fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

タイム イズ イラスト!?

こんにちは!
年末何かと忙しいです。

今年は不景気なのか会社での残業は無かったのですが
この時期にある地元の消防団に所属しているので
年末特別警戒と称した夜警が夜中まであるのです。

言い訳はしたくないですがイラストの練習ができんっっ!!

どどめに会社が休みになっても親父が
半分趣味でやっている白菜作りの手伝いまで、、、。

もう笑っちゃいますね(笑)

それがこれです。

DSC_0014.jpg

白菜と言うのは鍋の季節である寒い時期にナイスな
タイミングでできるので直売で売ってもらっている所から
よく売れるらしいのかもう無いので持ってきて欲しいの連発です。

ただまあ確かに良く出来ている、、、。

DSC_0013.jpg

そこそこ大きくても鍋に入れるとすぐ無くなっちゃいますよね。
どんな鍋にして入れてもやっぱり白菜は美味いです。

イラストは描けないけど、田舎は田舎の良さがあるか(笑)

あ~ビールでも飲みながら味噌鍋が食べたい今日この頃です(笑)


人気ブログランキングへ

農家 ブログランキングへ

バンブスシュプロス誕生の4コマ漫画!!

今回は主人公バンブスシュプロスの
誕生のシーンを4コマ漫画で表現してみました!!

つまりタケノコの生えてくる時ですね(笑)

それではご覧ください!

takenokoman tanjyo1

takenokoman tanjyo2

takenokoman tanjyo3

takenokoman tanjyo4

生えてきた途端にウサギに先ッポをかじられるってオチでした(笑)
どうでした自信のブログ初の4コマ漫画でした。

描いていて自分でも面白かったのでまた描きたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

毒キノ子さん着色の巻!!


仕事もモンハンもなかなか思っているように
いかないものです、、、。

まあ人生もゲームも難しいからおもしろんでしょうね。
絵も同じなんでしょうね。練習と経験がモノを言うんでしょう。

さて

以前、思いついたキャラクターの
毒キノ子さんのラフスケッチに
どうしても着色したかったので
塗ってみました。
毒キノ子ちゃん1-1
どうもラインが荒いのが目立ちます。
滑らかにならないのが練習不足なのはわかってるのですが
こうみるとハッキリでてますわ。
キャラクターは自分でも気に入っているのですが、、、。

次の課題にしたいと思います。

そういや最近日記のおもろかった話をブログのせてないなぁ。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

着色してみた!!

前回整えたラインに
今度は着色してみました。

どうですか?
タケノコっぽいカラーしてるでしょ?

何回も言いますが
バンブスシュプロスってドイツ語で
タケノコを意味するタケノコマンなんです!
バンブスシュプロススーツ-3-1
昔のアニメみたいな塗りですが
やっぱり陰影の関係が間違ったような、、、、。

しかも構図が右に寄りすぎてるし、、、。

まあいいか(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

バンブスモノトーン!!

めちゃめちゃ寒いです。

雪国の方からしたら和歌山なんて
まだまだ温度高いやろっ!!て言われそうですが
私にはこの寒さは堪えます、、、。

さて今回はイメージスケッチばっかりで
実際ちゃんとした線を描いた事のない
主人公バンブスシュプロスのイラストを
ちょっとまとめてみました。

バンブスシュプロススーツ2-1
今回は線だけだったのですが
背景をブラックにしてみたらなんともいい味でたような、、、。

怖そうでおっちょこちょいな感じになったかな。

次は着色してみます。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

年賀状かんせー!!

12月は農業こそ無いですが
寒くなるわ、それ忘年会や、そしてこの年賀状の作成、、、。

そこへ今年は総選挙で
誰がどんな考えなのかちょっとわかりくいなぁって
思いつつ、投票にも行って来ました。

なにかとバタバタしますよね。

2,3日には一回ブログのアップを目指してるのですが
危うく忘年会の二日酔いでパスしてしまうところでした、、、(汗)。

ちょっと気持ち悪い状態で
やっとこさ年賀状のイラストが出来上がりました。
まあちゃん似顔絵年賀状2-1

私エアブラシで陰影を付ける方が得意なのですが
あえて今回はアニメ塗り!?にしてみました。
若干光沢がオカシイかなって思うけど
そこはまあいいかと言う事で、、、。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

年賀状を自身の似顔絵で描いてみた!

こんばんは!!
最近バンブスシュプロスと名付けた
新たな企画に凝ってしまって、アニメのような
マンガのようなイラストの練習してたのですが
すっかり12月になってから年賀状を書く事がプレッシャーに
なってきたような気がする、、、。

そこで、今年はブログを始めたのもあって
自身の似顔絵でヒツジのカブリモノをした
イラストを描いてみようと試みてみた、、、。
nenngajyo.jpg
まずはラフスケッチ!
ちなみに右が自身で左が奥さんです。

自分では上手く描けたつもりだったのですが
キレイに見えるようにディフォルメしなさい
との指示がありました(笑)

年賀状なのでアイデアスケッチができたら
今度は着色と背景のデザインを考えたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

バンブスシュプロスの違った顔!

ヒロイン役の考案ばっかりで
主役の顔を忘れたらマズイので
バンブスシュプロスのラフを違った感じに
ラフスケッチしてみた、、、。
バンブスシュプロススーツ
映画マスクのイメージを真似てみました。
ちょうど、考え中のお話もマスクみたいになるのかな。

衣装もタケノコマンなので裸ばっかりってのもどうかと思うし
ブログでどう表現していこうかとも思うし

最近日記がおろそかになっているけど
やっぱり空想の絵を描くのは楽しいです。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

ヒロイン役ラフスケッチに着色してみた!!

前回の思いつきで描いてみたヒロイン役の
ラフスケッチに着色してみました。

髪の色を青系の色にしてしまうと思っていたイメージから
遠ざかったような気がするなぁ~

ヒロイン案ラフ-2

更にこのポージングが
余計にオテンバな感じにしてしまってるような、、、。

私のイメージでは
ルパンの峰不二子みたいな存在にしたいんやけどなぁ。

やっぱりイメージをハッキリしておかないと
描いていくうちに違う方向へそれていくなぁ、、、。

そう考えると、漫画を描ける人ってすごいなと思う、、、。
頭の中に登場人物と脚本がクリエイトされてるのですね。

あたりまえか、、、(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

ヒロイン役のラフスケッチ!!

ヒロイン役のスケッチがどうも納得出来ないので
思い付いたままに描いてみた。

前回勉強した骨格からの考えを入れてみて
更にパース的にイジッて構図も考えてみた。


キャラになんの面白さも無いので
ただのスケッチになってしまったけど

40のオッサンが描いたと思えば
よく頑張ったんちゃうかって自分で思ってしまった(笑)

ヒロイン案ラフ-1
もともと工業デザインがしたかった私に
こんなマンガチックな絵はほとんど描いた事が無かったので
新鮮でなんか楽しいです(笑)

最近よく考えると着色してないので次はこの絵に色塗って遊んでみます。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

  • 和歌山の線状降水帯はえらいこっちゃ!?の巻!! (06/03)
  • あなたのおかげで大変です!?の巻!! (05/31)
  • すっかり暑くなりましたね!?の巻!! (05/28)
  • カエルがビビる!?の巻!! (05/25)
  • また若い子が辞めちゃうの!?の巻!! (05/22)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス