝が悪くなる一方で
水を飲んでも太るんちゃうかと思ってしまいます。

そんな心境の中
帰ってからお歳暮のお裾分けの缶ビールが誘惑し
誰かが買ってきたポテチの袋を見るとつい手が出てしまいます。

ポテチファット

夜にビールとポテチなんで
私にとっては麻薬みたいな気がします。(汗)
まさにイラストのようになってしまわないかハラハラします。(汗)

そんな悩みの中
更なる誘惑がやってきました。

以前、コストコに行った時に
たけのこの里ビックバージョンを見つけてしまって
思わず買ってしまったのですが
今度はハッピーターンビックバージョンを見つけてしまったのです。

DSC_0038.jpg

このラスボス級の迫力に
私は一撃でノックアウトしてカートに入れてしまいました。

あかん、、、、。

世の中の誘惑の凄さに圧倒されてしまいます。(笑)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










あこがれの企業発見!?の巻!!

コロナ禍の中
さっぱり出張なんて行ってなかったのですが
どうしても機械の事で京都に出張しなくてはならなくなり
弾丸日帰りで行ってきました。

内容はすんなり終わったのですが
和歌山から幌付きの軽トラで機械を運ばなくてはならなかったので
高速道路で幌がバタバタうるさくてキツかったです。(笑)

それはええとして
なんと帰りにあの有名なニンテンドーさんを見つけたのです!!

DSC_0032-1.jpg

おお~!!スゲー!!
ニンテンドーや!!って

ええ歳こいたオッサンが本気で喜んでしまいました。

そう言えば次のモンハンはスイッチらしいから
この時ニンテンドーの社屋も観たことやし
買っちゃおうかなってアホな事まで思ってしまいました。

ロボットアセル2018

まあ、ミーハーなオッサンなので
この時はそう思いましたが
恐らくイラストのようになるのがオチでしょうね。(笑)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









やっちまった!?の巻!!

先日、仕事で新しい機械を導入しました。
機械と言っても私の職種では特殊なミシンなのですが
このミシンで事件が起きてしまいました。

設置してからメーカーの人に説明を聞いて
理解していたつもりなのに、試しに色々触ってみようと
動きを確認していたところ、スピードを上げたとたんに

ゴンッ!!

という異音と共に、ピクリとも動かなくなってしまいました。(汗)

何が起こったのかさっぱりわからず
色々触ってみたのですがさっぱり動きません。

どうもテストとはいえスピードの上げ過ぎによる故障と判明。

焦る 2019

今さっき入れたばかりの機械を一瞬で壊してしまいました。

私の頭の中は真っ白になり焦り以外のなにものでもなかったです。

幸いとても詳しい先輩が原因を突き止めてくれて
復旧はまだ途中ですが、修理の峠は越えました。

メーカーの人に最初は必ず馴らし運転のため
スピードを上げないで下さいと言われていた矢先なのに
止まった瞬間は心臓が口から出そうなくらい焦りましたっっ!!

人のいう事はちゃんと聞かないとあきませんね。(汗)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村













またあいつや!?の巻!!

最近大人しくしているのかと思って
クルマを運転していたら
またアイツがヒョコヒョコやってきた。

またアイツや

未だに名前もわかならいけど
白とグレイのカラーの小さい鳥です。

こいつが道で止まっていて
私がクルマで走ってくると寸前まで逃げようとしないのです。

しかも鳥なら鳥らしく飛んでくれたらええのに
速足で歩いとるんですわっ!!

私はひいたらアカンと思い
急ブレーキ!!!

その直後、この鳥は
すぐに静止してこんな表情に見えたのです。

なんでやねんっ!!

って感じでした。

ほんま頼むわ!!
頼むから鳥らしい動きしてくれへんかっ!!

ややこしいわ!!(汗)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村














  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • ええオッサンがモンハンNOWで落ち込む!?の巻!! (11/22)
  • 気が緩むと酔っ払う!?の巻!! (11/19)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲大社へ!?の巻!!その2 (11/16)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲代謝へ!?の巻!!その一 (11/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス