fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ハズキルーペ買いました!?の巻!!

ついこの前、スノボのゴーグルを買ってみたのですが
さすがにゴーグルの出番はまだまだ先です。(笑)

でもロビ2の組み立てや、仕事で使うミシンの針孔に糸を通す時
あれっ!!アレレ、、、。

ちょっとピントが合わないぞっ!!
ってなっていたので、思い切ってハズキルーぺを買ってみた。
フレームのカラーに迷ったのですが
私は白にしてみました。

ハズキルーペ

まだまだ気分は18歳なので
目が悪くなってきたのを絶対に認めたくないですが
ルーペなら老眼と違うのでいいだろうと勝手なプラス思考となりました。(笑)

DSC03879.jpg

写真は部屋の明かりが写ってしまったので
オレンジ色になってしまってますがれっきとした白なんです。(笑)

さすがにCMのように椅子に置いて割れませんなんて
しないですが、今後は色々なシーンで大活躍しそうな気がします!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









ブロトモさんの似顔絵を描きました!!の巻!!

今回は仲良くさせてもらっている
ブロトモさんお二人の似顔絵を描かせてもらいました!!


burotomo 1

とても面白いお二人で
どれだけ仕事でヘロヘロになって帰ってきても
送ってくれるメッセージを読ませてもらったら
面白くて疲れがブッ飛びます。(笑)

burotomo 2

袖触れ合うも何かの縁と言いますが
今の時代は袖触れ合わなくても縁があるのですね。(笑)

お会いすることは無いかもしれないですが
ブログを通じて色んな方とお知り合いになるというのは
なかなか楽しいものですね。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











毎年同じ動きです!?の巻!!

私が日々の出来事をイラストと共に描こうとしたら
どうも毎年同じような動きばっかりしているように思えます、、、。

稲刈りが終わってからUSJのゾンビの季節やな~って
思ったらこうですわ。

歯医者さんはいい

USJどころか私から見えるのは歯科助手の方のどアップです。(笑)

先週取れた歯の詰め物を取り付けて貰いに行って来ました。

あの瞬間って自分がサイボーグになった気分で
鉄の部品を取り付けて貰っているようでちょっと面白いです。

痛くないし、たまーに胸が当たったりするので
これも毎年おんなじ事を言ってますが歯医者は嫌いではないです。(笑)

今度はどの歯を削ってもらおーかな~!!

なーんちゃって!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










やる気の源!?の巻!!

最近、肩が凝ったせいなのか
歯の詰め物が取れて取れた後の歯が刃物のように
舌に擦れて食事が困難に、、、。

早く歯医者に行かなくてはと焦る日々、、、。

おまけにオケツが未だ治らず、憂鬱だらけの毎日ですが
でもくじけませんっ!!

何故なら、最近スノボのゴーグルを買ったからであります!!

2018スノーボーダー

そもそも私は、ゴーグルを全く信用しておらず
若い頃に買った安物のゴーグルが前は見えないわすぐ曇るわで
こんなもの無い方がマシやっ!!って事で今までずっと
何も着けず毎年スノボに行ってました。

でも、最近のゴーグルは良く見えるし
簡単に曇らないしいいよっ!!
って聞いたので、目も悪くなってき事もあり
いっちょ買ってみるかと思い切ってみました。

和歌山に住んでいるとなかなかすぐには雪山に行けないですが
買ったゴーグルを眺めているだけで嬉しくなってきます。(笑)

DSC03877.jpg

ちなみにこれが買ったゴーグルです。
ドラゴンと言うメーカーの物で
日本仕様だそうです。

US仕様と何が違うかと言うと、曇りの多い日本に対し
レンズの濃さを下げているそうです。

それと、外国人と違って顔がデカいので
サイズが大きくなっているとの事、、、。

やかましいわっ!!(笑)って言いたいけど
実は私は顔が大きいのでまさに私用です。(笑)

DSC03878.jpg

どうですか!!この玉蟲のような輝き!!

これを着けてスノボに行くのを楽しみに仕事を頑張れそうです。
やる気の源ですね!!

オケツも早く治さなければ、、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











私にとってのエライ人!?の巻!!

ドラマ、下町ロケットがまたまた始まりましたね。
私、あのドラマが結構好きなんです。

やっぱりモノづくりに情熱を注ぐアツイ戦いって
実際の勤め人にとっては、理想と現実にうんざりしてしまっている
中で、たとえドラマであってもよくぞ言ってくれた的な
スカッとするモノがあるからいいですよね!!

メイドインジャパンと言われる製品を作っている大勢の方々は
陰では結構色んな意味で苦労されているだろうと想像できます。

ホントは心の中ではアツイ仕事をしたいって思っている人たちが
このドラマの視聴率を底上げしているんじゃないかなって
思ったりもします。

私の勝手な思いですけど、、、。(笑)

私の勝手な思いついでになんですけど
工業というカテゴリーのエライさんって
スーツの上に作業服を羽織っている人が多いように思えます。

エライヒト

私もモノを作っている仕事なので
IT社長のようにラフな感じの社長や
バリバリのスーツに身をまとったエライさんより
こんな製造業の中間管理職って感じの人の方が
エライさんに見えてしまいます。(笑)

まあ私の場合はバリバリの作業服なので
作業現場の主みたいなもんですが(笑)
いつかこんなカッコウになれるように頑張りたいと思います。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









弊社のしたら損制度!?の巻!!

私の勤めている会社には
したら損制度と陰で言われていることがある。

そもそも私が忙しくなっているのは
その制度の影響と言っても過言ではないかもしれない。

私は兼業農家であり会社では商品開発の仕事をしています。

今回も世の為、人の為にと必死で考えた商品なのですが
中小企業なので人も無く
最初から最後までずっと面倒を見なくてはいけない。

開発予算は食うわ、発売するまでは不具合を修正しないといけないし
テスト販売までの生産までしなくてはならない。
その間は納期や失敗できないプレッシャーも掛かり
結構ヘロヘロになったりします。

ドラマのようにこれがやりがいだ!!なんて
言いたいけど実際はこんなの発案せんかった方が良かったって
思ったりもしてしまいます。(笑)

もしこれが売れたからといって報酬が増えるわけでもなく
この先、不具合があれば仕事が増えるだけ、、、。

やったらやった分だけ収入が増える百姓の方がマシやなって
思う時もあります。(笑)

すんません、つい愚痴ってしまいました。(笑)

そんなこんなで趣味のロビ2君はまたまた現在こんな感じです。

ロビ2怒る

六週分も手付かずになってしまいました、、、。

DSC03873.jpg

クソ~!!さっさと忙しいのを乗り切って
ゆーっくり落ち着いてロビ2君を組み立ててやるぞ、、、。

待ってろー!!ロビ2~!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









ターレーダビットソン!?の巻!!

先日、築地市場から豊洲市場へ
お引っ越しのニュースをテレビで見ました。

長い歴史の変わる瞬間だったのですね!!

ただそこに前々から気になっていたターレと呼ばれる
トラックがなんと!!そのまま列になって走っているのが
私には衝撃の光景でした!!(笑)

台数も多いでしょうし、あんなのどうやって運ぶんやろかって
思ってたらなんとそのまま道を走行していたなんて面白すぎました!!
(実際現場で仕事している方、笑ってすみません。)

私も結構乗り物は好きな方で
乗ってみたいと思いましたので
今回イラストにしてみました。(笑)

ターレー 

めっちゃ憧れます!!
まあこの先乗れることは無いだろうと思いますが
チャンスがあったら一度でいいからあれで
道を走ってツーリングしてみたいものですね!!(笑)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









1分の1のプラモ!?の巻!!

ちょうど三年ほど前に
私はこんな妄想を頂いておりました。

コンバインプラモ-1

ガンプラやスポーツカーのプラモもいいですが
こんな稲刈りのコンバインのプラモもあってもいいのではと、、、。

そんなものはある筈もなく
もし存在したとしてもまだ完成していないロビ2を
置いてこんなのを買った日には嫁さんに雷を落とされるに違いない、、、。

でも今年ブッ壊れたコンバインのお陰で
とうとう原寸のコンバインを買う事に、、、、。

DSC03871-1.jpg

470万円、、、。
勿論借金です、、、。(大汗)

DSC03870-1.jpg

はっきり言ってちょっといい高級車が買えてしまう、、、。

農業は決して儲かる仕事ではないけど
買わなくては始まらないので買ってしまったが
この先ちゃんと返せるのか新車を眺めながら不安にカラレマス、、、。(笑)

ああ、、、こわ、、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










グダグダです、、、!?の巻!!

すみません、、、。
やっぱり仕事から帰ってくるとオッサンはウトウト寝てしまうので
イラストを紹介するブログなのに
さっぱり描けていません。

おもろなくてすんません、、、。

眠い2017

前回とほとんど同じ内容ですが
帰ってきたらやっぱりこうなってしまうんです、、、。(汗)

ブログなので正直に出来事を書きたいのですが
ここ最近はこれしか言えないので許してください。(汗)

でも会社の屋根裏のハトはそんなのカンケーねーっ!!
って感じでヒナが大きくなってきました。

DSC03866-1.jpg

左側がそのヒナです。ほんとこれだけはホットなニュースですわ。(笑)

で、新たに生まれえると言えば、近所のオッサンが白菜をスタートさせました。
 
DSC03862-1.jpg

これが白菜の苗なのですが、最初はこんなに小っちゃいんです。
これがおおきくなると、あの白菜になるのが驚きですね。
しかも白菜って成長の速度が早いので、ヤマトの散歩の度に
おお~っ!!ってなります。

今回はグダグダな記事ですんませんが
それだけ平和だなと言う事で良かった良かったです、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










バタバタしておりますねん!?の巻!!

台風24号が去ってから
私の仕事状況が台風状態になってしまった!!

いつもは慣れた仕事ばっかりだったので
正直心に余裕があったのですが、あれもこれも重なってくると
心の余裕も無くなってきて疲労度がグンと上がってしまうんですわ。

まあ和歌山のクソ田舎の中小企業なので
1人二役くらいは当たり前の世界。
ブラック企業どころかブラックパール企業ですわ。、、、、(笑)

なので最近は帰ってくるといつもこうです。

眠い2018

もうイラストに元気すらないですわ。(笑)

でもこんな状況でも会社で一つだけいい事がありました。

DSC_0097.jpg

工場の軒下にハトがタマゴを産んで温めていたら
それがヒナに孵ったんです!!

スマホでとっさに撮ったのでちょっと写真がボヤけてますが
矢印のハトはおかーちゃんなんでしょうね。

その他の出来事はボケーって言いたいけど
これだけは良かった良かったです!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









  • 和歌山の線状降水帯はえらいこっちゃ!?の巻!! (06/03)
  • あなたのおかげで大変です!?の巻!! (05/31)
  • すっかり暑くなりましたね!?の巻!! (05/28)
  • カエルがビビる!?の巻!! (05/25)
  • また若い子が辞めちゃうの!?の巻!! (05/22)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス