ニガオエシリーズ番外編!?の巻!
前回、ニガオエシリーズ第三弾で友達に頼まれて
某アプリ用の似顔絵を描いたのですが
実物と違いすぎたのかヘアーをやり直して欲しいと
連絡があったのでやり直してみた。

実は私の友達は若くしておハゲがあって
もうこの際、全部剃ってしまえとスキンヘッドなんです。
なので、髪の毛があるとイメージと違うとクレームがあったのかと
想定しています。(笑)
ちなみに以前がこんな感じのイラストでした。

やっぱちゃいますね!(笑)
ところで今回ちょっとお話が変わりますが
友人から乗らなくなった自転車をもらいました。
最近、自転車で通勤しているので
こいつなら乗ってくれるだろうとの事です。

写真では綺麗に見えるのですが
あちこちが錆びて動かないし、塗装も剥がれてボロボロです。

ただこの自転車、聞くと当時なかなかの値段だったらしく
若干、どうしようか迷っていたのですが
それを聞いて
よし!直して乗ろう!!
と、決意!!
早速、ペタンコになっていたタイヤに空気を入れて
ピクリとも動かなかった変速機のレバーもバラいてみた。
結局、壊れていたのではなく
数年動かしていなかったためにグリースが硬くなっていただけで
CRCをシューっと吹きまくったら動き出した!!

ただ、難しいのはフロントの変速機の切り替えが
3段あるのに2段しか動かない、、、、、。
どうイジッてみても、2段しか動かない、、、。
そうこうしていると前輪のタイヤの空気が無くなっているっっ!!
こりゃ~なかなか手ごわそうや!
でも、こうなってきたら変に燃えてくる!!
よーし!イラストも頑張るけど、チャリンコも直したるっ!!
また、直ってきたらアップします!!
乞うご期待で(笑)!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
某アプリ用の似顔絵を描いたのですが
実物と違いすぎたのかヘアーをやり直して欲しいと
連絡があったのでやり直してみた。

実は私の友達は若くしておハゲがあって
もうこの際、全部剃ってしまえとスキンヘッドなんです。
なので、髪の毛があるとイメージと違うとクレームがあったのかと
想定しています。(笑)
ちなみに以前がこんな感じのイラストでした。

やっぱちゃいますね!(笑)
ところで今回ちょっとお話が変わりますが
友人から乗らなくなった自転車をもらいました。
最近、自転車で通勤しているので
こいつなら乗ってくれるだろうとの事です。

写真では綺麗に見えるのですが
あちこちが錆びて動かないし、塗装も剥がれてボロボロです。

ただこの自転車、聞くと当時なかなかの値段だったらしく
若干、どうしようか迷っていたのですが
それを聞いて
よし!直して乗ろう!!
と、決意!!
早速、ペタンコになっていたタイヤに空気を入れて
ピクリとも動かなかった変速機のレバーもバラいてみた。
結局、壊れていたのではなく
数年動かしていなかったためにグリースが硬くなっていただけで
CRCをシューっと吹きまくったら動き出した!!

ただ、難しいのはフロントの変速機の切り替えが
3段あるのに2段しか動かない、、、、、。
どうイジッてみても、2段しか動かない、、、。
そうこうしていると前輪のタイヤの空気が無くなっているっっ!!
こりゃ~なかなか手ごわそうや!
でも、こうなってきたら変に燃えてくる!!
よーし!イラストも頑張るけど、チャリンコも直したるっ!!
また、直ってきたらアップします!!
乞うご期待で(笑)!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
空調服で自転車革命!?の巻!
梅雨って自転車乗るのにホントおもろない時期ですわ。
天気はドヨンでいて暗いし
いつ雨が降ってくるかビクビクしながら走らないといけないし
おまけになんやあのちっこい虫の大群っ!!
パチパチ顔に当たってキモチワルイ、、、、。
でもよく考えると、汗がポタポタ落ちるほど
めちゃめちゃ暑いわけでもないのでそれだけマシなのか、、、。
んっ!!
そうや!自転車乗ってると自分で漕いでるから
気温35℃とかの中で自己発熱すると汗で服もビショビショになる。
通勤で会社に着く頃には着替えないといけない、、、、。
しかも仕事前に疲れてヘロヘロちゃうかな、、、、。
それはイヤヤっっ!!
なにか対策を練らなければ、、、、。
そうだ!空調服を着ればええんや!!
でも空調服って作業着ばっかりで
イマイチスポーツっぽいのが無いんです。
(知らないだけかも知れないですが、、、。)
そこで、スポーティーっぽい服を買ってきて自作してみた。

今回も得意のラジコン用の
7.2V3000Aのバッテリーを使ってみました。
以前、作業服に付けた事があるので縫製もバッチリさ(笑)!!

これで準備もバッチリやっ!!
なので以前の雨が降っても違反無しの装備に
空調服を着てみたらどうなるかシミュレーションしてみた!!

こんな感じになりますね!
ちょっと服が膨れ上がっておデブさんに見えるけど
今年の夏はこれで快適通勤が出来そうです!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
天気はドヨンでいて暗いし
いつ雨が降ってくるかビクビクしながら走らないといけないし
おまけになんやあのちっこい虫の大群っ!!
パチパチ顔に当たってキモチワルイ、、、、。
でもよく考えると、汗がポタポタ落ちるほど
めちゃめちゃ暑いわけでもないのでそれだけマシなのか、、、。
んっ!!
そうや!自転車乗ってると自分で漕いでるから
気温35℃とかの中で自己発熱すると汗で服もビショビショになる。
通勤で会社に着く頃には着替えないといけない、、、、。
しかも仕事前に疲れてヘロヘロちゃうかな、、、、。
それはイヤヤっっ!!
なにか対策を練らなければ、、、、。
そうだ!空調服を着ればええんや!!
でも空調服って作業着ばっかりで
イマイチスポーツっぽいのが無いんです。
(知らないだけかも知れないですが、、、。)
そこで、スポーティーっぽい服を買ってきて自作してみた。

今回も得意のラジコン用の
7.2V3000Aのバッテリーを使ってみました。
以前、作業服に付けた事があるので縫製もバッチリさ(笑)!!

これで準備もバッチリやっ!!
なので以前の雨が降っても違反無しの装備に
空調服を着てみたらどうなるかシミュレーションしてみた!!

こんな感じになりますね!
ちょっと服が膨れ上がっておデブさんに見えるけど
今年の夏はこれで快適通勤が出来そうです!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ニガオエシリーズ第三弾!!の巻!
以前、友達に
アプリのプロフィール画像に
使う為のニガオエを描いて
それを見た別の友達から
飲み会の途中で
俺も描いて欲しいと言われ
酔ってた勢いもあって
任せなさ~い!!
描いたろ~やないか~~い!!
と、言ってしまった、、、、。(汗)
朝起きてちょっと二日酔いやけど、引き受けた以上がんばろか!
と言う事で描いてみました。
まずは、ラフスケッチから。元の顔はお見せできませんが、、、。

今回はジョジョの奇妙な冒険のカーズと言うキャラ風にしてみました。
次に線画をまとめてみました。

ややこしい髪型がめんどくさい、、、、。
二日酔いのせいなんやろか、、、、。
ええ~い!!ちょっとテキトウでええやろっ!!

続いて着色。この時いつも思うのが
肌のハイライトの明暗ってどれくらいがええのか迷うんですわ。
結局、動物並みの直感で決めちゃいます。(笑)

次にエアブラシ機能でちょこっとハイライトをフォロー。
これが私の描き方のパターンなんですが
この髪の毛はもはや植物ですな!(笑)

最後に着色に使った線を消して
明暗のカラーをボカシマス、、、、。
完成~!!
友達には結構喜んでもらえました。
おかげで二日酔いがマシになりました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
アプリのプロフィール画像に
使う為のニガオエを描いて
それを見た別の友達から
飲み会の途中で
俺も描いて欲しいと言われ
酔ってた勢いもあって
任せなさ~い!!
描いたろ~やないか~~い!!
と、言ってしまった、、、、。(汗)
朝起きてちょっと二日酔いやけど、引き受けた以上がんばろか!
と言う事で描いてみました。
まずは、ラフスケッチから。元の顔はお見せできませんが、、、。

今回はジョジョの奇妙な冒険のカーズと言うキャラ風にしてみました。
次に線画をまとめてみました。

ややこしい髪型がめんどくさい、、、、。
二日酔いのせいなんやろか、、、、。
ええ~い!!ちょっとテキトウでええやろっ!!

続いて着色。この時いつも思うのが
肌のハイライトの明暗ってどれくらいがええのか迷うんですわ。
結局、動物並みの直感で決めちゃいます。(笑)

次にエアブラシ機能でちょこっとハイライトをフォロー。
これが私の描き方のパターンなんですが
この髪の毛はもはや植物ですな!(笑)

最後に着色に使った線を消して
明暗のカラーをボカシマス、、、、。
完成~!!
友達には結構喜んでもらえました。
おかげで二日酔いがマシになりました。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
新垣さんの模写続き!!の巻!
私、何度も言いますが兼業農家なんです。
会社勤めでは商品の試作をしたりしています。
農業の方は自営業になるのでお米が売れるまで
一切収入になることはありません。
一日中、日焼けしながらヘロヘロになっても
日当が出るわけでもないんです。(笑)
なのでお米が出来るまでは真剣勝負な長い半年間があるのです。
でも会社に勤めていると、無責任に人のせいにしてみたり
本当に思ってやっているのか疑問に思えるヤツなんかも
いたりするけど、それでもよっぽどな事が無い限り月給って貰えるんですよね。
なんか経済の仕組みって納得いかねーなーって思える時があります。
松下幸之助さんの著書には、素直な心で仕事は真剣勝負で!
って書いてありました。
真剣勝負とはサムライなら負ける=死って事なんですよね。
命がけの仕事ってビビるけど、こんな心意気で望みたいものです。
さて、平凡なサラリーマンの愚痴はさておき
前回の新垣○衣さんの模写の続きを描いてみました。

エアブラシが失敗だったのか
なんだかしっくりこないです、、、、、。
絵も真剣勝負で描かないといけないですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
会社勤めでは商品の試作をしたりしています。
農業の方は自営業になるのでお米が売れるまで
一切収入になることはありません。
一日中、日焼けしながらヘロヘロになっても
日当が出るわけでもないんです。(笑)
なのでお米が出来るまでは真剣勝負な長い半年間があるのです。
でも会社に勤めていると、無責任に人のせいにしてみたり
本当に思ってやっているのか疑問に思えるヤツなんかも
いたりするけど、それでもよっぽどな事が無い限り月給って貰えるんですよね。
なんか経済の仕組みって納得いかねーなーって思える時があります。
松下幸之助さんの著書には、素直な心で仕事は真剣勝負で!
って書いてありました。
真剣勝負とはサムライなら負ける=死って事なんですよね。
命がけの仕事ってビビるけど、こんな心意気で望みたいものです。
さて、平凡なサラリーマンの愚痴はさておき
前回の新垣○衣さんの模写の続きを描いてみました。

エアブラシが失敗だったのか
なんだかしっくりこないです、、、、、。
絵も真剣勝負で描かないといけないですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : イラスト練習
イラスト練習の為の研究!?の巻!
さすが梅雨ですね~!
なんとも雨の日が多いこと、、、、。
雨が降ってなくても空はグレイ色でスッキリしませんわ。
まあ、雨降って喜ぶのはカエルと私のような百姓なんですけどね。(笑)
そんなお話はさておき、今回はイラスト練習の為のお勉強をしたいと思います。
なんじゃそりゃ!って言われそうですか
わたくし、みなさんのように美少女キャラがまったく描けません。
ええそうです。ようするに絵がヘタッピなんですが
綺麗な顔ってどんなに整っているのか一回お勉強してみようようと思ったのです。
そこで、新垣○衣さん(ファンの皆さんすみません。綺麗なお顔なので
今回、参考にさせて頂きました)の模写をしてみました。

決してフザけてる訳ではございません。
今回は各パーツがどの位置にきたら綺麗な顔になるのか
ハイライトがどう入れば美しくなるのか見てみたかったので
こんな線画になってしまいました。
今度はこの線画に単色の着色をしてみました。

やっぱり綺麗な人はアートっぽく描いても綺麗ですね。
まあ、描いてる私は上手くはないですが、、、、。
このままではもったいないので
次回はもう少しイラストっぽくしたいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
なんとも雨の日が多いこと、、、、。
雨が降ってなくても空はグレイ色でスッキリしませんわ。
まあ、雨降って喜ぶのはカエルと私のような百姓なんですけどね。(笑)
そんなお話はさておき、今回はイラスト練習の為のお勉強をしたいと思います。
なんじゃそりゃ!って言われそうですか
わたくし、みなさんのように美少女キャラがまったく描けません。
ええそうです。ようするに絵がヘタッピなんですが
綺麗な顔ってどんなに整っているのか一回お勉強してみようようと思ったのです。
そこで、新垣○衣さん(ファンの皆さんすみません。綺麗なお顔なので
今回、参考にさせて頂きました)の模写をしてみました。

決してフザけてる訳ではございません。
今回は各パーツがどの位置にきたら綺麗な顔になるのか
ハイライトがどう入れば美しくなるのか見てみたかったので
こんな線画になってしまいました。
今度はこの線画に単色の着色をしてみました。

やっぱり綺麗な人はアートっぽく描いても綺麗ですね。
まあ、描いてる私は上手くはないですが、、、、。
このままではもったいないので
次回はもう少しイラストっぽくしたいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : スケッチトレーニング
和歌山ビーチボーイズ!?の巻!
田植えも終わったので
ちょっとイラストの練習に気合を入れようと
タケノコマン(バンブスシュプロス)の練習してみる事に、、、。

なんか違うな、、、、。
前よりちょっと痩せているし、なんか怖くなってしまったような、、、、。
アカンっっ!!
最近、左肩もやたらと痛いし、40肩!?
まさかっ!
私は年齢40歳でも気持ちは18歳やっっ!!
えええ~い!!
会社の後輩誘ってストレス発散に海や~!!!
と言う事で、和歌山の磯ノ浦、通称イソコへ久しぶりにやって参りました。

う~ん!いいですね~!!
やっぱり海はよかとですたい!!

板も用意できたし、いっちょオッサンの腕前見せたるか。
な~んてね!(笑)
実はオッサンは体力がないのでロングボードとファンボードと言って
浮力のある初心者用です。(笑)

ただですら田植えで日焼けして痛いのに
海でまたまたガッツリ焼いてしまいました。(笑)
気分もリフレッシュした事だし、イラスト練習集中するぞ~!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとイラストの練習に気合を入れようと
タケノコマン(バンブスシュプロス)の練習してみる事に、、、。

なんか違うな、、、、。
前よりちょっと痩せているし、なんか怖くなってしまったような、、、、。
アカンっっ!!
最近、左肩もやたらと痛いし、40肩!?
まさかっ!
私は年齢40歳でも気持ちは18歳やっっ!!
えええ~い!!
会社の後輩誘ってストレス発散に海や~!!!
と言う事で、和歌山の磯ノ浦、通称イソコへ久しぶりにやって参りました。

う~ん!いいですね~!!
やっぱり海はよかとですたい!!

板も用意できたし、いっちょオッサンの腕前見せたるか。
な~んてね!(笑)
実はオッサンは体力がないのでロングボードとファンボードと言って
浮力のある初心者用です。(笑)

ただですら田植えで日焼けして痛いのに
海でまたまたガッツリ焼いてしまいました。(笑)
気分もリフレッシュした事だし、イラスト練習集中するぞ~!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
カッチョワルイ日焼け!!の巻!

これなんだかわかりますか?
私の日焼けの痕なんです、、、。
日焼け方でその人が何をしていたか結構わかって
例えば、右手だけ日焼けしている人はゴルフ焼け。
上半身がガッツリ焼けている人は、サーフィン焼けの人。
顔が赤く焼けている人は釣りに行った人、、、。(私個人的な見解ですが)
ところが、、、、。
頭はタオルを巻いていたのでオデコだけ日焼けてしてなくて
腕は長袖を着ているのですが、暑いので袖を捲って半分だけ焼けて
手はグローブをしているので勿論白い、、、。
顔はサングラスをかけているので目のまわりだけが変に白い、、、、。
このヘンテコリンな日焼けは誰かに会うと何してたん?
ってなるんです、、、。
それって農業焼けですね!いいなぁ!カッコイイ~!!
って絶対なりませんわ!(笑)
まあそれはいいんですが、この日焼けする原因になったのが
この週末に田植え機が故障して、田植えの作業は進まず
修理に追われて日焼けするハメになったのです。

油圧のポンプのオイルが不足していて
昇降する後部が昇降しなくなってました。
ようは点検不足やったわけで、何でも確認って大事ってことが
身に沁みました、、、、、。

修理も原因がわかってなんとか植えきる事ができました。
ちなみにうちでは、苗と苗の間は30cm空けています。
これは栄養を充分に取って秋に稲穂のカブを太く育てるためで
カブを太くするとお米も美味しくなるという想定です。

さあ!!今年も元気に育ってチョーだいっ!!
しかし、日焼けの痕がヒリヒリ痛いわ~!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
ニッポンの自転車革命!!の巻!
今月の1日より道路交通法が改正され
危険な自転車運転をする人に
安全講習を義務づける法律が公布された。
そうそう、自転車乗ってるヤツ危ない運転しやがるからね~
ゲゲッ!!
私やっ!!
つい先月、カッチョイイ折り畳み自転車を買って
嬉しくて通勤で乗ってるのに、、、、。
しかもバイクと違ってヘルメットを被らなくていいし
実は、ウォークマンを聞きながら走るのも楽しみだった!!
更にガソリンは使わないし、燃料は自分のカロリーなので
運動不足にも丁度いいと思っていた、、、。
なんでこのタイミングやねんっ!!
まあ仕方ないか、、、。確かに車の運転手や歩行者側から見たら
カッチ~ンってくる時あるし、ホンマに危険ですもんね。
ただ、いつも通勤途中で会っていた
学生さん達はどうなるんじゃ!?
と思いつつ、雨の日クルマで通勤すると
やはり、カッパを着て辛そうにひたすらペダルを漕いでいる、、、。
その横を車が水をハネながら何も無かったかのように
涼しい顔して通り過ぎて行った、、、。
こりゃアカンやろっ!!
免許とクルマ持ってたらそんなにエラいんかいっ!!
そう思ってしまった。なので私はなんとかせにゃいかんと思い
明日から私も雨でもチャリンコ乗ったると決意!!
そこでレインウェアを早速買ってみた。

モンベルのチャリンコ用でちょっと値段が張りましたが
そこはオッサンと言う事で、、、。(笑)
で、これを着て雨の日、チャリンコで通勤してみると
やっぱり、クルマと違って正直ツライ、、、。
特に顔と靴の中への浸水はキモチワルイ、、、、。
懐かしくも、高校時代を思い出してしまった。
傘はさせないし、テンション上げる為の音楽も
イヤホン付けたら違反と言いやがる、、、。
なので、私はヒラメイタ!!!
これならどうだ!!快適に自転車で違反もせずに走れるだろう!!

傘は頭に載っているのでレインウェアは必要ないし
それにスピーカー付ければ、イヤホンはしていない、、、。
しかもスマホも付ければ、ハンズフリーで会話もOK!!
自転車通勤で苦しんでいる学生諸君!!
これなら安全で快適な自転車ライフでっせ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
危険な自転車運転をする人に
安全講習を義務づける法律が公布された。
そうそう、自転車乗ってるヤツ危ない運転しやがるからね~
ゲゲッ!!
私やっ!!
つい先月、カッチョイイ折り畳み自転車を買って
嬉しくて通勤で乗ってるのに、、、、。
しかもバイクと違ってヘルメットを被らなくていいし
実は、ウォークマンを聞きながら走るのも楽しみだった!!
更にガソリンは使わないし、燃料は自分のカロリーなので
運動不足にも丁度いいと思っていた、、、。
なんでこのタイミングやねんっ!!
まあ仕方ないか、、、。確かに車の運転手や歩行者側から見たら
カッチ~ンってくる時あるし、ホンマに危険ですもんね。
ただ、いつも通勤途中で会っていた
学生さん達はどうなるんじゃ!?
と思いつつ、雨の日クルマで通勤すると
やはり、カッパを着て辛そうにひたすらペダルを漕いでいる、、、。
その横を車が水をハネながら何も無かったかのように
涼しい顔して通り過ぎて行った、、、。
こりゃアカンやろっ!!
免許とクルマ持ってたらそんなにエラいんかいっ!!
そう思ってしまった。なので私はなんとかせにゃいかんと思い
明日から私も雨でもチャリンコ乗ったると決意!!
そこでレインウェアを早速買ってみた。

モンベルのチャリンコ用でちょっと値段が張りましたが
そこはオッサンと言う事で、、、。(笑)
で、これを着て雨の日、チャリンコで通勤してみると
やっぱり、クルマと違って正直ツライ、、、。
特に顔と靴の中への浸水はキモチワルイ、、、、。
懐かしくも、高校時代を思い出してしまった。
傘はさせないし、テンション上げる為の音楽も
イヤホン付けたら違反と言いやがる、、、。
なので、私はヒラメイタ!!!
これならどうだ!!快適に自転車で違反もせずに走れるだろう!!

傘は頭に載っているのでレインウェアは必要ないし
それにスピーカー付ければ、イヤホンはしていない、、、。
しかもスマホも付ければ、ハンズフリーで会話もOK!!
自転車通勤で苦しんでいる学生諸君!!
これなら安全で快適な自転車ライフでっせ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
根性バアちゃん今日も行く!!の巻!
いよいよ田植えシーズン真っ只中!!
農業はどの作業も各農家さんが一斉に事を始めるので
まるで争っているかのように
田植え機が走り回ってるのを見るとなんだか笑える。
毎年恒例だがカエルの大合唱も始まりつつある、、、。
そんな中、私は見てしまった、、、、。
御歳84才。普段は老人向けの手押し車をついて
ゆっくりゆっくり散歩しているはずの近所のお婆ちゃんが
なんと、杖を突きながら消毒液の散布をしているではないかっっ!!

あの背負っているタンクは20リットルは入るはずだから
20kg以上は絶対ある、、、。
しかもあの婆ちゃん、たしか背中が丸くなってるハズやのに、、、。
スゲー!!!
根性以外のナニモノでもない、、、。
私なんかあの人にしたら孫みたいな歳なのに、、、、。
アカン!!
今週末、気合入れて田植えしなければ、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
農業はどの作業も各農家さんが一斉に事を始めるので
まるで争っているかのように
田植え機が走り回ってるのを見るとなんだか笑える。
毎年恒例だがカエルの大合唱も始まりつつある、、、。
そんな中、私は見てしまった、、、、。
御歳84才。普段は老人向けの手押し車をついて
ゆっくりゆっくり散歩しているはずの近所のお婆ちゃんが
なんと、杖を突きながら消毒液の散布をしているではないかっっ!!

あの背負っているタンクは20リットルは入るはずだから
20kg以上は絶対ある、、、。
しかもあの婆ちゃん、たしか背中が丸くなってるハズやのに、、、。
スゲー!!!
根性以外のナニモノでもない、、、。
私なんかあの人にしたら孫みたいな歳なのに、、、、。
アカン!!
今週末、気合入れて田植えしなければ、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
真田幸村さんのオススメそば!?の巻!
今回はちょっとイラスト練習をお休みして
和歌山の九度山にある真田庵と高野山に行って参りました。
ここ最近、同い年のヤツが会社を去って行ったり
転職したりと私自身も色々考えさせられる事があります。
きっとサミシイんでしょうね。
残りの人生、どう生きるべきなのかとか
まわりのみんなが全員順風満帆に見えたりします、、、。
正直、心が病んでるんやろな、、、。
こういう時は神聖な場所で落ち着くことも大事ですね。
で、ちょっと紹介しますと
真田幸村(信繫)と言う武将が関が原の戦いで敗れ
高野山に蟄居(ちっきょ)を命じられたらしいのですが
高野山はめちゃめちゃ寒いので
裾野の紀州九度山に降りてきたらしいです。
そこで生まれの信州のそばを伝えたことから
紀州九度山真田そばが生まれたそうです。
なので真田庵と言うのは簡単に言うと真田さん宅で
その隣に紀州九度山真田そばという店があります。

こんな構えの店だとめちゃめちゃ高い蕎麦が出てきそうですよねww

手打ちのざるそばでした。確かにスノボの帰りに食った
長野のそばに似てたような気がします。うまかった!!

店内には鹿の角の付いた真っ赤な甲冑が飾ってありました。
シャア専用みたいでカッコよかった、、、。
ざるそばを食べた後
いざ高野山へ向かいました。

さすがに高野山はパシャパシャ写真を撮るわけには
いかないのですが、織田信長、豊臣秀吉をはじめ
有名な戦国武将のお墓がたくさんあります。
昔いろいろあって死んでなおここに集まるなんて
よほど縁があるんですね、、、。

やっぱり高野山に行くと心が洗われるような気がします。
イラストの描く方の練習も必要ですが
心のリフレッシュをして頭を切り替えるのもなかなかいいものです。
皆さんも是非一度、高野山へ行ってみてはいかがでしょうか?
よっしゃ~!!!
明日からまたがんばるぞ~!!

人気ブログランキングへ
和歌山の九度山にある真田庵と高野山に行って参りました。
ここ最近、同い年のヤツが会社を去って行ったり
転職したりと私自身も色々考えさせられる事があります。
きっとサミシイんでしょうね。
残りの人生、どう生きるべきなのかとか
まわりのみんなが全員順風満帆に見えたりします、、、。
正直、心が病んでるんやろな、、、。
こういう時は神聖な場所で落ち着くことも大事ですね。
で、ちょっと紹介しますと
真田幸村(信繫)と言う武将が関が原の戦いで敗れ
高野山に蟄居(ちっきょ)を命じられたらしいのですが
高野山はめちゃめちゃ寒いので
裾野の紀州九度山に降りてきたらしいです。
そこで生まれの信州のそばを伝えたことから
紀州九度山真田そばが生まれたそうです。
なので真田庵と言うのは簡単に言うと真田さん宅で
その隣に紀州九度山真田そばという店があります。

こんな構えの店だとめちゃめちゃ高い蕎麦が出てきそうですよねww

手打ちのざるそばでした。確かにスノボの帰りに食った
長野のそばに似てたような気がします。うまかった!!

店内には鹿の角の付いた真っ赤な甲冑が飾ってありました。
シャア専用みたいでカッコよかった、、、。
ざるそばを食べた後
いざ高野山へ向かいました。

さすがに高野山はパシャパシャ写真を撮るわけには
いかないのですが、織田信長、豊臣秀吉をはじめ
有名な戦国武将のお墓がたくさんあります。
昔いろいろあって死んでなおここに集まるなんて
よほど縁があるんですね、、、。

やっぱり高野山に行くと心が洗われるような気がします。
イラストの描く方の練習も必要ですが
心のリフレッシュをして頭を切り替えるのもなかなかいいものです。
皆さんも是非一度、高野山へ行ってみてはいかがでしょうか?
よっしゃ~!!!
明日からまたがんばるぞ~!!

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : 日記