fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

手のデッサンやってみた!

以前から手を描くのが苦手だったので
今日は手のデッサンをやってみた。

イラストを描く上では手はなかなか誤魔化せそうなパーツなんでしょうけど
実際描いてみてこれがずれていると
(小さいとか指が短いとか関節位置がオカシイとか)

下手くそ差を強調してしまってるような気がしますよね。

なので今回はそんなポイントに焦点を当てて描いてみました。

いいねハンド 1

なんとか不自然ではないように描けた気がします(笑)

で、おしまいってなったら味気無いので

ちょっと着色してみました!

いいねハンド2

自分で言うのもなんですが

いいね!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

グロッキードラキュラ!!の巻

先週末のお話ですが
私、またまた会社の飲み会で
調子に乗って飲み過ぎてしまいました、、、、。

何で何年も何回も経験しているのに
勉強できないんでしょうか、、、、、。

アカン今日こそはあんまり飲まないでおこうと思いつつ
意識が飛ぶ寸前まで飲んでしまう、、、。

次の日どうなるかはわかっているのに、、、。

アホや、、、、。
なんでこんなにアホなんや、、、、。

故意に体調不良のような症状を作って次の日の仕事、、、、。

オエってな感じですわ、、、。

そんな状態で思いついたキャラクターが出たので
描いてみました。

二日酔い1
名づけてグロッキードラキュラ!!
まさに先週の自分のイメージでした(笑)

ラフスケッチが出来たので
毎度のごとく線をスッキリしてみました。

二日酔い2

それに着色してみました。
ラフスケッチでは沈んでる気分を表現したかったので
真上からライトが当たっている画にしたかったのですが
真上からの照明からの体の陰影が難しそうだったので
斜め上からに変えてみました。

(それせんかったらイラスト練習にならんやろうがっっ!!
って怒られそうですねww)

二日酔い3

で出来たのがこの画です。
グロッキー度合いが伝わりましたでしょうか?

これぐらい気持ち悪い気分で仕事するのホンマに辛いっす!!

もうビールなんか飲まないっす!!

忘れていなければ、、、、、(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

急遽モンハンフェスタ2015行ってきました!!の巻

今日は次のイラストのラフスケッチを
アップするつもりだったのですが

たまたま見たネットの紹介でモンハンフェスタが本日限り
インテックス大阪で開催されるではないですかっっ!!

これは何を放ってでも行かなアカン~~!!

なので高速飛ばして行ってきました!

DSC00786-1.jpg

今回の目玉はなんといっても実物大クシャルダオラかなぁ。
めちゃでかかったですよ!

DSC00791-1.jpg

もちろん、ゲームイベントに心踊ってましたけど
カプコンのキャラクターデザインの原画の展示にはもう食い付きまくりでしたわ(笑)

DSC00804-1.jpg

やっぱりプロフェッショナル!!

上手に描いてますよね。

DSC00806.jpg

いや~!!いい勉強と興奮の楽しい一日でした、、、。

えっ!!

最近、描くのサボり気味ちゃうかって!?、、、、。

いえいえそんな事はないですよ!
お伝えしたいニュースがちょっと重なっただけです(笑)

次はちゃんとアップしま~す!!


人気ブログランキングへ

ポーズマニアックスで練習してみる!!

スノボから帰って来てから
どーも筋肉痛がひどくて

覚悟はしてたけど、オマケに鼻水まで止まらんようになってもた、、、。

こうなると言い訳したくないけど
イラストを描くのにイメージがわいてこない、、、。

どないしよ、、、、。

仕事から帰ってペンを持つ手まで痛い、、、。

そうや、こんな時は初心に戻って基本をしっかり練習するべきや!

と言う事で、この前買ったオビツドールでポージングの練習や!!

と思いながらも他にも何かポージングの
お手本みたいなのがサイトでないかとググッてみると

ポーズマニアックスと言うサイトがヒットした!!

これはスマホにも対応って書いてあったので
早速使ってみた。

すると、いろんなポーズが出て
しかも360度回転までするではないですかっ!!!

世の中進んでるなぁって思いますね。

私が専門学校に通ってる頃に
デッサンの授業でヌードデッサンってあったのですが
女の人が昼間にいきなり素っ裸になって
ドキドキしてしまってとてもデッサンどころじゃなかった
淡い思い出なんてなんやったんやろって言う位の進化ですね(笑)

しかも理科の時間のような筋肉の付き方までよくわかる、、、。

ならばと、文明の利器を使って一度描いてみようと言う事で
ポージングを模写してみました。

ポーズマニアクスの模写1

まあこれが40歳筋肉痛の実力なんですね、、、。

はあ~。

絵の上手さは描いた数の分だけっていうらしいので
これからもっと練習していきたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

長野でスノボ!!の巻

今回はイラストをちょっとお休みして
長野へ念願のスノボに行って参りました!!

和歌山に住んでいると
そう何回も行けないので
久しぶりに向かうとテンションが上がります!!

今年はちょっと贅沢に
コテージを借りちゃいました。(イエ~イ!!)

DSC00669-1.jpg
この時の気温が-6℃。この日の最低気温は-9℃。

和歌山では経験できない気温なので
寒いと言うより肌が痛かったです(笑)

DSC00662-1.jpg
室内はこんな感じでした。

ん~、なんとも休日って感じでヨロシカッタデス!!

DSC00722-1.jpg
次の日は吹雪いてしまって前が見くかった、、、。

DSC00724-1.jpg
その後、吹雪も治まって気持ちよく滑れました。

DSC00712-1.jpg

ここで毎日生活されてる方は
雪下ろしとかで大変なんでしょうけど、
やっぱり白銀の世界はよかったですわ。

また機会があったら行きたいです。

楽しい二日も終わった事でまた仕事もイラストも頑張ろう~っと!!

しかし40になると今頃、筋肉痛が痛くなってきた、、、。(笑)








サラリーマンの本音と建て前!?その②

和歌山も滅多に降らない雪が降ってきた!!

雪が降っているのを見ると
めちゃめちゃスノボに行きたくなってくる~!!

ほんでもって、どっかの旅館へでも泊まって
温泉にでも浸かって
温まったらカニ食べながらグイッとビールでも飲みたいですなぁ(笑)

そのためにも仕事がんばらなって思いますね。

本音と建て前の武器を持ってね。(笑)

さて、、、。

今回は前回のラフスケッチをキレイな線でまとめてみました。

本音と建前サラリーマン3

線画が出来たら着色もしてみました。

本音と建前サラリーマン5-1

実際は、私、技術職なので
スーツはほとんど着る機会がないんですけどね(笑)

今回はイラストのイメージと言うことで、、、、。

でもホンマにこんなヤツおったら怖いやろなぁ(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

サラリーマンの本音と建て前!?

最近、レンタルで借りてきた
ドラマ半沢直樹を観始めた、、。

以前話題になっただけあって
確かに面白いですよ!!

と言うよりもサラリーマンの

わかるわ~それっ!!
とか

今、半沢さんがイライラしてるんやろなぁって言うのが
自分と重ねてしまうのがウケたんでしょうね(笑)

会社でもエライ人の言ってくることが

心では

アホちゃうかこいつっ!!
なんでそんなことするねん!!


って思いながら

ハイ、それいいですね。わかりました!

って言ってる自分が居たりします(笑)

多少は意見しても決定権はエライ人になると
サラリーマンって自分のコトを勘定しますよね。

こういうのがガマン出来やん人が独立とか起業するんでしょうな。

そんな根性は無いので情けなく下っ端頑張ります(笑)

今日はそんなサラリーマン戦士をイメージして描いてみました。

本音と建前サラリーマン

補足説明しますと、笑顔の仮面をかぶり
本音と建前と言う武器と盾を持って
家族のために戦っているって感じでしょうか、、、。

世のオッサンはツライですなぁ、、、。(笑)

本音と建前サラリーマン2

わかりやすくするとこうなります。

イラスト練習なので今回はラフスケッチですが
次回はラインを整えて、着色したいと思います。

ちなみに私は兼業農家、つまりはサラリーマンと農業の
ハイブリットな仕事なので、怒られても気楽なモンですわ(笑)

はははは(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

恵方巻ガール着色の巻!!

前回の恵方巻のお話だったのですが
その時に描いたラフスケッチに
着色してみました。

まずはラフなラインを整えて、、、。

恵方巻き2

若干、ブレてるのはゴアイキョウで(笑)

そして着色

恵方巻き3

エアブラシは使わずに濃淡のみで描いてみました。

恵方巻を食べるのが終わってしまってるので
旬な画ではないですが、まあ練習なので大目に見てください(笑)

テーマは恵方巻をブッ放す、アーミーガールってとこですかね!

次は何を描こうかな、、、。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

恵方巻ガール!!の巻

先日、節分で大好きな恵方巻バージョン
のロールちゃんを買ってもらった!!

DSC00644.jpg

よく見ると味は普通のチョコクリームと
ホイップクリームやった、、、。

じゃあどこが節分限定バージョンやねんっ!!
って言いたいのですが、基本的にドノーマルのロールちゃん
が好きなのでまあええわって感じです(笑)

これを出勤前の朝ごはんに半分だけ食べるのが楽しみなので
できるだけ早く寝やなアカンなぁって思いますわWW

その寝る前に思いついた絵があったので
これをモチーフに描いてみました。

恵方巻きガール

ドデカイ恵方巻を担いだアーミールックの
おねーちゃんがいたら、、、、。

そんなこんなを描いてみたけど
なんともパースがおかしいのか
迫力がでませんわ、、、。

このまま綺麗な画に仕上げるか
今回はこれで止めて次の練習にするか

考えながらロールちゃんを食べるの楽しみに寝ます(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

バンブスシュプロス参上!!4コマの巻

今回はバンブスシュプロス参上の4コマ漫画を
描いてみました!!

それではご覧ください!!

banbusu born CUT 1

bannbusu born CUT 2

bannbusu born CUT 3

bannbusu born 5

バンブスとウサギ

バンブスシュプロス3カット

如何だったでしょうか?

4コマのつもりで描いていたのですが
6コマになってしまいました。

前回、折角生えてきたタケノコマンなのに
ウサギに先ッポをカジられたので
今回は逆にウサギの耳をカジってやりました(笑)

これからもバンブスシュプロス(タケノコマン)の
活躍乞うご期待ください!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • ええオッサンがモンハンNOWで落ち込む!?の巻!! (11/22)
  • 気が緩むと酔っ払う!?の巻!! (11/19)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲大社へ!?の巻!!その2 (11/16)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲代謝へ!?の巻!!その一 (11/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス