fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

成長と劣れ!?の巻!!

私は若い頃に
仕事で上海に3年ほど住んでいました。

向こうから製品を作って日本に送るという仕事だったのですが
その頃は若かったので遅くまで残業して
そのまま飲みに行っても全然へっちゃらでした。

ところが時代も変われば逆転しまして
今は日本で作っている製品が中国で爆売れして
和歌山の田舎で残業という業況になりました。

そして中年のオッサンとなった今は
飲みに行くどころか帰ってきたら目を開けているのも必死で
一日の楽しみであるゲーム(モンハン)が
コントローラーを持ったまま寝てしまうという悲劇が起こっているのです。

プロテイン効果

見た目も若い頃と違い、何もかもたるんでいるし
情けなさMAXです。
こんなイラストのように筋肉と体力が欲しいです。

DSC_0031.jpg

以前植えた白菜も大きく成長していますが
オッサンはどんどん退化していく一方です。

トホホです。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









最悪な忘年会!?の巻!!

今年はコロナの影響で
ツレと毎年行っていた忘年会が居酒屋に行けないのでと
外でバーベキューをしようという事になった。

ところがバーベキューの場合
開始時間が用意の時間なのか食べ始める時間なのか
はっきりしないまま集まってしまったので
準備する間もないまま寒いわ日が沈むかもしれないわで
結局、缶ビールとおつまみだけ買って
時間の省略になってしまった。

2020忘年会

まあ、大体の予想はできていたけど
この時期に外にいるとさすがにただ寒いだけで
気持ちよく酔うことも出来ず、もう帰ろうと言い出す羽目に。

その後、さすがにこれでお開きになると寂しいので
近くのファミレスでコーヒーだけ飲みに行くことになりました。

寒かったので、ドリンクバーの飲み放題のコーヒーでも
めっちゃ美味く感じました。

もうこんな忘年会はコリゴリです。(笑)

来年こそはコロナも終息して
居酒屋で気持ちよく飲みたいと思います!!







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









大きな勘違い!?の巻!!

ずーっと
家、会社、田んぼしか行かないようになって
嫁さんについていく買い物すら
まるで旅行のように思えるようになってきた。

ついこの前もコストコに行ってきたのですが
行くのはいいけど私の買い物なんてないので
何かないかと店内を物色していたら大きなたけのこの里を発見!!

DSC04466.jpg

写真ではわかりにくいですが
結構大きな箱だったので
私はてっきり大きなたけのこの里が入っていると勘違いして
これは面白いとカートに入れました。

家に帰って楽しみに箱を開けてみると
小さな袋に入った普通のサイズのたけのこの里が
どっさり入っていた。

そうだったのかと箱をよく見ると
確かに53袋入りと書いてあるではないかっっ!!(汗)

タケノコマンヨロシクオネガイシマス

勘違いだったのか、、、。

美味しいけど、こんなどっさり食えるのか、、、。

ヤマトににあげるわけにもいかず
頑張って食べながらみんなに配ってあげようと思います!!(汗)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











ジョーカーを描いてみました!?の巻!!

少しずつ寒くなると
私の勤めている会社も忙しくなって
会社の同僚たちとたわいもない会話が面白かったりします。

そこで映画の話題になりまして
ジョーカーと言う映画を観たけど
後味がく悪く見終わったら寂しくなると誰かが話していました。

ジョーカーはバットマンの宿敵役なのですが
私が観たダークナイトの時のジョーカーは
面白いなと思っていたので
いつかジョーカーを観ようと思っていた矢先の話題でした。

ジョーカー

後味が悪いと聞くと観るのはどうしようかなと思います。(笑)

そもそもジョーカーは最初から悪いヤツじゃなく
いろんな出来事の中で悪者になっていったヤツ
というのが定石なので大体の想像はつくのですが
今度時間があったらその後味の悪さを味わってみたいと思います。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











ニッチな自分へのご褒美!?の巻!!

前から興味のあったPS5がとうとう発売されましたけど
オッサンはモンスターハンターができればいいので
抽選予約もしませんでした。

でもこのオッサンは何か欲しいモノがないと
仕事にやる気が出ないので何かないものか
探していたところ、もう買えないだろうと思っていた
PS4用のワイヤレスアダプターをたまたまネットで見つけました。


DSC04464.jpg


これはPS4をパソコンでリモートプレイする際に
コントローラーとパソコンを無線で繋ぐモノなのです。

オッサンはこのニッチな商品が欲しくなって
自分へのご褒美だと思いポチっと買っちゃいました。

まわりからは買うなんて勿体無い、アホちゃうか状態です。(笑)

これがない場合は有線で繋ぐことはできるのですが
やっぱりわずらわしい線なんて無くしたいですもんね。

でも今の時代、Bluetoothというものがあるのに
PS4とパソコンくらいBluetoothで繋げれるでしょって
思うのですが、これがうまいことなってまして
ソニーのスマホには繋げれてもPCにはこれがないと繋がらないのです。

ん~!!商売上手なソニーさんだこと!!(笑)

DSC_0025.jpg

装着してペアリング!!

快適でございます!!

、、、、。

ワイヤレスで繋がったのはいいけど
リモートプレイしてる時間あるのかな、、、、。

まあええか。
仕事頑張ろうっと。








恐怖の歯医者さん!?の巻!!

最近、歯医者さんへ全然行ってなかったので
歯医者さんの方から定期健診如何ですか??と
ハガキを貰いました。

DSC_0000_BURST20201107073257657_edited.jpg

丁度こんなイラストが描かれたハガキで
お待ちしていますと書いてありました。

私は歯医者さんと言えば、歯石取りの時に
歯科助手のおねーさんの胸が頭に当たるのが大好きで
またまたそんな下心で期待し、予約を入れてしまいました。(笑)

ところが今回はいつもと違い
どうも歯石を取ってくれている時にとても痛いのです。

今回も期待通り、胸が私の頭に当たっているのはいいのですが
それよりドリルのような機械で歯石を取ってくれている間
痛くて痛くて胸どころではなかったです。(汗)

そしてうがいをして下さいと言われ
うがいをすると、血まみれではあーりませんかっ!!(汗)

先生に後で聞くと、どうも磨き足りないか
磨き方が悪いのか、歯石が溜まっていたようです。
歯を大事にしてくださいねと注意はされるは
血まみれになって痛いしで今回ばかりはキツかったです。

歯科助手

私の為なのは重々承知なのですが
今回はさすがに歯科助手さんが怖い人に見えてしまいました。

みなさんも歯は大事にしましょうね!!








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











生き返った我が家のルンバ!?の巻!!

我が家のルンバはもう数年間
毎日お掃除をしてくれているのですが
とうとうドックへ帰ってくることなく
途中で力尽きて止まるようになってきました。

恐らくバッテリーが劣化してきたのだろうと思います。

買い替えようとは思うのですが
純正品がとても高くなかなか踏み切れませんでした。

ところがネットで互換品を見つけ
評価も良かったので買ってみることにしました。

DSC_0012.jpg

届いたバッテリーがこれです。
安かったのでお掃除用の羽もついでに買ってみました。

DSC_0021.jpg

到着してすぐに取り付けてみることに。
適合の機種が多いので番号だけみて注文したので
少し不安でしたがバッチリ入りました。

DSC_0022.jpg

装着して試しに走らせてみたら
掃除を終えて無事ドックへ戻って来てくれるようになりました。

ヤマト対ルンバ

丁度このルンバを買った頃は
ヤマトも小さくルンバに乗せて遊んだことを思い出します。

今はヤマトも大きくなったので
ルンバに乗ったら壊れてしまうかもしれません。(笑)

乗られたら困るけど
ルンバにはまだまだ元気に頑張ってほしいです。






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









勘違いの迷惑なオッサン現る!?の巻!!

毎日、ヤマトが暇そうにしているので
たまには違う景色でも見せてやろうと
農業も何も予定もない晴れた日に地元の公園へ
散歩に連れて行ってあげました。

公園内は途中のハイキングコースと
アスレチックコーナーにはペット立ち入り禁止の文字が貼って
あったので、そこはちゃんとルールを守ることに。

そのヤマトの入れるところを一周して
帰ろうと思った時でした。

変な知らんオッサンがここは犬連れてきたらアカンやろっ!!
ってえらい勢いで怒ってきたのです。

しかし私はちゃんと確認をして入っているので
オッサンにどこにそんなに書いとるんじゃっ!!と反撃!!

オッサンは答えられるハズも無く、お前がなんじゃらと言い草を付けてくる。
その後、やんのかお前やの警察呼ぼうかとか
言ってくるので、正直首の骨をへし折ってやろうと思いましたが
ここはさすがに公共の場所でそんなことをしたら
人生が狂ってしまうのでここはグッと我慢して

どこにアカンで書いとるんじゃって聞いとるんじゃボケっ!!

とだけ言ってあげました。

散歩2020

まるでスカッとジャパンやんけと思えるほど
その後オッサンはブツブツ言いながら消えて行きました。

ほんま世の中どんなイカれたヤツが
いるかわかれへんなって感じです。

自分もオッサンですがあんなオッサンにだけはなりたくないですね。(汗)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










  • 起きていられない病!?の巻!! (12/09)
  • オッサンは焦ってる!?の巻!! (12/05)
  • オッサン、スマホゲームで熱くなる!?の巻!! (12/02)
  • 和歌山を紹介します!?の巻!! (11/29)
  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス