モグラ対策めんどくさー!?の巻!!
うちの親父がもしかしたらマムシに噛まれたかもと
手がパンパンになっていた、、、。
マムシに噛まれると激痛が走りゾンビのような
紫色のパンパンの腕になってくるのですが
どうも手の甲だけが腫れて、今は様子見の状態、、、。
ちいさな水路に手を入れた時に噛まれたらいいのですが
ハッキリとマムシに噛まれたかどうかは未確認だそうです。
大事にならなけれないいのですが、、、。
さてこの時期はマムシも厄介ですし
なんといってもこの人も迷惑を掛けてくるんですよ。

毎年恒例のモグラさんですわ!!
この人は、田んぼの畦(あぜ)道を好んで
トンネルを掘って、田んぼに水を入れようもんなら
その掘った穴から水が漏れるというクソ迷惑な行為をしてくれます。
なのでもう何十年もこの辺の田んぼでは
畦(あぜ)シートというものを引いて対策しています。

最初は機械で畦(あぜ)道を固めてから
波状のシートを張り付けていきます。

これがまためちゃめちゃ面倒なんですわ。
きちんとしている田んぼでは、基本的にコンクリートで畦道を作っているので
こんなモノは必要ないのですが、田舎で作るのを頼まれた田んぼは
コンクリートを勝手にするわけにもいかず、出来たとしても
その費用がかなり高額になるので、とても手が出せません。
なので、こうやってシートを張るしかないんです。
まあモグラさんも生きる為に仕方がないんですけど
モグラさんの為に無駄な仕事があるのかと思うと
ちょっと辛いモンがありますわ。
まあモグラさん相手だと怪我をすることも無いですが
マムシに噛まれたかもしれない疑惑の親父の手が
酷くなってきたらすぐに病院直行なので
ちょっと様子を見に行ってきます、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
手がパンパンになっていた、、、。
マムシに噛まれると激痛が走りゾンビのような
紫色のパンパンの腕になってくるのですが
どうも手の甲だけが腫れて、今は様子見の状態、、、。
ちいさな水路に手を入れた時に噛まれたらいいのですが
ハッキリとマムシに噛まれたかどうかは未確認だそうです。
大事にならなけれないいのですが、、、。
さてこの時期はマムシも厄介ですし
なんといってもこの人も迷惑を掛けてくるんですよ。

毎年恒例のモグラさんですわ!!
この人は、田んぼの畦(あぜ)道を好んで
トンネルを掘って、田んぼに水を入れようもんなら
その掘った穴から水が漏れるというクソ迷惑な行為をしてくれます。
なのでもう何十年もこの辺の田んぼでは
畦(あぜ)シートというものを引いて対策しています。

最初は機械で畦(あぜ)道を固めてから
波状のシートを張り付けていきます。

これがまためちゃめちゃ面倒なんですわ。
きちんとしている田んぼでは、基本的にコンクリートで畦道を作っているので
こんなモノは必要ないのですが、田舎で作るのを頼まれた田んぼは
コンクリートを勝手にするわけにもいかず、出来たとしても
その費用がかなり高額になるので、とても手が出せません。
なので、こうやってシートを張るしかないんです。
まあモグラさんも生きる為に仕方がないんですけど
モグラさんの為に無駄な仕事があるのかと思うと
ちょっと辛いモンがありますわ。
まあモグラさん相手だと怪我をすることも無いですが
マムシに噛まれたかもしれない疑惑の親父の手が
酷くなってきたらすぐに病院直行なので
ちょっと様子を見に行ってきます、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
キューボってなんや!?の巻!!
ファミコンミニの再販の予約で
オッサンは飛びついてしまったのですが
その時はすっかりロビ2の定期的な購入の事は忘れてしまってた、、、。
お小遣いで頑張るんやっ!!って言い切って
来月の宅急便で私の荷物ばかり来る予想となると
ちょっと焦ってきた、、、。(笑)
ちょっと最近使いすぎちゃいますかってそのうち言われそうです。(汗)

そこで今回はファミコンカラーバージョンのロボットにしてみました。
なんの解決にもならないですけどね、、、。(笑)

まあ焦るのは来月にまわすとして
今回ロビ2の方は48号、49号を作ってみました!!

48号の方は何やら絵本が付いていました。
出来上がったらロボットが絵本を読み上げてくれるそうです。
頼むから最近使いすぎちゃいますかってだけは読み上げないで欲しいです。(笑)

49号の方はロボットの部品らしいものが入ってました。

前回までの続きのQ-boってやつの部品だそうです。
ちゃんと説明を読んでない私が悪いのですが
このQ-boたるモンが何者なのかわかっていないです。(笑)

なんともシンプルなロボットらしいものが出来ました。
やっぱり謎です。コイツは一体何者なんやろう、、、、。
まあでもコイツの心配をするよりも自分の財布の心配をしなければ、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
オッサンは飛びついてしまったのですが
その時はすっかりロビ2の定期的な購入の事は忘れてしまってた、、、。
お小遣いで頑張るんやっ!!って言い切って
来月の宅急便で私の荷物ばかり来る予想となると
ちょっと焦ってきた、、、。(笑)
ちょっと最近使いすぎちゃいますかってそのうち言われそうです。(汗)

そこで今回はファミコンカラーバージョンのロボットにしてみました。
なんの解決にもならないですけどね、、、。(笑)

まあ焦るのは来月にまわすとして
今回ロビ2の方は48号、49号を作ってみました!!

48号の方は何やら絵本が付いていました。
出来上がったらロボットが絵本を読み上げてくれるそうです。
頼むから最近使いすぎちゃいますかってだけは読み上げないで欲しいです。(笑)

49号の方はロボットの部品らしいものが入ってました。

前回までの続きのQ-boってやつの部品だそうです。
ちゃんと説明を読んでない私が悪いのですが
このQ-boたるモンが何者なのかわかっていないです。(笑)

なんともシンプルなロボットらしいものが出来ました。
やっぱり謎です。コイツは一体何者なんやろう、、、、。
まあでもコイツの心配をするよりも自分の財布の心配をしなければ、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
あの時の感動をもう一度!?の巻!!
果汁を搾りたいけど、手が痛いので
テレビで見かけた果汁を楽に搾れる機械を買って欲しいと
ネットで色々探してみたのですが
さすがにテレビで紹介されたモノってすぐに売り切れて
なかなか買うことが出来なかった、、、。
なんとか売っている店はないかと探しているうちに
ファミリーコンピュータークラシックミニっていう
昔のファミコンをそのまま手のひらサイズにしたもの
を再販するという記事を見かけた。

一回発売したらしいのですが
なぜか生産中止になって、それが来月の6月28日に再販らしいです。
私の年代は小学生の頃、近所の同級生が
親父に買ってもらったらしく
私もよくそいつの家に遊びに行ったものです。(笑)
私も欲しくてたまらなくなって、お年玉や亡くなった祖母におねだりしたりと
あの手この手で資金を調達した時には爆発的人気で
もう簡単には手に入らない状態になってしまってました。
結局手に入れたのはその1年半後で
マリオブラザースのカセットも手に入れるのに至難の業でした。
ただ、手に入れた時の感動は今でも凄すぎて忘れられず
ネットでお一人様一個予約受付中って出た瞬間に
思わずポチっと押してしまいました。(笑)
結局、果汁を楽に搾れる機械は売り切れのまま見つからず
ファミコンミニを予約してしまって嫁さんにめちゃ怒られました、、、。(汗)
果汁を楽に搾れる機械ミニってどっかに無いかな、、、。
あったら予約するんやけどなぁ、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
テレビで見かけた果汁を楽に搾れる機械を買って欲しいと
ネットで色々探してみたのですが
さすがにテレビで紹介されたモノってすぐに売り切れて
なかなか買うことが出来なかった、、、。
なんとか売っている店はないかと探しているうちに
ファミリーコンピュータークラシックミニっていう
昔のファミコンをそのまま手のひらサイズにしたもの
を再販するという記事を見かけた。

一回発売したらしいのですが
なぜか生産中止になって、それが来月の6月28日に再販らしいです。
私の年代は小学生の頃、近所の同級生が
親父に買ってもらったらしく
私もよくそいつの家に遊びに行ったものです。(笑)
私も欲しくてたまらなくなって、お年玉や亡くなった祖母におねだりしたりと
あの手この手で資金を調達した時には爆発的人気で
もう簡単には手に入らない状態になってしまってました。
結局手に入れたのはその1年半後で
マリオブラザースのカセットも手に入れるのに至難の業でした。
ただ、手に入れた時の感動は今でも凄すぎて忘れられず
ネットでお一人様一個予約受付中って出た瞬間に
思わずポチっと押してしまいました。(笑)
結局、果汁を楽に搾れる機械は売り切れのまま見つからず
ファミコンミニを予約してしまって嫁さんにめちゃ怒られました、、、。(汗)
果汁を楽に搾れる機械ミニってどっかに無いかな、、、。
あったら予約するんやけどなぁ、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ええ歳こいて恥ずかしかった!?の巻!!
東京から親戚の子が来たので
大阪のUSJに連れて行ってきました。
目的はイベントのクールJAPANを見に行く事でしたが
モンスターハンターリアルがあるので
どっちかと言うと私の方が楽しみにしていたと思います。(笑)
どんなイベントなのか知らないまま行ったのですが
VR技術を使ったバーチャルの武器を持った映像で
モンスターと戦うというモノでした、、、。
模型でもない箱のようなモノを持ったら
それが武器のようになると言う事だったので
ただ格好だけしてれば映像がモンハンになるのですが
これがまた他のお客さんで小さい子とかいるので
めちゃめちゃ恥ずかしかったです、、、。(笑)

オペレーターの人も
「恥ずかしさは捨てろっ!!」
って言っていたのが思わず吹いてしまいそうでした。(笑)

そして、終わりかけにPS4で実際のゲームで
タイムアタックみたいなものをやっていたのですが
ええオッサンがカッコつけたかったので真剣にゲームしてしまいました。(笑)

ここへ来たら定番のスパイダーマンも行って来ました。

ハリーポッターを見たことがないので
さっぱりわからないのですが、他のお客さんはこういうので結構喜んでました。

こういうセットもなかなか上手に作ってますね。

ハリーポッターの場合この城の中にアトラクションがあり
これがまたジェットコースターの苦手なオッサンはツライモンがありました。(笑)
でも親戚の子も喜んでくれてなかなか楽しい一日でした。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
大阪のUSJに連れて行ってきました。
目的はイベントのクールJAPANを見に行く事でしたが
モンスターハンターリアルがあるので
どっちかと言うと私の方が楽しみにしていたと思います。(笑)
どんなイベントなのか知らないまま行ったのですが
VR技術を使ったバーチャルの武器を持った映像で
モンスターと戦うというモノでした、、、。
模型でもない箱のようなモノを持ったら
それが武器のようになると言う事だったので
ただ格好だけしてれば映像がモンハンになるのですが
これがまた他のお客さんで小さい子とかいるので
めちゃめちゃ恥ずかしかったです、、、。(笑)

オペレーターの人も
「恥ずかしさは捨てろっ!!」
って言っていたのが思わず吹いてしまいそうでした。(笑)

そして、終わりかけにPS4で実際のゲームで
タイムアタックみたいなものをやっていたのですが
ええオッサンがカッコつけたかったので真剣にゲームしてしまいました。(笑)

ここへ来たら定番のスパイダーマンも行って来ました。

ハリーポッターを見たことがないので
さっぱりわからないのですが、他のお客さんはこういうので結構喜んでました。

こういうセットもなかなか上手に作ってますね。

ハリーポッターの場合この城の中にアトラクションがあり
これがまたジェットコースターの苦手なオッサンはツライモンがありました。(笑)
でも親戚の子も喜んでくれてなかなか楽しい一日でした。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
焦ろう大腸検査!?の巻!!
私は未だに痔瘻が完治せずにしぶとく通院しているのですが
とうとう先生に治りが遅いのは他の原因もあるかもしれないのでと
大腸検査を勧められた、、、。
若干、その時は他の原因ってなんやろ??って思ってしまった。(;'∀')
痔瘻の治療中でもちゃんと診てもらえるいい先生を紹介するわと
紹介状を書いてくれて、早速会社を早退して行ってみた、、、。
初めての病院だったので、最初になんか書いてと
アンケートのようなものを渡されたのですが
そこには、なんらかの大病があった場合、知りたいですか?
なんて書いてあった、、、。(;'∀')
もし知りたくない場合は家族の方のみに告知しますか?
とも書いてあった、、、。
なんや私はかなりヤバイ病気を疑われてるんかっ!!
って更に焦る羽目になった、、、。(汗)

結局、この日は問診と血液検査のみで
大腸検査の予約だけを取ってきたのですが
これがまた一カ月先で、私の焦りは一カ月継続されるんかいって
事になりました、、、。(汗)
しかし思い起こせば、先月は飲み会が多くて
基本的に飲んだらあかんビールを飲んでいたような、、、、。
もしかして痔瘻の治りが遅いのはそのせいではと
更に焦ってきたオッサンでした、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
とうとう先生に治りが遅いのは他の原因もあるかもしれないのでと
大腸検査を勧められた、、、。
若干、その時は他の原因ってなんやろ??って思ってしまった。(;'∀')
痔瘻の治療中でもちゃんと診てもらえるいい先生を紹介するわと
紹介状を書いてくれて、早速会社を早退して行ってみた、、、。
初めての病院だったので、最初になんか書いてと
アンケートのようなものを渡されたのですが
そこには、なんらかの大病があった場合、知りたいですか?
なんて書いてあった、、、。(;'∀')
もし知りたくない場合は家族の方のみに告知しますか?
とも書いてあった、、、。
なんや私はかなりヤバイ病気を疑われてるんかっ!!
って更に焦る羽目になった、、、。(汗)

結局、この日は問診と血液検査のみで
大腸検査の予約だけを取ってきたのですが
これがまた一カ月先で、私の焦りは一カ月継続されるんかいって
事になりました、、、。(汗)
しかし思い起こせば、先月は飲み会が多くて
基本的に飲んだらあかんビールを飲んでいたような、、、、。
もしかして痔瘻の治りが遅いのはそのせいではと
更に焦ってきたオッサンでした、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
春は何かとお金が掛かる!?の巻!!
春と言えばジェーキンの季節でもありますね。
クルマに住宅に一気に請求が来るのでオッサン困っちゃいます、、、。(笑)
そんな中
嫁さんと冗談で言っていたのですが
ヤマトの小屋も昨年新築したので
まさか固定資産税の請求が来ないやろうなぁ~
って言って笑ってました。(笑)

(問題のヤマトの住宅です。笑)
さてそんなアホな話は置いといて
今回はロビ2の46号、47号を紹介します。

これが届くと箱の大きさが気になって
大きかったらなんだかウレシイ気分になります。
今回は47号が大きくて、46号は薄いです。

で、46号から開始してみると、こんだけか~いっ!!って
感じでした!!(笑)
電子基板なんで今回は少しだけ高かっただけに
理解は出来るのですが、作業がコネクターを挿すだけってちょっと寂しいですわ。

次は期待の47号。ロビQ-bo というロビ2の相棒みたいなヤツの
部品の組み立てだそうで、ちょっとプラモっぽくて楽しいです。

サクサクっと組み立てて終了。
これが出来上がるとと思うと、Q-boって意外に小さそうです。

ヤマトとロビ2が散歩に出れる日はいつになるのやらですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
クルマに住宅に一気に請求が来るのでオッサン困っちゃいます、、、。(笑)
そんな中
嫁さんと冗談で言っていたのですが
ヤマトの小屋も昨年新築したので
まさか固定資産税の請求が来ないやろうなぁ~
って言って笑ってました。(笑)

(問題のヤマトの住宅です。笑)
さてそんなアホな話は置いといて
今回はロビ2の46号、47号を紹介します。

これが届くと箱の大きさが気になって
大きかったらなんだかウレシイ気分になります。
今回は47号が大きくて、46号は薄いです。

で、46号から開始してみると、こんだけか~いっ!!って
感じでした!!(笑)
電子基板なんで今回は少しだけ高かっただけに
理解は出来るのですが、作業がコネクターを挿すだけってちょっと寂しいですわ。

次は期待の47号。ロビQ-bo というロビ2の相棒みたいなヤツの
部品の組み立てだそうで、ちょっとプラモっぽくて楽しいです。

サクサクっと組み立てて終了。
これが出来上がるとと思うと、Q-boって意外に小さそうです。

ヤマトとロビ2が散歩に出れる日はいつになるのやらですね。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
残念なモーニングコール!?の巻!!
朝は小鳥のさえずりで目を覚ます、、、。
なんて小説のような眼覚めをしたいものですが
最近私はヒヨの鳴き声で目を覚まします、、、。
私は普段2階で寝ているのですが、決まった時間にコイツが
大音量で鳴いているので起きてしまうのです。
ところがコイツはめちゃめちゃ音痴なんですよ、、、。(汗)
はっきり言ってうるさいだけですわ。(笑)

この前タケノコ掘りの時のホーホケキョって鳴くヤツも
ホーホケで止まってしまうのでズッコケました。(笑)
鳥さん業界もちゃんと鳴けるまで練習してるんですね。(笑)
この時期のそんなこんなでモミマキも無事に終わりました。

ヒヨが上手に鳴けるようになったら
今度は田んぼのカエルの合唱です。
田舎の風物詩ですね。これもまたキョーレツですよ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
なんて小説のような眼覚めをしたいものですが
最近私はヒヨの鳴き声で目を覚まします、、、。
私は普段2階で寝ているのですが、決まった時間にコイツが
大音量で鳴いているので起きてしまうのです。
ところがコイツはめちゃめちゃ音痴なんですよ、、、。(汗)
はっきり言ってうるさいだけですわ。(笑)

この前タケノコ掘りの時のホーホケキョって鳴くヤツも
ホーホケで止まってしまうのでズッコケました。(笑)
鳥さん業界もちゃんと鳴けるまで練習してるんですね。(笑)
この時期のそんなこんなでモミマキも無事に終わりました。

ヒヨが上手に鳴けるようになったら
今度は田んぼのカエルの合唱です。
田舎の風物詩ですね。これもまたキョーレツですよ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
嬉しい時はスマイルで!?の巻!!
最近、うちのヤマト(愛犬の柴犬)が
よく笑っているように見えるのです。
まあ、犬を飼っていれば
飼い主ならそう思ってしまうのかもしれないですが
誰かが来たら、モノを咥えて
尻尾を振ってタレ目になって笑っています、、、。
イラストにしてみたらこうなりました、、、、。

面白いのは目だけではなく
耳も飛行機の羽のように横にピーンとなります。
ヤマトを飼う前は
柴犬って凄く警戒心が強く、吠えまくって
ガブって噛みつくイメージでしたが
ヤマトが来てからは全くそれは逆でした、、、。
番犬としてそれはいいのか悪いのかはわかりませんが
面白いからいいでしょう!!(笑)
ちなみに物は咥えてないですが
誰かが訪問した時の実際のヤマトはこんな感じです、、、。

こいつ、、、。もしも泥棒が来てもこうなんやろか、、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
よく笑っているように見えるのです。
まあ、犬を飼っていれば
飼い主ならそう思ってしまうのかもしれないですが
誰かが来たら、モノを咥えて
尻尾を振ってタレ目になって笑っています、、、。
イラストにしてみたらこうなりました、、、、。

面白いのは目だけではなく
耳も飛行機の羽のように横にピーンとなります。
ヤマトを飼う前は
柴犬って凄く警戒心が強く、吠えまくって
ガブって噛みつくイメージでしたが
ヤマトが来てからは全くそれは逆でした、、、。
番犬としてそれはいいのか悪いのかはわかりませんが
面白いからいいでしょう!!(笑)
ちなみに物は咥えてないですが
誰かが訪問した時の実際のヤマトはこんな感じです、、、。

こいつ、、、。もしも泥棒が来てもこうなんやろか、、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ヤマト君の成長日記
ロビ2のヘッドホンをGET!?の巻!!
今回は若干溜めてしまったロビ2の製作をしたいと思います。
42号~45号までの製作なのですが
なんとロビ2のヘッドホンがプレゼントと言う事で同封でされてました。
プレゼントと言っても、恐らく全部の価格の中に
含まれているであろうと思うのですが
このヘッドホンって
なかなか恥ずかしくて外では使えないだろうなと思います。(笑)

仮に家で使うとしても、40半ばのオッサンがこれを付けて
ゲームなんかやってたらちょっと変態ちゃうんかって思ってしまいます。(笑)

外箱はこんな感じで

中身はこうなってました。

そして今回のロビ2の箱はいつもよりちょっと大きかったので
これだけでちょっと嬉しかったです♪なんか得した気分で。
と言っても箱を空けるとほとんど段ボールなんですけどね。(笑)

そして今回からいよいよ腕からお腹にかけての
製作となりました。
ここでまた失敗が発覚!!
ネジを入れる鉄板を裏表逆に入れてしまっていて
途中までバラいて入れ直すハメになりました、、、。(汗)

なんやかんやで左右の腕を完成させて
胴の部分もご覧の通りです。
これって今ある胴体ってフェイクだったのですね、、、。
それと、45号でQ-boというロビ2の相棒的なロボットの製作も始まりました。

それの部品がこれなんですが、電子部品って感じでワクワクしますww

サクサクっと作るとこんなになりました。
この時点では何のどこに使うのかさっぱりわかりません。(笑)

そしてここまでの出来上がったのがジャジャーン!!
これを眺めてるだけでも私のゴールデンウイークは幸せですわ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
42号~45号までの製作なのですが
なんとロビ2のヘッドホンがプレゼントと言う事で同封でされてました。
プレゼントと言っても、恐らく全部の価格の中に
含まれているであろうと思うのですが
このヘッドホンって
なかなか恥ずかしくて外では使えないだろうなと思います。(笑)

仮に家で使うとしても、40半ばのオッサンがこれを付けて
ゲームなんかやってたらちょっと変態ちゃうんかって思ってしまいます。(笑)

外箱はこんな感じで

中身はこうなってました。

そして今回のロビ2の箱はいつもよりちょっと大きかったので
これだけでちょっと嬉しかったです♪なんか得した気分で。
と言っても箱を空けるとほとんど段ボールなんですけどね。(笑)

そして今回からいよいよ腕からお腹にかけての
製作となりました。
ここでまた失敗が発覚!!
ネジを入れる鉄板を裏表逆に入れてしまっていて
途中までバラいて入れ直すハメになりました、、、。(汗)

なんやかんやで左右の腕を完成させて
胴の部分もご覧の通りです。
これって今ある胴体ってフェイクだったのですね、、、。
それと、45号でQ-boというロビ2の相棒的なロボットの製作も始まりました。

それの部品がこれなんですが、電子部品って感じでワクワクしますww

サクサクっと作るとこんなになりました。
この時点では何のどこに使うのかさっぱりわかりません。(笑)

そしてここまでの出来上がったのがジャジャーン!!
これを眺めてるだけでも私のゴールデンウイークは幸せですわ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
招かざる住民2018!?の巻!!
今年もまた我が家にあの家族がやってきたんです、、、。
ここのお父さんはすごく働き者で
せっせと土を運んではまた取りに行くという作業を
繰り返してました、、、。
そしてこの前、このお父さんとばったり会ってしまったのです、、、。

このお父さんはまるで飛行機のように
旋回して飛び去っていきました、、、。
でもまたすぐに帰ってきて、私の居ない間に
土を盛り付けていきます、、、。

お陰で、我が家の玄関は御覧の通りです、、。
このまま放っておけば、すぐに半球体の土のドームになります。
出来上がると、今度はチビッコ達がピーピー泣きながら
うるさいわ、ウ〇チはしまくるわでええ迷惑ですわ、、、。(汗)
ほんまお願いやからもうちょっと違う場所に作ってくれへんかな~(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ここのお父さんはすごく働き者で
せっせと土を運んではまた取りに行くという作業を
繰り返してました、、、。
そしてこの前、このお父さんとばったり会ってしまったのです、、、。

このお父さんはまるで飛行機のように
旋回して飛び去っていきました、、、。
でもまたすぐに帰ってきて、私の居ない間に
土を盛り付けていきます、、、。

お陰で、我が家の玄関は御覧の通りです、、。
このまま放っておけば、すぐに半球体の土のドームになります。
出来上がると、今度はチビッコ達がピーピー泣きながら
うるさいわ、ウ〇チはしまくるわでええ迷惑ですわ、、、。(汗)
ほんまお願いやからもうちょっと違う場所に作ってくれへんかな~(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記