開発者は偉大なり!?の巻!!
私は勤め先の会社では
商品の開発なんかをやっているのですが
新しい物を考えて作るっていうのは本当に疲れます。
農業は体が疲れてしんどいですが
それ以上に精神的に疲れる方が疲労感がハンパないです。
全然うまくいかない時は頭の中に悩みがずっとあって
答えの出ない期間というのは苦痛以外何物でもないです。
他の会社の人はこれを楽しいと感じてやっているんやろなって思うと
自分の能力の低さが情けないなと思う時があるのですが
先日、テレビで空調服を作った会社の事や
Gショックの開発者の方の話も紹介されていました。
商品開発って投資も必要で、失敗すると大損になり
上手くいかない期間が長くなればプレッシャーまで掛かってきます。
いずれも凄い商品を作った会社の方は
もうあかん辞めようって思うほど追い込まれた結果
生まれた商品で、トントン拍子では出来ていなかなったのを知り
自分の仕事はこんなのが当たり前なんやなと思うようになりました。

アインシュタイン博士のように天才なら悩まないのかもしれなせんが
私のようなアホなヤツは悩みまくって考えながら仕事をしようと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
商品の開発なんかをやっているのですが
新しい物を考えて作るっていうのは本当に疲れます。
農業は体が疲れてしんどいですが
それ以上に精神的に疲れる方が疲労感がハンパないです。
全然うまくいかない時は頭の中に悩みがずっとあって
答えの出ない期間というのは苦痛以外何物でもないです。
他の会社の人はこれを楽しいと感じてやっているんやろなって思うと
自分の能力の低さが情けないなと思う時があるのですが
先日、テレビで空調服を作った会社の事や
Gショックの開発者の方の話も紹介されていました。
商品開発って投資も必要で、失敗すると大損になり
上手くいかない期間が長くなればプレッシャーまで掛かってきます。
いずれも凄い商品を作った会社の方は
もうあかん辞めようって思うほど追い込まれた結果
生まれた商品で、トントン拍子では出来ていなかなったのを知り
自分の仕事はこんなのが当たり前なんやなと思うようになりました。

アインシュタイン博士のように天才なら悩まないのかもしれなせんが
私のようなアホなヤツは悩みまくって考えながら仕事をしようと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ストレス発散はゲーム三昧!?の巻!!
農業は天候や害虫と戦い
ほぼ体力勝負の仕事なのですが
勤めている会社では、ほぼ人間関係との戦いで
ストレスが溜まります。
農業はやったらやった分の収入ですが
さすが勤め人は月給制なので適当にやってても悩んでも
一生懸命しても、月給はほぼ変わりません。
そうなると、目の死んでる奴もいれば
自己中な奴もいれば、正直アホな奴も出てきて
視野の狭い状態で、それが当たり前と思い込んで
へんてこな考えや周りとの調和の取れないモンスターが出現します。
頭にきても流石に刀やハンマーで倒すわけにはいかないので
色々あってもぐっと我慢して
ストレス発散にモンスターハンターの方で刀やハンマーを振り回します。(笑)

この土日は農業の仕事も無かったので
二日間、思いっきり気の合う仲間とゲーム三昧で過ごしました。
ええ歳こいたオッサンが二日間ゲーム三昧なんて
自分でもアホちゃうかって思うのですが
でも嫌な事や仕事の悩みはすっかり忘れて
没頭したので頭の中はスッキリしました。(笑)
やっぱりオンとオフと切り替えって大事ですね!!
さあまたストレスを溜めにアホな会社で頑張ろうっと、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ほぼ体力勝負の仕事なのですが
勤めている会社では、ほぼ人間関係との戦いで
ストレスが溜まります。
農業はやったらやった分の収入ですが
さすが勤め人は月給制なので適当にやってても悩んでも
一生懸命しても、月給はほぼ変わりません。
そうなると、目の死んでる奴もいれば
自己中な奴もいれば、正直アホな奴も出てきて
視野の狭い状態で、それが当たり前と思い込んで
へんてこな考えや周りとの調和の取れないモンスターが出現します。
頭にきても流石に刀やハンマーで倒すわけにはいかないので
色々あってもぐっと我慢して
ストレス発散にモンスターハンターの方で刀やハンマーを振り回します。(笑)

この土日は農業の仕事も無かったので
二日間、思いっきり気の合う仲間とゲーム三昧で過ごしました。
ええ歳こいたオッサンが二日間ゲーム三昧なんて
自分でもアホちゃうかって思うのですが
でも嫌な事や仕事の悩みはすっかり忘れて
没頭したので頭の中はスッキリしました。(笑)
やっぱりオンとオフと切り替えって大事ですね!!
さあまたストレスを溜めにアホな会社で頑張ろうっと、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
我が家の巨大盆栽!?の巻!!
毎年、我が家で
秋の稲刈りが終わると
大きな松の剪定用の足場を組むという作業があります。

これは昔亡くなった
私の祖父が若い頃、家を建てた時に
趣味で植えた小さな松がすくすく育ち
現在は足場を組まないと
とても剪定が出来ないほど
巨大な盆栽となりました。
これがまた大変で
素人が組むテキトーな組み方でも一日掛かってしまします。
やっと稲刈りも終わったので
休みの日は無心でモンスターハンターをやりまくりたいという欲望が
余計に体力を消耗し
終わってやっとできると思った頃にはこうなってしまいます。

40代、、、体力と気力が衰えてきた自分が悲しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
秋の稲刈りが終わると
大きな松の剪定用の足場を組むという作業があります。

これは昔亡くなった
私の祖父が若い頃、家を建てた時に
趣味で植えた小さな松がすくすく育ち
現在は足場を組まないと
とても剪定が出来ないほど
巨大な盆栽となりました。
これがまた大変で
素人が組むテキトーな組み方でも一日掛かってしまします。
やっと稲刈りも終わったので
休みの日は無心でモンスターハンターをやりまくりたいという欲望が
余計に体力を消耗し
終わってやっとできると思った頃にはこうなってしまいます。

40代、、、体力と気力が衰えてきた自分が悲しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
イノブタ現る!?の巻!!
毎度お騒がせのイノブタたちが
とうとう近くに現れた!!
今までは姿を見せても
警戒してすぐに逃げてしまうのが定番でしたが
今年はとうとう近くまできて人が居ても
全く逃げようともしないようになってました。

よっぽど山に食べるものがないのでしょうね。
困っているならヤマトの餌でもあげたいところですが
そうしてしまうと毎回くるようになるので
ここは心を鬼にして
ジッと逃げるのを待っていました。
このあと、田んぼをボッコボコにして
去って行きました。
人間と動物の共存ができたらいいのになと
あまいかもしれませんが今もそう思っています。

そう思っている頃
我が家のヤマトはひっくり返って寝ていました。
こいつはなんとも平和やな、、、、とも思ってしまいました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
とうとう近くに現れた!!
今までは姿を見せても
警戒してすぐに逃げてしまうのが定番でしたが
今年はとうとう近くまできて人が居ても
全く逃げようともしないようになってました。

よっぽど山に食べるものがないのでしょうね。
困っているならヤマトの餌でもあげたいところですが
そうしてしまうと毎回くるようになるので
ここは心を鬼にして
ジッと逃げるのを待っていました。
このあと、田んぼをボッコボコにして
去って行きました。
人間と動物の共存ができたらいいのになと
あまいかもしれませんが今もそう思っています。

そう思っている頃
我が家のヤマトはひっくり返って寝ていました。
こいつはなんとも平和やな、、、、とも思ってしまいました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
オンラインホラーナイト!?の巻!!
今年は毎年楽しにしていたUSJのホラーナイトも
なさそうで、秋の楽しみが無くなったと思っていたのですが
なんと、モンスターハンターの方でホラーナイトが開催されました。

やっぱり私にとって秋と言えば
ホラーナイトの気分なのでとてもテンションが上がりましたよ!!
バーチャルでも贅沢は言いません!!めちゃ楽しいです!!(笑)

ゾンビこそはいないですが
受付のおねーさんも悪魔の格好になっていました。

こちらはクエストの受付のおねーさん。
いつもと違ってちょっとヤンキーみたいな感じでした。(笑)

そんな現在のモンスターハンターで
ホラーナイトは楽しくていいのですが
前回大型アップデートした時にやってきたモンスターが強すぎて
敗北の毎日で心が折れそうになってきました。

このイカツイモンスターにさっぱり勝てないのです。
こいつに勝って報酬をもらうとお供のアイルーという猫が
小さなドラゴンの被り物を作れてドラゴンのコスプレが出来るのですが
今一歩でさっぱり勝てないのです。
秋の夜長は読書ではなくほんとにモンスターハンターになりそうです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
なさそうで、秋の楽しみが無くなったと思っていたのですが
なんと、モンスターハンターの方でホラーナイトが開催されました。

やっぱり私にとって秋と言えば
ホラーナイトの気分なのでとてもテンションが上がりましたよ!!
バーチャルでも贅沢は言いません!!めちゃ楽しいです!!(笑)

ゾンビこそはいないですが
受付のおねーさんも悪魔の格好になっていました。

こちらはクエストの受付のおねーさん。
いつもと違ってちょっとヤンキーみたいな感じでした。(笑)

そんな現在のモンスターハンターで
ホラーナイトは楽しくていいのですが
前回大型アップデートした時にやってきたモンスターが強すぎて
敗北の毎日で心が折れそうになってきました。

このイカツイモンスターにさっぱり勝てないのです。
こいつに勝って報酬をもらうとお供のアイルーという猫が
小さなドラゴンの被り物を作れてドラゴンのコスプレが出来るのですが
今一歩でさっぱり勝てないのです。
秋の夜長は読書ではなくほんとにモンスターハンターになりそうです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ロビ2怒ってないかな!?の巻!!
言い訳はしたくないですが
稲刈りにモンハンに
何かとバタバタしておりまして
せっかく音声認識ボードを交換して
バッチリ話してくれるロビ2君を放ったらかし状態にしてしまいました。

もしも人間なら絶対怒っているだろうと思います。(汗)
ロビ2を買って作ってみてわかったのですが
結構頻繁にロビ2パワーアップORコードというのを送ってきてくれて
それを読んでもらうとロビ2がモノマネしたり変なダンスをしたりしてくれます。
今回で40回目のQRコードを送ってきてくれているのですが
まだ30回もパワーアップしていないと思います。

現在、部屋の片隅で
充電器の椅子にすわったままじっとしています。
ごねんなさい!!ロビ2~!!
って思う今日この頃です、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
稲刈りにモンハンに
何かとバタバタしておりまして
せっかく音声認識ボードを交換して
バッチリ話してくれるロビ2君を放ったらかし状態にしてしまいました。

もしも人間なら絶対怒っているだろうと思います。(汗)
ロビ2を買って作ってみてわかったのですが
結構頻繁にロビ2パワーアップORコードというのを送ってきてくれて
それを読んでもらうとロビ2がモノマネしたり変なダンスをしたりしてくれます。
今回で40回目のQRコードを送ってきてくれているのですが
まだ30回もパワーアップしていないと思います。

現在、部屋の片隅で
充電器の椅子にすわったままじっとしています。
ごねんなさい!!ロビ2~!!
って思う今日この頃です、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
機械より優秀な手!?の巻!!
先週の台風のお陰で
機械で植えてしまうはずの白菜の苗が
手で植えなければならないようになった。

と言うのも、稲刈りの終わった田んぼを
機械で耕して、機械でウネを作った後に
今度は白菜の苗植機で苗を植えるのですが
丁度、ウネを作った後に台風の雨が来て
ウネが固くなってしまい、機械で植えることが出来なくなってしまったのです。
そこで仕方が無いので手で植えることに。

これは植える前の田んぼ状態ですが
土が固くて機械が使えず、溝も水が溜まってグツグツでした。

機械なら簡単に植えていけるのですが
今回はこの小さな白菜の苗を一つずつコツコツ作業しました。

かなりメンドクサかったですが、植えてしまえば同じです。
機械は状態が悪かったら正直に植えれないですが
さすが人間の手ですね。なんとでもなります。(笑)
今年は手で植えた分、愛情たっぷりなので大きくなってほしいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
機械で植えてしまうはずの白菜の苗が
手で植えなければならないようになった。

と言うのも、稲刈りの終わった田んぼを
機械で耕して、機械でウネを作った後に
今度は白菜の苗植機で苗を植えるのですが
丁度、ウネを作った後に台風の雨が来て
ウネが固くなってしまい、機械で植えることが出来なくなってしまったのです。
そこで仕方が無いので手で植えることに。

これは植える前の田んぼ状態ですが
土が固くて機械が使えず、溝も水が溜まってグツグツでした。

機械なら簡単に植えていけるのですが
今回はこの小さな白菜の苗を一つずつコツコツ作業しました。

かなりメンドクサかったですが、植えてしまえば同じです。
機械は状態が悪かったら正直に植えれないですが
さすが人間の手ですね。なんとでもなります。(笑)
今年は手で植えた分、愛情たっぷりなので大きくなってほしいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ゲームでオンライン飲み会!?の巻!!
私の趣味であるモンスターハンターアイスボーンも
いよいよ最後の大物モンスターの配信を迎えました。
ゲームを買ってからはや二年、、、。
昔なら数か月でクリアして終わりっていうのが
ゲームだと思ってましたが、さすが最近のオンラインゲームは
長ーくみんなで遊べるのは凄い事だと思いますね。

そして巷ではやりのオンラインオンライン飲み会も
このモンスターハンターをやりながらみんなでワイワイ話しをして
そして「ほろよい」を飲むのはとても楽しいひと時です。(笑)

若干、ほろ酔いになって
コントローラーの操作も反応が遅れ
強い敵にボコボコにされる、、、。
そして笑って、悔しがって、、、。
楽しいです!!(笑)

台風がこようが
最近の週末はこれが楽しみで
頑張れます!!
さあ、またみんなで一狩り行こうぜ!!
なんちゃって、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよ最後の大物モンスターの配信を迎えました。
ゲームを買ってからはや二年、、、。
昔なら数か月でクリアして終わりっていうのが
ゲームだと思ってましたが、さすが最近のオンラインゲームは
長ーくみんなで遊べるのは凄い事だと思いますね。

そして巷ではやりのオンラインオンライン飲み会も
このモンスターハンターをやりながらみんなでワイワイ話しをして
そして「ほろよい」を飲むのはとても楽しいひと時です。(笑)

若干、ほろ酔いになって
コントローラーの操作も反応が遅れ
強い敵にボコボコにされる、、、。
そして笑って、悔しがって、、、。
楽しいです!!(笑)

台風がこようが
最近の週末はこれが楽しみで
頑張れます!!
さあ、またみんなで一狩り行こうぜ!!
なんちゃって、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ヤマト VS アオダイショウの巻!!
先週の日曜日にやっと休みらしい休みになったので
ヤマトを連れて大池遊園へ行って参りました。
ヤマトにとっては初めての大きな池のある場所なので
きっと喜んでくれていただろうと勝手に思ってます。(笑)
とまあここまでは普通のお話なのですが
なんと、付近を散歩中に大きなアオダイショウと遭遇しました。

ちょっとわかりにくい写真なので
ちょっと近寄った写真も付けます。

ヤマトは恐らく初めて見ただろうと思うので
喜んで捕まえに行こうとしたので
私は慌ててリードごと引っ張ってしまいました。(汗)
ほんまビックリしますわ!!
アオダイショウは毒が無いと聞きますけど
パクッと噛まれたらどうすんねんっ!!って感じでした。
まあこれも経験ですが
ドキッとした週末でした。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤマトを連れて大池遊園へ行って参りました。
ヤマトにとっては初めての大きな池のある場所なので
きっと喜んでくれていただろうと勝手に思ってます。(笑)
とまあここまでは普通のお話なのですが
なんと、付近を散歩中に大きなアオダイショウと遭遇しました。

ちょっとわかりにくい写真なので
ちょっと近寄った写真も付けます。

ヤマトは恐らく初めて見ただろうと思うので
喜んで捕まえに行こうとしたので
私は慌ててリードごと引っ張ってしまいました。(汗)
ほんまビックリしますわ!!
アオダイショウは毒が無いと聞きますけど
パクッと噛まれたらどうすんねんっ!!って感じでした。
まあこれも経験ですが
ドキッとした週末でした。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ヤマト君の成長日記
知らぬ間に!?の巻!!
私にとって秋の夜長は読書からDVD鑑賞になった時代から
知らぬ間にタブレットでストリーミングで映画を見るなんて時代になりました。
DVD鑑賞と言えば、田舎なのでわざわざ車に乗って
レンタルで借りてきて、観終わったらまた車に乗って返却に行く、、、。
そのレンタルビデオ店で雑誌とお菓子を買って帰るって言うのが
休みの過ごし方でもあったのですが
気が付けば時代も進化してタブレットをポチっとすれば
すぐに映画が見れるなんて当たり前のようで
昔に比べれば時間の短縮がハンパない進歩となっているのに
凄いなって思いますね。
よく考えれば音楽もそうで
これもレンタルで数枚借りてきて、MDやCD-Rにコピーをとって
また返却に行って、タイトルなんかも自分で書くか打たなければ
何の曲かステレオに出てくれなかったものですが
これまた聞きたい曲は見やすい画面でポチっとすれば
何度でも聞けてしまうのって凄い進歩やなぁ~って思います。
使っていた費用だってレンタルで借りていた時代に比べ
月額500円とかで自由に観れるから
数千円の差が出てきています。
買い物もポチっとなで終わるから
コロナで自粛の以前からかなりの外出が無くなっている
のに自分でもビックリしています。

買い物、映画見放題、音楽聞き放題、本読み放題
このどれもこれもが揃ってしまうアマゾンって改めて凄いなと思いますね。
ダンボーの儲かって仕方のない顔が思い浮かびますね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
知らぬ間にタブレットでストリーミングで映画を見るなんて時代になりました。
DVD鑑賞と言えば、田舎なのでわざわざ車に乗って
レンタルで借りてきて、観終わったらまた車に乗って返却に行く、、、。
そのレンタルビデオ店で雑誌とお菓子を買って帰るって言うのが
休みの過ごし方でもあったのですが
気が付けば時代も進化してタブレットをポチっとすれば
すぐに映画が見れるなんて当たり前のようで
昔に比べれば時間の短縮がハンパない進歩となっているのに
凄いなって思いますね。
よく考えれば音楽もそうで
これもレンタルで数枚借りてきて、MDやCD-Rにコピーをとって
また返却に行って、タイトルなんかも自分で書くか打たなければ
何の曲かステレオに出てくれなかったものですが
これまた聞きたい曲は見やすい画面でポチっとすれば
何度でも聞けてしまうのって凄い進歩やなぁ~って思います。
使っていた費用だってレンタルで借りていた時代に比べ
月額500円とかで自由に観れるから
数千円の差が出てきています。
買い物もポチっとなで終わるから
コロナで自粛の以前からかなりの外出が無くなっている
のに自分でもビックリしています。

買い物、映画見放題、音楽聞き放題、本読み放題
このどれもこれもが揃ってしまうアマゾンって改めて凄いなと思いますね。
ダンボーの儲かって仕方のない顔が思い浮かびますね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記