fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

どうなっちまったんだ!?の巻!!

タケノコシーズンも終盤を迎え
いよいよド田舎のGWとなります。(笑)

と言うのも、この辺ではGWから
みんな田植えの用意をするのが恒例で
今年はどこにも行くなよとテレビで言っていますが
我が家は毎年どこも行けていません。

行けるのは田んぼと山だけです。(笑)

それは別に慣れっこなのですが
それより、ここ最近で気になっているのがあります。

私のイラストのやる気の無さです。
反省すべき点だと思います。

桃頭のローラさん4

上手いヘタは別にして
過去にはここまで時間を掛けた模写までやっていました。

でも最近はただの手抜きのイラストやんって言うのが続き
更には使いまわしまでする始末、、、。

お恥ずかしいですわ。(汗)

生活習慣病にはなるわ
気力、体力は無くなるわ
歳だからと言うのは自分に都合のいい言い訳だと思っています。(笑)
なので一度ゆっくり自分を見つめ直さなければいけないと思う今日この頃です。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村














満開の宴、ステイホームでゲームがしたいです!?の巻!!

私の現在の最大の趣味である
PS4のモンスターハンターアイスボーンで
満開の宴と言うイベントが行われています。

私にとって外出自粛はコロナショックが無くても
全然家に籠れます。(笑)

でも、今はタケノコが絶頂期なので
会社以外は朝から掘っては瓶詰めの生活
終わってやっとゲームが出来るころにはこうなっています。

タケノコで疲れる

眠くて眠くて瞼を開けているのがやっとです。(笑)
でも少しでもやらなくては遅れをとってしまうと思い
必死で寝るのを我慢してちょっとだけしています。(笑)

モンスターハンターワールド:アイスボーン_20200426140642

今はこんな感じのステージでかなり豪華です。

モンスターハンターワールド:アイスボーン_20200412225414

今回の目玉はこんな魚を釣ったりします。
これの何がいいのかと言いますと、魚の武器が作れるのであります。
40オーバーのオッサンがゲームで魚を釣って喜んでいるのです。(笑)

54.jpg

そして今現在ではこんなモンスターが出ているのですが
知らない方々と一緒に狩りに行くのがささやかな楽しみです。

コロナ対策のためのステイホームと言っているので
私もステイホームしてモンハンを思いっきりやっていたいです。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











タケノコ工場へようこそ!?の巻!!

今年は大変な年なのに
皮肉にもタケノコは豊作となり
我が家のタケノコ工場もフル生産となりました。

なのですみません、イラストはまたこうなってしまいました。

タケノコマンスンマセン2-1

さて今年も工程は同じなのですが
またタケノコのビン詰めを紹介させていただきます。

DSC_0774.jpg

まず、これは山で掘ってきたタケノコですが
先の部分と根っこの部分をカットして
大きな釜で約1時間、薪で炊き込みます。

DSC_0780.jpg

炊き込み終了後は皮を剥いて
小さなナイフで奇麗にします。

DSC_0776.jpg

奇麗にしたタケノコは真水で
二日ほど漬けておきます。

DSC_0777.jpg

真っ白になったタケノコは
大瓶と小瓶に詰めて真水を入れます。
そして残ったタケノコはスライスにして詰めるのもあります。

詰めた瓶は蓋をしてもう一度炊きます。

すると、瓶の中は真空状態になり
賞味期限が1年以上になったタケノコの瓶詰めが完成です。

この瓶詰めは大瓶で約800g入ってまして
一瓶800円で地方の道の駅で売っています。

今年はこんな状況ですので
感染防止のため、売れなくてもいいので
あまり道の駅には来ないでくださいと思います。

まずは早くこの難しい状況が終息してほしいものです。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










マックシェイクが飲みたいです!?の巻!!

コロナショックが続く中で
テレビのCMにマックシェイクのプッチンプリンが流れていた。

最近、山以外どこも行けないから
まるでなかなか行けない海外の店のように私には映りました。(笑)

マクドナルドは店の中での飲食を禁止と言ってるし
聞いた話では和歌山でも
ドライブスルーがめちゃめちゃ混んでいるらしいです。

そんことを聞くと
余計にプッチンプリン味のマックシェイクが
飲みたくなってきました。

中国のマック5-1

マクドナルド、、、近くてとっても遠いマクドナルド。
ああ、あこがれのマクドナルドとなってしまうのか、、、。

そんな時でした、神様が味方になったのか
ちょうど、嫁さんが近くで用事があったそうで買ってきてくれました。

DSC04435.jpg

うまい!!最高っす!!

プッチンできなくても、このデザインだけでも美味しいっす!!

コロナショックがなくても
私の場合、なかなか簡単にマックに行くとはならないので
今回は特に念願叶って美味しっかったです!!(笑)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











未来の自分は!?の巻!!

先日、中年のオッサンは人生で初めて
MRIというものを経験しました。

音がうるさいと噂には聞いていたのですが
そう気になるものでもなかったです。

手の痺れが治らないので
頸椎のヘルニアの疑いがあったからです。

もしそうなら手術なのかとビビりながら
結果を聞いたのですが、どうも違ったみたいです。

正直ホッとしたのですが
じゃあなんなのさと思ってしまい、先生に尋ねると
細かい神経が圧迫されているかもしれないので
薬と軽いトレーニングで様子を見ることになりました。

トレーニングと言っても有酸素ではなく
主に握力と腕の軽い筋トレで改善出来るかもとのことで
毎日、ちょっとづつやっていくことになりました。

まあでもよく考えると、最近の私はこんな感じで

デブザップ2020

タプタプの体とたるんだ腕回りをみたら
そりゃ痛くなってもおかしくはないわなって思います。(笑)

このままずっと今の生活を続けると
ほかの病気にもなりそうな気がして
ほんとに今度こそはほんとに鍛えて
体を軽くしないと早く死ぬんちゃうかと思い
縄跳びも取り入れる決心をしました。

プロテイン効果

近い将来こうなろうとは思いませんが
せめて標準体重と言われるところまではもっていきたいです。

もうここまできたらカッコよくなりたいとかではなく
ただただ健康のためって感じです。

そうしないと未来の自分はちょっとしたことをするのも
めんどくさいアカン奴になってしまいそうです。

よっしゃ!!気合入れていこっ!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












今年はタケノコ大豊作!?の巻!!

今年は人の集まる所に行くのは控えましょう
という中で、会社では控えているのですが
休日に和歌山のド田舎でタケノコを掘っている私は
全く人と会いません。

会うのはカラスと毛虫くらいです。(汗)

人とは全く会わないですが、今年は暖冬のお陰で
ボッコボコに出ているタケノコとよく会っています。(笑)

タケノコマン豊作

皆さんが外出を控えて色々我慢して生活しているのに
私のような田舎者は外に出て、いえ山に行って誰とも会わずに
家業をしていると、外出してる罪悪感より
フと思うのは、私の生活は今の日本の普通の生活と
一味違う大昔の生活みたいやなって思ってしまいます。

安全と言えば安全ですが、ここで倒れたら誰もわかれへんし
なんだか寂しくなってきてしまいました、、、。(汗)

まあ、せっかく豊作なのですから
雑念は捨ててイノブタに食べられる前に
タケノコをしっかり掘ろうと思います!!



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










安全確保!笑いも確保!?の巻!!

コロナウイルスの完全拡大防止のため
自粛は重々わかるのですが、終わりの見えない状況で
ますますいろんな意味で酷くなってきましたね。

私の勤める会社でも、念のため念のための嵐で
何しに会社に行ってるのかわけがわかない状況になってきました。

例えば、なんでもかんでも消毒、消毒で
肝心の仕事がさっぱり前に進まないようなことになってきています。

そこまでしたいならいっそ制服を防護服をしたらええんちゃうの
って言いたいくらいです。

しかもみんなの空気もどんよりなってきたように思うし
ちょっと頭にきたのでこんなマスクを着けてウロウロしてやった。

マスク

立体の防塵マスクに犬の鼻先をマジックで書いて
おまけに髭も付けてやった。

これならちゃんとマスクしてるし安全確保って感じです。(笑)

DSC04434_edited.jpg

ちなみにこれが実際に付けていたマスクです。

ちょっと前までは個人情報がどうやとか言ってたのに
うちの会社では異常な警戒の方法で変な事になってきています。

ふざけたらあかんけどちょっと一回落ち着いて
感染防止に本当に必要な事
まず絶対やらなくてはいけない仕事を明確にして
進めていきたいと思いますね。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










早く終息してほしいです!!の巻!!

なんか世の中大変なことになってきましたね。(汗)

目に見えない恐怖が故になんとも怖いものですけど
見えないから余計、歯止めをかけるにはこうして思い切るしかなく
経済にも大打撃となってしまう現実が私には驚きしかない状態です。

ほんとに早く終息して何も問題の無い生活になってほしいです。

幸い我が家はド田舎なので
人の集まる所には行かないで
イノブタの出そうな山へしか行かないのですが
山の中で花粉と格闘しております。(汗)

嫌なアレルギー-1

まあ毎年の事なのですが、鼻水が止まりません。
こんな事言ってるのが平和で一番いいですね。

山へ行くのは勿論タケノコ堀りなのですが
こんなのが生えていました。

DSC_0759.jpg

ほぼ竹です。(笑)

竹の根っこが邪魔だったので
枝切挟みで切ってみたら、生えかけのタケノコが付いた
こんなのもありました。

DSC_0757.jpg

帰りに桜を見て帰ってきたのですが
普段なら奇麗やなぁ~ってノンキな事を言ってられるのが
今年はなんともなんとも物騒な春となりました。

DSC_0754.jpg

何度も言いますが、早く終息して
楽しいニュースのある日々になってほしいです。






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











コロナショックと普通にショック!?の巻!!

今週に入って
私の勤める会社の家族の方が
どうもコロナの疑いがあるとなり
会社は少しパニックになった。

私の会社は小さな中小企業なので
大手のようにすぐに在宅勤務にスイッチは難しい。

そこで各建物の行き来を極力しないようにと言われたのですが
こうなると物が流れないし、なんともやりにくい状況になった。

安全のため仕方がないとはいえ、完全に仕事がマヒしてしまいそうです。

そんな初めて経験する状況の中で
今度は私の部署に来た若い子が
心の病になったのでと何週間か休みになるときた。

新入社員2

入った時は若さ爆発なくらい明るかったのに
何があったのかさっぱりわかない、、、。

自分の体だけでも困っているのに
世の中、変なことになるわ、新人は来ないわ

誰か助けて~!!って感じです、、、。(泣)



 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










  • 和歌山の線状降水帯はえらいこっちゃ!?の巻!! (06/03)
  • あなたのおかげで大変です!?の巻!! (05/31)
  • すっかり暑くなりましたね!?の巻!! (05/28)
  • カエルがビビる!?の巻!! (05/25)
  • また若い子が辞めちゃうの!?の巻!! (05/22)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス