ドラマ「陸王」のように、、、、の巻!!
私はなかなかドラマとか見ないのですが
テレビ欄にドラマ「陸王」とあったので
そのタイトルがなんの事なのか気になって初回を観てみました!!
ご覧の方はよく知っていると思いますが
足袋を製造している老舗の会社がこのままでは
先が無いので足袋のノウハウを生かしてランニングシューズを
開発して復活する!?という内容のドラマです。
その靴の名前が陸王っていうらしいので
そうだったのかと思いつつ、最初に特殊なミシンが出てきたので
ついつい見入ってしまった!!
私の仕事も特殊な工業用ミシンを使うのですが
このドラマとよく似ていて、最近は生産量も落ちてきて
あまり使われなくなってきているのです。

私が入社した頃は携わっていた人もかなり居たし
ミシンの調整が出来たらヒーローだったのですが
ここ最近では倉庫の片隅に追いやられています。
ここで、ドラマだったらみんなで力を合わせて
新しい物へ挑戦しよう!!な~んてなるんでしょうけど
現実はそうはいきまへんわ、、、、、。
結局私も含め所詮雇われ。出る杭打たれるってヤツですわ、、、。(''◇'')ゞ

なかなかドラマのように熱くはいかないですな!!(笑)
口では無理してでもって言いながら、自分に不利な事になりそうもんなら
もっともらしい言い訳で逃れようとする、、、。
これがドラマのようにみんなで一丸となって
熱く仕事が出来たら楽しいやろなぁ~って思いますねww
こんな思いを持った人が世の中にいっぱい居るから
こういうドラマが人気になったりするんでしょうね。
まあ、私も含めてですか、、、。(笑)

そんな風に思っている中で
今日はパートのおばちゃんからハロウィンなのでと
お菓子を貰いました、、、、。
現実はこんな些細な事でも嬉しいものですww
さあ、明日からまたコツコツがんばろうっと!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
テレビ欄にドラマ「陸王」とあったので
そのタイトルがなんの事なのか気になって初回を観てみました!!
ご覧の方はよく知っていると思いますが
足袋を製造している老舗の会社がこのままでは
先が無いので足袋のノウハウを生かしてランニングシューズを
開発して復活する!?という内容のドラマです。
その靴の名前が陸王っていうらしいので
そうだったのかと思いつつ、最初に特殊なミシンが出てきたので
ついつい見入ってしまった!!
私の仕事も特殊な工業用ミシンを使うのですが
このドラマとよく似ていて、最近は生産量も落ちてきて
あまり使われなくなってきているのです。

私が入社した頃は携わっていた人もかなり居たし
ミシンの調整が出来たらヒーローだったのですが
ここ最近では倉庫の片隅に追いやられています。
ここで、ドラマだったらみんなで力を合わせて
新しい物へ挑戦しよう!!な~んてなるんでしょうけど
現実はそうはいきまへんわ、、、、、。
結局私も含め所詮雇われ。出る杭打たれるってヤツですわ、、、。(''◇'')ゞ

なかなかドラマのように熱くはいかないですな!!(笑)
口では無理してでもって言いながら、自分に不利な事になりそうもんなら
もっともらしい言い訳で逃れようとする、、、。
これがドラマのようにみんなで一丸となって
熱く仕事が出来たら楽しいやろなぁ~って思いますねww
こんな思いを持った人が世の中にいっぱい居るから
こういうドラマが人気になったりするんでしょうね。
まあ、私も含めてですか、、、。(笑)

そんな風に思っている中で
今日はパートのおばちゃんからハロウィンなのでと
お菓子を貰いました、、、、。
現実はこんな些細な事でも嬉しいものですww
さあ、明日からまたコツコツがんばろうっと!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
帰ってきた 謎肉祭りを食べてみた!?の巻!!
名探偵コナンに出てくる犯人で
犯人の犯沢さんってのがいるのですが、私の知っている中では
モンハンのイベントにもコラボでも登場してました。
そして以前、カップヌードルの謎肉祭りでもコラボで登場していたので
ちょっと気になっていたのです。
なんか憎めないといいますか、おもしろい存在やなぁって思ってましたww

そこで今回は私なりの犯人の犯沢さんを描いてみました!!(笑)
もしこんな犯人だったら刑事ものの話が全然怖くならないですね、、、。(笑)
ちなみにコラボはこんな感じです。

(画像お借りしました)
そしてその気になっていた謎肉祭りのカップヌードルが
なんと家のストックにあったので、早速食べてみましたっ!!

謎肉ってなってますけど、確かにカップヌードルの肉って
美味いけど、どうやって作ってるとか
肉以外の材料って何なのか全然わからないです、、、。

フタを開けてみると、おお~!!
カップヌードルを食べる時に
ちょっとしか入ってないので食べる時にちょっと楽しみな
庶民の味方のサイコロのような肉がいっぱい入ってる~!!

そしてお湯を入れて待つこと3分!!
この後美味しく戴きましたww
結局、この謎肉の正体はコラボの漫画で読んだのですが
肉と大豆で出来ているそうです。
さすが日清食品さん。いい商品作りますね、、。(笑)
今度はどん兵衛の後のせサクサク祭りってやってくれたらおもしろいのになぁww
天ぷらのせ過ぎたら気持ち悪くて食べられないかな、、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
犯人の犯沢さんってのがいるのですが、私の知っている中では
モンハンのイベントにもコラボでも登場してました。
そして以前、カップヌードルの謎肉祭りでもコラボで登場していたので
ちょっと気になっていたのです。
なんか憎めないといいますか、おもしろい存在やなぁって思ってましたww

そこで今回は私なりの犯人の犯沢さんを描いてみました!!(笑)
もしこんな犯人だったら刑事ものの話が全然怖くならないですね、、、。(笑)
ちなみにコラボはこんな感じです。

(画像お借りしました)
そしてその気になっていた謎肉祭りのカップヌードルが
なんと家のストックにあったので、早速食べてみましたっ!!

謎肉ってなってますけど、確かにカップヌードルの肉って
美味いけど、どうやって作ってるとか
肉以外の材料って何なのか全然わからないです、、、。

フタを開けてみると、おお~!!
カップヌードルを食べる時に
ちょっとしか入ってないので食べる時にちょっと楽しみな
庶民の味方のサイコロのような肉がいっぱい入ってる~!!

そしてお湯を入れて待つこと3分!!
この後美味しく戴きましたww
結局、この謎肉の正体はコラボの漫画で読んだのですが
肉と大豆で出来ているそうです。
さすが日清食品さん。いい商品作りますね、、。(笑)
今度はどん兵衛の後のせサクサク祭りってやってくれたらおもしろいのになぁww
天ぷらのせ過ぎたら気持ち悪くて食べられないかな、、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ヤマトの台風対策!?の巻!!
台風21号は迷惑な台風でしたね、、、。
もう次の22号まで出来てるなんて、、、。
和歌山にも水害の被害が多く、道と田んぼの境目がわからないくらい
水が溢れて、車が田んぼに突っ込んでるのが数台ありました。
川の氾濫もあり、床上浸水まで来たところも多く
台風が去った後も家裁道具を家から出している人が多かったように思います。
そんな中、我が家も例外ではなく、家の前がもうちょっとで
浸水するところでした、、、。(''◇'')ゞ
落ち着いてからですが、我が家のヤマトも台風だったからと言って
家の中に閉じ込めとくワケにもいかず
ちょっとだけ散歩に連れて行ったのですが、案の定ズブ濡れ、、、。
こんな時にと、ネットで雨具を買ったのですが
これまたサイズを間違ってキツキツだったのです、、、。(汗)

これはアカンと、また買おうかと思ったのですが
よ~く考えると、私の会社での仕事は縫製ではないですかっ!!
って事でヤマト専用の雨具を作ることを決意!!
早速、仕事中にコソっと作ってやったぜい!!(笑)

まずはお腹にあたる部分の型紙を書いて
生地をカット。ちなみにちょうど洗濯機カバーの生地が余っていたので
ラッキーでしたww

そして本体である背中の部分を作成。

首の部分にはちょっとゴムを入れていたのでこれも作り方をパクッてやったぜ!!(笑)

それぞれをテープで巻いて、ポッチを付けて完成!!

で、これが完成したヤマトの雨具。
ちゃんと着てくれたらええんやけどなぁ~!!(笑)

嫌がらずにちゃんと着てくれました!!
ただ、どうもフードが嫌らしく、フード無しレインウェアとなりました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
もう次の22号まで出来てるなんて、、、。
和歌山にも水害の被害が多く、道と田んぼの境目がわからないくらい
水が溢れて、車が田んぼに突っ込んでるのが数台ありました。
川の氾濫もあり、床上浸水まで来たところも多く
台風が去った後も家裁道具を家から出している人が多かったように思います。
そんな中、我が家も例外ではなく、家の前がもうちょっとで
浸水するところでした、、、。(''◇'')ゞ
落ち着いてからですが、我が家のヤマトも台風だったからと言って
家の中に閉じ込めとくワケにもいかず
ちょっとだけ散歩に連れて行ったのですが、案の定ズブ濡れ、、、。
こんな時にと、ネットで雨具を買ったのですが
これまたサイズを間違ってキツキツだったのです、、、。(汗)

これはアカンと、また買おうかと思ったのですが
よ~く考えると、私の会社での仕事は縫製ではないですかっ!!
って事でヤマト専用の雨具を作ることを決意!!
早速、仕事中にコソっと作ってやったぜい!!(笑)

まずはお腹にあたる部分の型紙を書いて
生地をカット。ちなみにちょうど洗濯機カバーの生地が余っていたので
ラッキーでしたww

そして本体である背中の部分を作成。

首の部分にはちょっとゴムを入れていたのでこれも作り方をパクッてやったぜ!!(笑)

それぞれをテープで巻いて、ポッチを付けて完成!!

で、これが完成したヤマトの雨具。
ちゃんと着てくれたらええんやけどなぁ~!!(笑)

嫌がらずにちゃんと着てくれました!!
ただ、どうもフードが嫌らしく、フード無しレインウェアとなりました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ヤマト君の成長日記
ゾンビだって、、、、雨がキライ!?の巻!!
東京から親戚の子がUSJのハロウィンを観たいと言っていたので
以前から予定していたこの休みに観に行くことになりました。
ところが最近めちゃめちゃいいモンを持っている私が
USJに行くとやっぱりかと思うくらい台風の影響で大雨という始末、、、。
プラス思考で考えたら、大雨だったらお客さんも少ないから
ゆっくり観れるだろうと甘く見ていたら、なんとも大盛況なこと、、、。
みんなどんだけUSJ好きやねんって思ってしまいました!!(''◇'')ゞ
まあでもゾンビ達は夜になったら大暴れで
雨がさらにいい感じに演出に拍車を掛けて親戚の子達を喜ばせてくれるだろうと
思ったら、まさかのこんなイメージでした、、、、。

今回はソフトを使わず万年筆でササっと描いてみましたww
いやいや本題はそうじゃなくて、ゾンビが大暴れしてくれないんですよっ!!
と言うのも、本来は雨でも夜6時になったら、サイレンとか鳴って
SWATの男前の兄ちゃん達とゾンビ達がお客さんが歩いている所で
大暴れしてくれるのですが、この日は音は鳴っているのですが
さっぱりゾンビの姿が見えないんです。
天候悪化で内容を変更してちょこっとゾンビだけ見せますって事なんですね。
しかも道には出てこないんです。

この写真は一見面白そうに見えるのですが
実は軒下でチョロっと回っているだけなんです、、、。

彼なんか、イカツイ顔してバスの中でクルクルまわっているだけ、、、。
出てこいや~!!って感じですよ!!(笑)

これなんかゾンビゾーンって書いてますやんっ!!
親戚の子達がこれを見て興奮してきたのにさっぱりでしたわ、、、。

SWATの車両もなんだか寂しそうな写真です、、、。(笑)

写真には写って無いですが、雨の中、雨具も無しに
ゾンビの仮装をした一般のおねーさんの方がナンボか頼もしかったですww
まあ、雨の中、お客さんが多い中でゾンビが暴れた場合
傘とかが危ないので中止にしたのだと思うのですがちょっと残念です。
なので、親戚の子達はちょっとガッカリ、、、。

これはオマケですが、こんなマネキンの上半身があったので
写真撮っちゃいました。(笑)
また来年に期待したいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
以前から予定していたこの休みに観に行くことになりました。
ところが最近めちゃめちゃいいモンを持っている私が
USJに行くとやっぱりかと思うくらい台風の影響で大雨という始末、、、。
プラス思考で考えたら、大雨だったらお客さんも少ないから
ゆっくり観れるだろうと甘く見ていたら、なんとも大盛況なこと、、、。
みんなどんだけUSJ好きやねんって思ってしまいました!!(''◇'')ゞ
まあでもゾンビ達は夜になったら大暴れで
雨がさらにいい感じに演出に拍車を掛けて親戚の子達を喜ばせてくれるだろうと
思ったら、まさかのこんなイメージでした、、、、。

今回はソフトを使わず万年筆でササっと描いてみましたww
いやいや本題はそうじゃなくて、ゾンビが大暴れしてくれないんですよっ!!
と言うのも、本来は雨でも夜6時になったら、サイレンとか鳴って
SWATの男前の兄ちゃん達とゾンビ達がお客さんが歩いている所で
大暴れしてくれるのですが、この日は音は鳴っているのですが
さっぱりゾンビの姿が見えないんです。
天候悪化で内容を変更してちょこっとゾンビだけ見せますって事なんですね。
しかも道には出てこないんです。

この写真は一見面白そうに見えるのですが
実は軒下でチョロっと回っているだけなんです、、、。

彼なんか、イカツイ顔してバスの中でクルクルまわっているだけ、、、。
出てこいや~!!って感じですよ!!(笑)

これなんかゾンビゾーンって書いてますやんっ!!
親戚の子達がこれを見て興奮してきたのにさっぱりでしたわ、、、。

SWATの車両もなんだか寂しそうな写真です、、、。(笑)

写真には写って無いですが、雨の中、雨具も無しに
ゾンビの仮装をした一般のおねーさんの方がナンボか頼もしかったですww
まあ、雨の中、お客さんが多い中でゾンビが暴れた場合
傘とかが危ないので中止にしたのだと思うのですがちょっと残念です。
なので、親戚の子達はちょっとガッカリ、、、。

これはオマケですが、こんなマネキンの上半身があったので
写真撮っちゃいました。(笑)
また来年に期待したいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ロビ2制作でヘマこいた!?の巻!!
最近またロビ2の制作も滞っていたので
またまた4冊が溜まってしまった、、、。
2週間に一回、2冊ずつ送ってくるので
もう4週間も経ってしまったのかと時間の経過にビビッてしまいます。(笑)

まあ楽しみはいっぱいある方がいいのですけど
このロビ2制作は始めると5分~10分までには終わってしまうので
じっくり読んで落ち着いて作らないとすぐ終わってしまう、、、。
また次回を待つってなると
ちょっと寂しくなるのでそれはそれでいいのですけどね!(笑)
ところがそんな簡単な作業でミスってしまった!!

頭の中は土偶みたいな感じになってしまいました。(笑)

これが間違った付け方なのですが
本来はこのネジの上には部品があるのです。

ちょっと見にくいですが、説明書で見るとこうらしいです。(汗)
難しくもなんともないのに、間違うなんてちょっとナメてしまったのですね。(笑)

大勢に影響も無いので、サーボモーターのテストまで順調に、、、、。
これも前回やっているので簡単です。

今回は両腕のサーボモーターのテストがありました。

そして今回の出来上がりまで、、、。
ん~!!ええ感じにロビ2になってきました。
仕事から帰ってきてこの途中段階のロビ2を眺めるだけでも
なんだかウレシクなってきます!!(笑)
やっぱりこういうのってあった方が心が豊かになりますね。
まあお小遣いの出費は大きくなりますけど、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
またまた4冊が溜まってしまった、、、。
2週間に一回、2冊ずつ送ってくるので
もう4週間も経ってしまったのかと時間の経過にビビッてしまいます。(笑)

まあ楽しみはいっぱいある方がいいのですけど
このロビ2制作は始めると5分~10分までには終わってしまうので
じっくり読んで落ち着いて作らないとすぐ終わってしまう、、、。
また次回を待つってなると
ちょっと寂しくなるのでそれはそれでいいのですけどね!(笑)
ところがそんな簡単な作業でミスってしまった!!

頭の中は土偶みたいな感じになってしまいました。(笑)

これが間違った付け方なのですが
本来はこのネジの上には部品があるのです。

ちょっと見にくいですが、説明書で見るとこうらしいです。(汗)
難しくもなんともないのに、間違うなんてちょっとナメてしまったのですね。(笑)

大勢に影響も無いので、サーボモーターのテストまで順調に、、、、。
これも前回やっているので簡単です。

今回は両腕のサーボモーターのテストがありました。

そして今回の出来上がりまで、、、。
ん~!!ええ感じにロビ2になってきました。
仕事から帰ってきてこの途中段階のロビ2を眺めるだけでも
なんだかウレシクなってきます!!(笑)
やっぱりこういうのってあった方が心が豊かになりますね。
まあお小遣いの出費は大きくなりますけど、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
和歌山のソウルフードはハイレベル!?の巻!!
収穫の秋は祭りの秋、、、。
祭りと言えば、神輿を担いで酒飲んで
酔っ払ってベロベロになって寝転んでしまう、、、、。
昔から百姓が一生懸命育ててきた物が実って
金が入ってハメ外すっていうのが今の時期の祭りなんですよね。
ゲームも通信機器もない時代に
娯楽と言えばこの収穫の時期の祭りが一年の楽しみでもあった
のだと思います。
この片田舎の伝統行事ですね。
その伝統行事を代々引き継いできたオッサンの去年の様子は
こんな感じでした、、、。

そしてチョーシに乗った結果が今年はこんな感じです。
(勿論、オケツの問題で今年は祭りに参加できませんでした)

酒の飲みすぎ、ストレスで痔瘻という結果ですわ、、、。
ほんまアホですわ、、、、。
実はうちのオヤジも40代で痔瘻になっているので
これもまた伝統なんでしょうね、、、。(笑)
伝統と言えば、本題ですが、和歌山にはなれ寿司っていうのがあるのです。

鯖を酢でしめてあせの葉で巻いたお寿司なのですが
この辺では早なれと言って作ってその日もしくは次の日から
食べるのですが、本当の和歌山のなれ寿司となると
米は酢飯を使わず、鯖とあせの葉、塩のみで
一か月以上放置して、発酵してから食べるのです。
これがなんとも凄くて、米はもはや発酵しまくって黄色に
なってるわ、匂いがもう腐ってるとしか言いようのない
外に居てもなれ寿司食ってるやんっ!!ってわかるくらい臭いんです。
子供の頃に食べた時にどうしても食べれなかった印象から
私は和歌山県人でありながら伝統料理のなれ寿司を食べれないんです。(汗)
(早なれ寿司は大好きですよ)
テレビで紹介されたりしてアナウンサーの女の人が
オイシー!!って言ったりしてるのを観ましたが
ほんまかいなっ!!!って言ってしまったりします。(笑)
是非みなさん、和歌山へお越しの際は
一度チャレンジしてみては如何でしょうか、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
祭りと言えば、神輿を担いで酒飲んで
酔っ払ってベロベロになって寝転んでしまう、、、、。
昔から百姓が一生懸命育ててきた物が実って
金が入ってハメ外すっていうのが今の時期の祭りなんですよね。
ゲームも通信機器もない時代に
娯楽と言えばこの収穫の時期の祭りが一年の楽しみでもあった
のだと思います。
この片田舎の伝統行事ですね。
その伝統行事を代々引き継いできたオッサンの去年の様子は
こんな感じでした、、、。

そしてチョーシに乗った結果が今年はこんな感じです。
(勿論、オケツの問題で今年は祭りに参加できませんでした)

酒の飲みすぎ、ストレスで痔瘻という結果ですわ、、、。
ほんまアホですわ、、、、。
実はうちのオヤジも40代で痔瘻になっているので
これもまた伝統なんでしょうね、、、。(笑)
伝統と言えば、本題ですが、和歌山にはなれ寿司っていうのがあるのです。

鯖を酢でしめてあせの葉で巻いたお寿司なのですが
この辺では早なれと言って作ってその日もしくは次の日から
食べるのですが、本当の和歌山のなれ寿司となると
米は酢飯を使わず、鯖とあせの葉、塩のみで
一か月以上放置して、発酵してから食べるのです。
これがなんとも凄くて、米はもはや発酵しまくって黄色に
なってるわ、匂いがもう腐ってるとしか言いようのない
外に居てもなれ寿司食ってるやんっ!!ってわかるくらい臭いんです。
子供の頃に食べた時にどうしても食べれなかった印象から
私は和歌山県人でありながら伝統料理のなれ寿司を食べれないんです。(汗)
(早なれ寿司は大好きですよ)
テレビで紹介されたりしてアナウンサーの女の人が
オイシー!!って言ったりしてるのを観ましたが
ほんまかいなっ!!!って言ってしまったりします。(笑)
是非みなさん、和歌山へお越しの際は
一度チャレンジしてみては如何でしょうか、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
グッドラックハクサイ!?の巻!!
私の親は米作りのシーズンオフに
健康と楽しみの為にと白菜作りをしているのですが
この白菜ってお米と違って年度によって収入が全然違うのです。
それもまた極端で、全国的に豊作だったとか
暖冬でお鍋の需要が少なかったためとか、更には白菜を半分に割って
病気が出ていたとかになると、どれだけ作っていてもほぼゼロに近い
ほんまただのクタビレ儲けになってしまうのです、、、。
またもしその逆だったら、数百万の利益になったりと
まるでギャンブルな農業なのです。

ハクサイの女神が微笑んでくれたら大儲け!!
アカンかったら地獄、、、、。って感じですね。
今回はそんな白菜作りを紹介したいと思います。

これが白菜の苗でございます。これが大きくなると7kgもある
白菜になったりするんです。
」
そしてこれのイカしたバギーのようなモノが、白菜苗植え機です。

バギーの中央にあるコップのような容器に
白菜の苗が入って畦上げしたところに植えていきます。

ちょっと遠くから見るとこんな感じですね。
一昔前まではこの苗を一つ一つ植えていたそうですが
腰をかがめて植えるので腰痛になる人がたくさんいたそうです。
機械の進化で楽チンになって作業効率も上がってきているのでしょうけど
この辺では高齢者の人しか作業しているのを見かけません。
白菜作りは冬がメインなので、機械の進化はしてもまだまだ厳しいし
そこへギャンブル性とくるとそりゃ若い人はしませんよね。
こりゃどげんきゃせなあきまへんな、、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
健康と楽しみの為にと白菜作りをしているのですが
この白菜ってお米と違って年度によって収入が全然違うのです。
それもまた極端で、全国的に豊作だったとか
暖冬でお鍋の需要が少なかったためとか、更には白菜を半分に割って
病気が出ていたとかになると、どれだけ作っていてもほぼゼロに近い
ほんまただのクタビレ儲けになってしまうのです、、、。
またもしその逆だったら、数百万の利益になったりと
まるでギャンブルな農業なのです。

ハクサイの女神が微笑んでくれたら大儲け!!
アカンかったら地獄、、、、。って感じですね。
今回はそんな白菜作りを紹介したいと思います。

これが白菜の苗でございます。これが大きくなると7kgもある
白菜になったりするんです。
」

そしてこれのイカしたバギーのようなモノが、白菜苗植え機です。

バギーの中央にあるコップのような容器に
白菜の苗が入って畦上げしたところに植えていきます。

ちょっと遠くから見るとこんな感じですね。
一昔前まではこの苗を一つ一つ植えていたそうですが
腰をかがめて植えるので腰痛になる人がたくさんいたそうです。
機械の進化で楽チンになって作業効率も上がってきているのでしょうけど
この辺では高齢者の人しか作業しているのを見かけません。
白菜作りは冬がメインなので、機械の進化はしてもまだまだ厳しいし
そこへギャンブル性とくるとそりゃ若い人はしませんよね。
こりゃどげんきゃせなあきまへんな、、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
日本が世界に誇る販売システム2017!?の巻!!
秋になってあの季節がやって参りました。
ミカンの無人販売でございます!!!
ちょっとまだ早いので若干高価なモノとなるのですが
ミカンは食べやすく人気があるのでよく売れるのでございます。
無人販売と言えば、世界が驚く販売システムなのですが
日本人の心の清らかさがあるからこその仕組みなんでしょうね。
お客様との信頼関係ですね!!
ただ、今年は何をやっても調子が悪いので
まさかと思っていたのですが、今年初の販売日にきっちり盗られちゃいました。(汗)

まあ世界から見れば当たり前の事なんでしょうけど
世界から見て常識外れの和歌山の田舎の無人販売では
今までそんなに盗られた事はなかったのです、、、。
全部では無かったのですが、数個が無くなっていました。(泣)
清らかな日本人の心が世界レベルになったのか
それとも今年の私の運の無さなのかはわかりませんが
いずれにしても悲しかったです、、、。(''◇'')ゞ

ちなみにこんな感じで売ってますww
田舎によくある光景ですね!!(笑)
200円もするのって言われそうですが、私の住んでいるところでは
有田ミカンはブランドなのです。
そこへもって今の時期の有田ミカンは高価なのでよく売れます。
なので盗られるのも仕方ないかなと思いますが
盗られたら盗られたで正直やっぱり悲しいですね、、、。(笑)

気を取り直してヤマトと散歩でもと思ったらこっち向いてマーキングッ!!
まあっ!!人生は楽しくいきましょう!!
って言われてるようです、、、。(笑)
ヤマトは犬ですけど、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ミカンの無人販売でございます!!!
ちょっとまだ早いので若干高価なモノとなるのですが
ミカンは食べやすく人気があるのでよく売れるのでございます。
無人販売と言えば、世界が驚く販売システムなのですが
日本人の心の清らかさがあるからこその仕組みなんでしょうね。
お客様との信頼関係ですね!!
ただ、今年は何をやっても調子が悪いので
まさかと思っていたのですが、今年初の販売日にきっちり盗られちゃいました。(汗)

まあ世界から見れば当たり前の事なんでしょうけど
世界から見て常識外れの和歌山の田舎の無人販売では
今までそんなに盗られた事はなかったのです、、、。
全部では無かったのですが、数個が無くなっていました。(泣)
清らかな日本人の心が世界レベルになったのか
それとも今年の私の運の無さなのかはわかりませんが
いずれにしても悲しかったです、、、。(''◇'')ゞ

ちなみにこんな感じで売ってますww
田舎によくある光景ですね!!(笑)
200円もするのって言われそうですが、私の住んでいるところでは
有田ミカンはブランドなのです。
そこへもって今の時期の有田ミカンは高価なのでよく売れます。
なので盗られるのも仕方ないかなと思いますが
盗られたら盗られたで正直やっぱり悲しいですね、、、。(笑)

気を取り直してヤマトと散歩でもと思ったらこっち向いてマーキングッ!!
まあっ!!人生は楽しくいきましょう!!
って言われてるようです、、、。(笑)
ヤマトは犬ですけど、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
遠隔操作バンザイ!?の巻!!
前回の病院の一件から
身も心も弱くなったのか、仕事から帰って来たら
眠くて眠くて仕方ないんですよ、、、。
使いまわしのイラストで申し訳無いのですが
こんな感じですわww

立つんだ~!!立つんだジョー!!
無理だー!!って感じです。(笑)
なので1日の小さな楽しみであるドラクエが
さっぱり出来ていません、、、。
それどころかイラストさえも、、、、。
中年のオッサンになると、正直自分との戦いですねww
昔ならってつい言ってしまいそうですが、、、、。(笑)
ところで昔ならって
言いたくなる出来事があったのでお話したいのですが
最近PS4には驚かされました!!
ファミコン世代の私は、子供の頃はカセットに息をフーフー吹きかて
遊んでいたのですが、(笑)PS4まで進化すると
WiFi環境さえあれば遠隔操作で
どこでもパソコンに繋いで遊ぶ事が出来るんですね。

これはPS4のある所から離れてパソコンに繋いで
いるのですが、ファミコン世代のオッサンには驚きですわ!!
時代も進んだものでね~!!
これならもう嫁さんに
「部屋に籠ってゲームばっかりしてないで掃除くらい手伝って!!」
って言われたら
「部屋にばっかり籠ってませ~ん」
って言い返せますね(笑)
余計怒られるかな、、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
身も心も弱くなったのか、仕事から帰って来たら
眠くて眠くて仕方ないんですよ、、、。
使いまわしのイラストで申し訳無いのですが
こんな感じですわww

立つんだ~!!立つんだジョー!!
無理だー!!って感じです。(笑)
なので1日の小さな楽しみであるドラクエが
さっぱり出来ていません、、、。
それどころかイラストさえも、、、、。
中年のオッサンになると、正直自分との戦いですねww
昔ならってつい言ってしまいそうですが、、、、。(笑)
ところで昔ならって
言いたくなる出来事があったのでお話したいのですが
最近PS4には驚かされました!!
ファミコン世代の私は、子供の頃はカセットに息をフーフー吹きかて
遊んでいたのですが、(笑)PS4まで進化すると
WiFi環境さえあれば遠隔操作で
どこでもパソコンに繋いで遊ぶ事が出来るんですね。

これはPS4のある所から離れてパソコンに繋いで
いるのですが、ファミコン世代のオッサンには驚きですわ!!
時代も進んだものでね~!!
これならもう嫁さんに
「部屋に籠ってゲームばっかりしてないで掃除くらい手伝って!!」
って言われたら
「部屋にばっかり籠ってませ~ん」
って言い返せますね(笑)
余計怒られるかな、、、、。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
オッサン、顔から火が出る!?の巻!!
もうすっかり涼しくなって秋ですね~。
そう言えば、去年の10月の神社の祭りの時に
痔瘻になっているのに気付かず、振舞ってもらったお酒を
ええかええかに飲んで痔瘻を悪化させてしまい
それが原因で即手術ってなったんやったというのを思い出した、、、。(汗)
あれからもう約一年になろうというのに
まだまだ完治までは遠い道のりになろうとは当時は流石に思ってもいなかった。
しかしまあ厄介なお病気でして
10日に一回のペースで通院してええオッサンがお尻を
出して診てもらうのですが、最近ある出来事があったのです。
それは、たまたま、いえ、絶対たまたまだったと信じたいのですが
ちょうど診察の時に、お尻を出して先生に診てもらっているときに
若い看護師さんが、オエって言ったのが聞こえてきたんです!!(''◇'')ゞ
たまたま咳込んだだけだと思うのですが
もうほんま顔から火が出るくらい恥ずかしかったですわ!!

(変なイラストでお食事中の方すみません。)
イラストで描いてみるとこんなイメージです。(笑)
と言うかもう火が出てましたね!!(笑)
キングオブ痔の強さはこんな効果までついてくるのですねww
看護師さんにしてみたらたまたまタイミングが悪かったのだと思います。
でも一瞬、私の頭の中では
「ゲっ!!わたしゃーそんなクサイおけつやったんかっ」
って思ってしまいました。(笑)
皆さん、私のようなこんな経験にならないように不摂生は控えましょうね。(汗)
ああ!! 早く治ってほしいっす!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
そう言えば、去年の10月の神社の祭りの時に
痔瘻になっているのに気付かず、振舞ってもらったお酒を
ええかええかに飲んで痔瘻を悪化させてしまい
それが原因で即手術ってなったんやったというのを思い出した、、、。(汗)
あれからもう約一年になろうというのに
まだまだ完治までは遠い道のりになろうとは当時は流石に思ってもいなかった。
しかしまあ厄介なお病気でして
10日に一回のペースで通院してええオッサンがお尻を
出して診てもらうのですが、最近ある出来事があったのです。
それは、たまたま、いえ、絶対たまたまだったと信じたいのですが
ちょうど診察の時に、お尻を出して先生に診てもらっているときに
若い看護師さんが、オエって言ったのが聞こえてきたんです!!(''◇'')ゞ
たまたま咳込んだだけだと思うのですが
もうほんま顔から火が出るくらい恥ずかしかったですわ!!

(変なイラストでお食事中の方すみません。)
イラストで描いてみるとこんなイメージです。(笑)
と言うかもう火が出てましたね!!(笑)
キングオブ痔の強さはこんな効果までついてくるのですねww
看護師さんにしてみたらたまたまタイミングが悪かったのだと思います。
でも一瞬、私の頭の中では
「ゲっ!!わたしゃーそんなクサイおけつやったんかっ」
って思ってしまいました。(笑)
皆さん、私のようなこんな経験にならないように不摂生は控えましょうね。(汗)
ああ!! 早く治ってほしいっす!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記