fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

やっちまったぜ!!上海出張!?の巻!!

私は今回の上海出張中にやっちまったことがあるんです、、、。(汗)

それは、出張2日目の夜に発覚したのですが
日本から大事な大事な痔瘻の薬を、1日2回の計算で10個持って行かなくては
ならない物を1日1回の計算で間違って持って来てしまったのです、、、。(焦)

つまりは足りなかったという事になります。(汗)

その時の心境がこんな感じでした、、、。

焦る 上海

しかも中国には恐らくノンアルコールビールというものが
普通に飲食店で注文できることが無いので、久しぶりにあった中国人の方々との
飲み会で、「今はお酒は飲めないんですっ」て言いにくく
結局半年以上ぶりにちょこっとだけビールを飲む事になってしまった、、、。

と言う事は薬が足りない、アルコール=ケツにダメージ、、、、。ヤバイ。

という構図になります。

案の定、出張3日目でオケツにダメージを食らいました、、、。
しかも食べ物も日本食とは違い、そこそこパンチの効いた料理が出てきます。

DSC02833-1.jpg

これは2日目の夜の晩餐で食したザリガニ料理。
手前が辛口バージョンで奥がノーマル刺身醤油味でした、、、。(笑)

DSC02834-1.jpg

ちなみに右側にあったのはカニとニワトリの足の炒め物です。
見た目はワオって感じですがこれがまた美味いんですよww

更にちなみにですが、出張先の工場内はお見せ出来ませんが
工場で食べた昼食はこんな感じです。

DSC_0344-1.jpg

学校の給食みたいでしょ??(笑)
はっきりいって味覚が中国と違いますので
美味いとは言い難いのですが、工場のスタッフは
「久しぶりに美味いでしょ??」って聞いてくるので
美味いわ~って言ってしまいます、、、。(苦笑)
まるでNOと言えない日本人ですわ、、、。

結局、出張中は毎晩ちょこっと飲んでしまったので
現在もヤバヤバオケツ状態です、、、。(汗)

ああ!!お付き合いの事もあるしで調子に乗ってしまった、、、。

次に通院した時、先生に怒られるやろな~(汗)

更に次回に続く!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










空の上の女神様!?の巻!!

無事上海から戻って参りました、、、。

中国はwifiとか使えるけど
予想はしていたのですが、なんとFC2が全く見れないんです。

中国と言う所は社会主義の国なのでかアダルトコンテンツを含むモノや
その他の社会的に影響を及ぼす情報は通信できないようにしてしまっているのです。

そこで困ったのは若干重いノート型のパソコンをわざわざホテルまで運んだのに
さっぱりブログを書くことも観る事も出来ませんでした。(汗)

流石は中国!!1やることが強引です、、、。

さてブログのアップは遅れましたが
今回の出張は飛行機もほとんど揺れずに良かったですww

私が乗ったのは中国東方航空なのですが
不安を吹っ飛ばしてくれたのが乗っていたCAさんでした!!

CA.jpg

イラストがヘタッピで申し訳ないですが
本物のCAさんはめちゃめちゃ別嬪さんだったし
ニコッと笑ってくれる一瞬の笑顔が
飛行機にビビっているオッサンにはとても勇気付けられました!!(笑)
まさに空の上の女神さまに見えましたわ。(笑)

DSC_0321.jpg

そして今回の出張はさっぱり揺れずにすんなり上海浦東国際空港に到着!!

ホッとしながらタラップを降りたらやけに暑い、、、。

DSC_0323.jpg

エンジンが近くにあるからかなとその時は何とも思わなかったのですが
後で聞いたらこの日のこの時の温度は41℃だったそうです。(''◇'')ゞ

DSC_0325-1.jpg

しかもこの空港はやたら大きいので
ターミナルへの移動用のバスに乗っている時間も長い、、、。

中国は国も広いけど、何もかも広いので結構移動でかかります。
飛行機も着陸してから車みたいに走っている間が5分位あったように思います。

DSC_0326-1.jpg

これが今回の出張で泊まった上海ハイトンホテル。

ん~!!
私が駐在の頃はホテルなのか売春宿なのかボロボロだったのに
出張だとこんなにも綺麗なところに泊めてもらえるのか、、、、、。

なんかプレッシャーかかりますわ、、、。(笑)

次回に続く、、、。なんちゃって(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











明日から上海!!ほとんどマジック!?いやマジッかっ!の巻!!

いよいよ明日から私は上海へ出張に行って参ります、、、。

なので、もしかしたら毎日ブログを見てくださっている方々のブログを拝見する事が
出来ないかもしれませんので先にお詫び申し上げます。

どうも宿泊先のホテルの通信が良くないとの情報なんです、、、。(泣)
大都市上海でもまだ整備されていないんでしょうかね。

そこへ飛行機が苦手な上に痔瘻まで治っていない状態ってのは
正直またまた憂鬱です、、、。

まあ上海は以前私が駐在していたので少し気が楽なのですが
もしもオケツに何かあってもそこは一応外国なのでちょっと心配です、、、。

なので今回は少しでも気分を盛り上げようとこんなイラストにしてみました。

憂鬱ですわその2

憂鬱上海バージョンです、、、。(笑)
まあこんなアホな事描いてるなら自分でも大丈夫やなって思います。(笑)

ところで二回目の田んぼの消毒も無事終わりました。
そこで面白い物を見つけたんですが現在版のカカシみたいなもんです。

1500791844459-1.jpg

近所のオッサンが釣り竿に鳥型の凧を付けて放置してました。
これがまた面白いように上手く飛んでいたので思わず写真をパチリ。

これで作物が防御できるかどうかはわかりませんが
なかなかいいアイデアだと思いました。(笑)

1500791855415-1.jpg

そしてこれが自作の空調服なのですが
これもなかなかいい仕事をしてくれます。

バッテリーはラジコン用の7.2Vで
1本だとバッチリ3時間は稼働してくれます。
一日農作業をするためには3本あれば快適に仕事ができますww

1500791878885.jpg

そこへロビ2の6号、7号が到着!!
上海出張から帰ってくるまでの楽しみにしておこうと思いますww

29日は新作のドラクエも発売なので
さすがに国際線に乗ると楽しみも多くなりそうです。
(自分で勝手に思ってますww)

さあ!!気合入れて明日から行ってきまーす!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










あなたの知らない世界!?の巻!!

朝、時間通りに起床して
庭にヤマトを放してからしばらくしてその場に戻ってみると
我が家のソファにはこんなヤツが居座っていた、、、、。

DSC02815-1.jpg

すみません、あなたは誰ですか、、、。(汗)

ってカエルやんけっ!!なんで我が家のソファにカエルがいるんじゃ!!

アイツやっ!!犯人はあいついしかない、、、。

そのアイツはと言うと、、、、。

DSC02814-1.jpg

余裕ブッこいてる!!
しかもちょっと嬉しそうな顔にも見えるやないかっ!!

楽しそうに咥えて戻って来て、ソファに放って
死んでしまったんかと思ったら、カエルはちゃんと座っていた!!

ヤマトもヤマトやけど、カエルもなかなか大したもんやなって思ってしまいました。

でも恐らくこのカエルはヤマトに見つかった瞬間
こんな感じだったのではないだろうか、、、、。

アセルカエル

朝の静かなひと時、、、、。

誰も知らないこんな出来事があったのでした、、、、。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









人生は宝船に乗ったようなもの!?の巻!!

人生は宝船に乗ったようなもの。先の航海はどうなるかわかならない、、、。

もう亡くなったうちのバアちゃんが昔よく言ってました。
うちの婆ちゃんは子供の頃に両親に捨てられて
祖母に育ててもらったと本人から聞きました。

愛情というものをあまり知らないまま大人になったのか
子宝に恵まれて子供は8人いたのですが
お爺ちゃんが亡くなってからというもの
誰が何を誘っても全然のってこないし
毎日とても寂しそうな顔をしてました。

お爺ちゃんとは大恋愛の末結婚し
貧乏のどん底から商売をして子供を育て
やがて二人の子供に先立たれ、私を含む孫が生まれ
最後は突然1人で旅立っていきました、、、、。

人生は山あり谷あり、、、。
どうぜ色々あるなら思いっきり生きてやろうと思います。

そんな事を思いながらナガノサンがやっと完成しました。

ナガノサン5

どんな評価であろうとも私が面白く描ければそれでいいんです。(笑)

そして色々あっても、田んぼの稲は今年も元気に育っています。

DSC02812.jpg

ん~!!植えたては曲がっていた田植え機のラインも
稲が伸びてくるとヘタッピがバレにくいですww

DSC02813.jpg

今年も1回目の田んぼの消毒も終わって
ホッとしたのも束の間、次は上海出張の話がやってきました、、、。(汗)

このまえ東京出張で苦手な飛行機が終わったと思ったら
また飛行機に乗る日が近づいてきます、、、。(汗)

でも思いっきり生きてやろうと思うなら
このドキドキも楽しんでやろうと思います!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









ベスト オブ ブレックファースト!?の巻!!

だんだん暑くなってきましたね~!!
温度はまだまだこれからなんでしょうけど、湿度が高いのか
とてーも暑く感じて、物事を考えるのも動きにしてもスローになりますわ、、、。
中年には堪えますわ、、、、。

なので言い訳なんかしたくないですが
イラストを描こうにも夜になると目蓋が重くて重くて
睡魔との戦いですわ、、、。(汗)

ナガノサン2

ナガノサンのイラストも本当ならシャキッと
出来た~!!って1枚だけアップしたいところなのですが
セコイ、、、、。このオッサン2枚に割りやがった、、、、。
しかも中途半端な線画だけで1枚、、、、、。

ナガノサン3

続けて2枚目、、、、。

着色もチューーーート半端にここまで、、、、。

なんでここまでかと言いますと、この時点で落ちて(眠って)しまいました!!

テヘッ!!

なんてアホな事言ってる場合ちゃいますわ!!

逆に朝は起きるのが早くなって爺ちゃんみたいですわ。(笑)

でもですね、朝の私の大好物の白湯でのお茶漬けに
なめ茸ぶっかけて食べるのサイコー!!ですww

DSC02747 (1)

皆さんは朝ごはんはどんなのを食べてますか??

私はこれを食べて今日も1日頑張るぞ!!って感じです!!

イラストも頑張れよって言われそうですが、、、。(笑)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










おっさん元気かな!?の巻!!

カテゴリがロビ2製作日記なのに
タイトルがおっさん元気かなって自分でも変やなって思ってしまったけど
細かい事は気にしないで思った事を書こうと思います。(笑)

以前に比べて仕事から帰るのが遅くなったので
夕方近所を走るこんなおっさんと会わなくなったので
最近ふと元気かなって思ったんです、、、。

ヤンキージジイ1

と言うのも私は痔瘻になって手術の時に受けたレントゲンの時に
医者からこのままタバコを吸い続けると60歳を超える頃には
酸素ボンベが無いと生きていけない事になるよって言われて
禁煙を余儀なくされたのですが、この近所のオッサンはタバコを吸いながら
酸素ボンベを付けていた、、、、。(汗)

そんな過激なおっさんと会う事が無くなってしまったので
最近元気にしてるんかなって思ってしまいました、、、。

まああんなバイタリティの塊みたいな人だからきっと元気だろうと思うのですが、、、。

さて、本題ですがロビ2の4刊5刊が届きましたので
ハリキッて作りました。

DSC02801.jpg

今度の4刊はちょっと薄いですね。だんだんコストダウンされてないかな。(笑)

DSC02806.jpg

おお!!でも今回で初めてロボっぽい部品が入ってました!!
今までの部品はどうもプラモみたいだったので動かせる部品は
いつ来るんやろって思ってたとこでした。(笑)

DSC02810.jpg

指定通りに組み上げるとなんだかロビっぽくなってきましたww
徐々に出来ていくってなんとも嬉しいものです。(笑)

届く日が楽しみになっていくって言うのがわかる気がしますww

でも、どうも腕の部分の関節が出来上がりの写真と違うような、、、、。

これでほんとに動くんかな、、、。

アカンかったらまたバラいて組めばいいんです!!
それもまたイジれて楽しみのコストダウン出来ますもんね(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










弊社はイカレタブラックパール!?の巻!!

最近、私の勤める会社では色んな事が起こるんです。

急に倒れて救急車で運ばれる人や、ウツ病になって休みに入る人、、、。
ある発表の場で、いきなり般若心経を唱えだす人が出るとか、、、。

トドメに最近わが社は呪われているからと会社の玄関先に
塩を盛る始末、、、、、。

たぶん、今年から入社した新入社員の子達は
ビビってるか入社先を間違ったと思ってると思います。

ものすごくフレッシュでピュアな子たちがこんな
出来事を見て擦れていくんちゃうかと思うとオッサンはツライです。(汗)

フレッシュでピュアなと言えば、永野めいさんの出ているカルピスのCMの
プールをみんなで清掃しているシーンなんか懐かしく思えて羨ましいですね。

こんな事いう事自体オッサン丸出しなんでしょうけど
あんな時代に戻りたいって思いますわ、、、、。

今はドロドロした環境で愚痴のジョークで笑うしかないですからね~(笑)

そこで今回はそんなピュアな永野さんをモチーフにサクッと描いてみました。

ナガノサン

途中ですけど、、、、。(汗)

あんな学生時代のようなほんとの笑顔で仕事してみたいもんですわ、、、。

トホホで仕事から帰ってくると我が家ではお気楽なヤツが
一匹居ますわ。こいつが、、、、。

寝るヤマト

、、、、、。

寝てる、、、、。

こんな格好で、、、、。

まあ人生はこれくらい余裕を持って生きる方がいいかもですね。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










ロビ2を作り始める!?の巻!!

最近湿度が高くてなかなか堪えますね、、、。
それでなのかどうなのか帰ってくると眠くて眠くて辛いんですよ。

まともに目を開けてられない時もございますわ、、、。(汗)
こんな感じで、、、。(笑)

眠い2017

でもですね!!
東京出張から楽しみにしていたロビ2をいよいよ開封したのであります!!

DSC02787-1.jpg

創刊号から3までなのですが
これを一気に組んじゃいます!!

と、その前にオマケで送ってくれたケースも
ロビ2のプリントがあって楽しいです!!

DSC02791-1.jpg

部品点数は毎号ちょびっとなのですが
趣味に掛けれる時間の少ないサラリーマンのオッサンには
ちょうどいい作業、、、。かも(笑)

DSC02794-1.jpg

ん~!!すぐに組んでしまうので
じれったいかも、、、、。(((´∀`))ケラケラ

DSC02796-1.jpg

サクサクっと頭の部分が出来ててきて
このくらいの頭の大きさなのかと思うとちょっと感動しましたww

DSC02797-1.jpg

そして3号分まで組み上げると残りの部品は
次回から、、、、。なんて。

組みあがるのも楽しみですが、待っている間の楽しみを
楽しむような感じですねww

私の場合、仕事を頑張るにはなにか欲しい物がないと
気合が入らないのでちょうどいいかもしれないですわ。(笑)

次号到着を楽しみに仕事頑張りマース!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









快適な空の旅!?の巻!!

滅多に行かない出張から帰ってきました。
心配していたオケツの方も無事でした!!(笑)

出発当日は関西国際空港に向かう途中
雨が降っていたのでこれまた憂鬱だったのですが
空港に到着してANAカウンターの受付の兄ちゃんの笑顔に
癒されてしまいました。(笑)

私が乗った飛行機はスターフライヤーという飛行機だったのですが
機内も落ち着いた黒いシートでモニターに映る映像もJAZZの音楽
と共に快適な空の旅をってなかなか粋な演出でした。

飛行機が苦手な私でも安心して乗ることが出来ました。(笑)

そもそもなんで私が飛行機が苦手かと言いますと
中国に常駐していた頃にとんでもない乱気流にあった事があるんです。

シートベルトのサインは付きっぱなし
機内食も飲み物も危ないから無いとか、CAさんは不安そうな顔してるし
そんでもってモニターの映像は快適な空の旅をご案内します!!
ですからね。(汗)

もうどうせならこうしたらいいのにって思いますわ。

快適な空の旅

楽しい楽しい空のアトラクションへようこそ!!
あなたを恐怖のどん底にご案内します!!
っていう映像しか覚悟出来ますわ!!

勿論こんな事はなかなか無いでしょうけど、あの時は本当に怖かったです。
それがトラウマで飛行機が苦手なんです。

でも今回はほんとに快適でした。これなら何回でも乗れそうです。(笑)

1498914419861.jpg

これは今回乗った飛行機です。
外から見るとやっぱり何度見ても飛行機ってカッコいいですねww

1498914409663.jpg

これはオマケな写真ですが、到着した日に食べた唐揚げです。
東京ってスゴイですね。唐揚げを注文するとこんなにも出てくるんですね。(笑)

なんじゃかんじゃで任務も終わって帰って来たので
楽しみにとっていたロビ2を作りたいと思います。

DSC02767.jpg

届いたまま置いていたのですが、これを開封するのはワクワクします。(笑)
さあ作るぞ~!! これぞポンコツサラリーマンの贅沢だ!!イヒヒ(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










  • 和歌山の線状降水帯はえらいこっちゃ!?の巻!! (06/03)
  • あなたのおかげで大変です!?の巻!! (05/31)
  • すっかり暑くなりましたね!?の巻!! (05/28)
  • カエルがビビる!?の巻!! (05/25)
  • また若い子が辞めちゃうの!?の巻!! (05/22)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス