fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

リリーちゃんの挑戦状②!!の巻!

最近、勤めている会社の前で
道路工事が始まってから音と粉塵が凄いんです。

嫌な予感がしたとたんに鼻水ダーですわ、、、。

そうなるともう大変っ!!

クシャミの大連発っ!!

ティッシュで鼻をかんでもかんでもクシャミも鼻水も止まらない、、、。

おまけに鼻をかみ過ぎて鼻の中がヒリヒリする、、、。

涙目にもなるし、ドドドドと言う爆音で頭まで痛くなってきた、、、。

アカンっっ!!

これでは仕事にならんっっ!!

こうなったら鼻水を止める必殺技っ!!
サトウ製薬のストナリニSーーーーー!!

うおーーー!!!
めっちゃ効くー!!!

しかし、これが効き始めるとめちゃめちゃ眠い、、、、。
鼻水とクシャミは止まったが
仕事中やのに目を開けてるのがツライくらい眠い、、、、。

こんな状況いつまで続くんやろかトホホですわ、、、、。

さて、前回ラフスケッチだったリリーちゃんに
線画を整えてみました!
いつもは丸みのある線が得意なんですが
今回はちょっとエッジの効いた線にしてみました。

ririちゃん2-1

ちょっとオカシイところを修正して今度は着色!!

ririちゃん3-1

ん~!

多分、絵の上手い方にはお気付きでしょうが
顔に陰影が入ってないんです。

いえ、よう入れんかったんです、、、、。

一回入れてみたのですが、ちょっと悪い顔してるのが
怖そうな顔になってしまうような気がして、、、、。

リリーちゃんカワイイから今日はもうこれでええわっ!!(笑)

チャンチャン!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

リリーちゃんの挑戦状!!の巻!

いよいよテレビで30℃を越すかもなんて言っていた。

電気でも水素でもない
自分原動力付の究極のエコカー(チャリンコです)
で通勤し始めて足も痛くなくなってきたのに
今度は暑さとの戦いが待っているのかと思うとトホホです。(笑)

ただ、燃料は自分のカロリーなので
オッサンの大敵である内臓脂肪が減ってきて
代わりにガソリン代が少なくなってなんとも一石二鳥ざんす!!

はてさて温度も上がると我が家のタネモミもスクスク育ってまいりました。

DSC01309-1.jpg

今年も綺麗に育ってきましたわww イエ~イ!!

DSC01313-1.jpg
田植えまでに暑さに慣れて、自分の体力も戻さなければ、、、、。

でまあ、話は変わりますが

最近、神奈川に住む親戚の子供が今年もお盆に和歌山に行くと
こんな感じで写真を送ってきた、、、。

ririちゃん-1

おてんばガールのリリーさんです。

大型水鉄砲を構えて、お前を撃ってやるとの事です、、、。(笑)

オモロかったし可愛かったしで描いてみました。

次回は着色したいと思います。

こっちも大型水鉄砲購入しとかねば、、、、。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

ニガオエシリーズ第二弾!!の巻!

モグラ軍団との戦いが落ち着いたら
今度はツバメ軍団が攻めてきた!!

巣を作るために旋回して様子をうかがってるヤツや
田んぼからわざわざ土を運んで来てくれて
上空から落としてくれるヤツもいる、、、。

やっかいな連中やわっ!!
ハラタツー!!

しかもちょっとでも見張りを怠ると
もう巣の半分が出来上がってる所もある、、、。

ひとんちの一画に無許可で住宅建設しやがって!!
土ばっがりじゃなくて
たまには家賃でも運んできやがれっ(笑)!!

まあ、いい、、、。

それはさておき、

今回もニガオエ第二弾と言う事で
友達から依頼の似顔絵を描いてみました!

似顔絵2-2

今回は女性なので
サイボーグ009に登場した

フランソワーズ・アルヌールの衣装のコスプレにしてみましたww。

え?何でかって?

ドラマ 「デート~恋とはどんな ものかしら~」 
に出演されてた杏さんがやっていたのを思い出したので
描いてみたかっただけです。(笑)

髪型まで真似てしまうと誰かわからなくなるので
衣装のみにしてみました。

やっぱりひげ面のオッサンを描くより
綺麗な人を描く方がやる気が出ますね。(笑)

次は何を描こうかなww


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

ニガオエシリーズ!?の巻!

もうすっかり日焼けしてしまうくらい暑くなってきました。
農業の方でもまたまたモグラチームとの攻防戦の季節です。

そもそもモグラ軍団が悪いわけではないのですが
モグラは土に穴を開けて移動するので
水を入れた田んぼに穴を開けられると水が溜まらないんです、、、。

なのでモグラ軍団の侵入を防ぐために塩ビのシートをぐるりに敷くのです。

DSC01305-1.jpg
これは機械でぐるりを固めた状態。

DSC01303-1.jpg
次にこんな感じでシートをしていきます。
こうすると、モグラが穴を掘っても水が漏れないんです。

ざまあみさらせっ!!モグラ野郎っ!!

ゴホンッ!!

そんな事はさておき、今回は友達に似顔絵を頼まれたので
描いてみました。

今年41歳の同い年なので
アニメっぽくかいてもオッサン丸出しですわww

さんち似顔絵4-1

私のブログを御覧の方には

誰やねんっ!!って言われそうですが
私の同級生です。(笑)

本人の希望でワンピースのルフィ風にしてみました、、、。

さて、次は何を描こうかなww


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

たま電車に乗った!!の巻!

この前、ちょっと用事で駅に向かうと
ラッキーな事にたま電車だった!!

40も超えたオッサンでもタマ電車の遭遇
にはちょっと嬉しかった。(笑)

DSC_1127-1.jpg
ネコの耳付いた電車なんて
恐らく日本全国探してもこの車両だけでしょうねww

DSC_1125-1.jpg
車内もこんな感じです。
車内で写真撮るのちょっと恥ずかしかったので
この写真しかないのですが、椅子がデザインに凝り過ぎてて
恐らく通勤通学ラッシュになるとかなり邪魔なモノになるんでしょうね。(笑)

さてさて、、、、。

今回は前回着色した蒼井優さんの和装
(描けば描くほど違う人になってきたけど、、、。)

にエアブラシ効果を付けて着色してみました。

蒼井優の芸者さん4-1

正直、今回エアブラシなんて塗らなきゃよかった、、、。

へんに汚くなってしまった。
和服の素材感なんかを出したかったけど
陰影を付けた上にハイライトをのせるのはやっぱりムズイ、、、。

気を取り直して、違う絵でまた挑戦したいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

着色してみました!!の巻!

今日は仕事でかんなり久しぶりに
南海なんば駅に出没してみた!!

さすがに専門学校時代に通っただけあって
久しぶりに来ても名古屋駅と違って落ち着きますわww。

でも時間帯が違うのか昔に比べてちょっと
静かになったようなサミシイ感じがしたのは気のせいでしょうか、、、。

まあいいか、、、、。

ところで今回は、マブタが落ちそうになって
描いた線画に着色してみました。

蒼井優の芸者さん3-1

はっきり言って私の描き方が単調なので
和服がめちゃめちゃ難しく感じます、、。

えっ!!

上手くねーから大してかわらねーぞ!!っですって?

、、、、、、、。

ですよね。(笑)

でもまだこれで終わったわけではございませんよ。

次回はエアブラシ機能を使ってみたいと思います。

しかし、最近どうも時間が経つのが一段と早くなったような気がします。

これを思うのは
歳を取って精神的に刺激がなくなってきている証拠だそうです。

あぁ~やだやだ。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

アカン!マブタが落ちてくる、、、!!の巻!

アカン!!

忙しいなんて言いたく無いけど
毎日、夜ご飯食べてからイラストの練習しようにも
眠くて眠くて知らぬ間に意識を失っている、、、。

つまりうたたねです。ビョーキではないです。

まぶたが重くて絶えられない、、、、。

なので今回はさっぱりオモロナイでしょうが
線画のみしか進みませんでした、、、。

こんな感じです。

蒼井優の芸者さん2-1


今、何が欲しいって体力が欲しいっす!!

ああ~!!

歳なんて取りたくないなぁ~。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

蒼井優さんの芸者姿が眩しいっす!!の巻!

最近、自転車たるアイテムを買ってしまった。

高校生の時に家から高校が遠くて
嫌になるくらい自転車に乗った思いがあったので
卒業してから全くと言っていいほど、自転車には乗ってなかった
のですが、この歳になってすっかり新陳代謝も悪くなったのを
感じてきたので、一回、高校生の時のように
自転車で通勤してやろうと思い買ってみた、、、。

DSC01297-1.jpg

ものすごく久しぶりに走ってみると
季節もいいのでかもしれないですが、何とも気持ちのイイもんですわ!!

私、趣味にバイクもあるのですが
バイクには無い静かさと開放感が懐かしくも新鮮に感じた、、、。

ちょうど部活と絵を描くのに突っ走ってた頃だったので
初心に戻ったようなすがすがしい気分と17歳から40歳の
23年間も経過した今、一体自分はどんだけ何が
伸びたんやろかな~って思いながら走ってました。(笑)

色々あったなぁ~ とかね。(笑)

同級生のやつらも何してるんかなぁ~って思ったりすると
そういえば堺雅人さんも同い年やなぁ。

最近はDr.倫太郎ってドラマに主演されてますけど
同じ年数を生きてきても収入って月とスッポンの差があるんやろな
とかアホな事も思ったりします。(笑)

ただね、あのドラマに出ている蒼井優さんの芸者役は
このオッサンめっちゃハマリました。

ビューティフルやっっ!!

そうだ!今度は蒼井優さんの芸者姿を描こう!!

と言う事で、描いてみました。

蒼井優の芸者さん-1

和装の似合う女性はなんとも魅力的ですね。

まあ、描いた絵は全然似てないですね。そこはゴアイキョウ、、、。

さあ、明日も頑張ってチャリンコ乗っていこ。
三日坊主って言われるために最低あと二回は乗らないと、、、(笑)。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

いよいよ田植えの用意開始!!の巻!

皆さん、GWは如何お過ごしでしょうか?

我が家では毎年GW=モミ蒔き(稲穂の苗を育てる作業)
となっていまして、今回はイラストをちょっとお休みして
その紹介をしたいと思います。

まず、種籾(タネモミ)と呼ばれるモミを数日水に浸したのを
草鞋の上に伸ばして一晩乾燥させます。

DSC01265-1.jpg
この時、種モミに生えているシッポが出ているので
無くなるまで機械でカットするのですが、ここは省略します。

DSC01270-1.jpg
次にうすまき全自動播種機という自動蒔き機を使って
モミを蒔いていきます。
少々値は張りましたが、めっちゃ楽チンです。

DSC01284-1.jpg
具体的に言いますと
まず長方形の薄い箱に下土を入れて
その上に水を撒いて次の工程へ。

DSC01287-1.jpg
水が撒かれた土の上に
種モミをパラパラと蒔いた後、更に上土を被せて出来上がり!
一見、こんなの手でもできるんちゃうの?!って言われそうですが
一定量にしないと芽の出かたが変わってくるので昔は大変な作業でした。

だからマニアックなお話ですが、この機械はめっちゃいいですww。

DSC01293-1.jpg
で、蒔き上がった箱を写真のように並べて
ギンギラギンのシートを被せていきます。

日光を反射させて光を遮断するために敷くのですが
これがまた目がおかしくなりそうなくらい眩しいので
いつもはサングラスをかけて作業します。

何人かですると変な光景です。(笑)

一年経つのって早いですね~。
いよいよこれが始まると10月の稲刈りまで
忙しい毎日がやってきます。

まっ!体を鍛えていると思って
イラストの練習と両立していきたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

ガンバレ!マック!!の巻!

なにかとニュースでよく聞くマックですが
病気の子どもとそのご家族が利用できる滞在施設を運営しているそうで
そこに募金をしてくれたら赤いドナルドの靴下をくれるって
テレビでやってたので早速行って募金してきた。

DSC01258-1.jpg
でもって頂いた靴下がこれです。
子供用と大人用で2サイズあるみたいです。

貰った以上、履きたくなるのでさっそく履いてみた、、、。

DSC01264-1.jpg
ドナルドになった気分です。ww

私は田舎者なのでほとんど外食なんてしないのですが
マックのイメージといいますかキャラなんかも大好きです。

そこで今回は勝手にコラボレーション企画って事で
バンブスシュプロスマクドナルドバージョンを描いてみました!!

タケノコマンマック1
マクドナルドさん、もしこのブログを観ていたら
訴えないで下さいね。一人のファンとしての落書きだと思って下さいね。(笑)

私、思うのですが
色々問題を報道されて
売り上げも下がって大変そうな大きな企業ですが
不景気になったらめちゃめちゃ単価下げてみたり
世界どこで食べても味が一緒だとか

結構頑張ってる企業だと思いますけどね。
しかも困っている人のために施設なんかも運営している
企業って本当の意味の会社じゃないかと思います。

そんな企業を私は影ながら応援したいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • ええオッサンがモンハンNOWで落ち込む!?の巻!! (11/22)
  • 気が緩むと酔っ払う!?の巻!! (11/19)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲大社へ!?の巻!!その2 (11/16)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲代謝へ!?の巻!!その一 (11/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス