自身の新たな発見!!
今回は苦手な人の体を描くのを克服するために
闇雲に模写をするのではなく
ちょっと理解してみようと思い
別の方のサイトに載っていたことを参考に骨格から
描いてみた。
といってもガイコツ描いちゃうとちょっと怖いので
基本の骨格から線を乗せてみた。

今まで体なんてマジマジと描いた事がなかったので
こう描くとなるほどとわかる部分がある。
体は肺と骨盤がまるでハートを二つ逆さまにしたような
構造になっているのでこう描くと線を繋げるポイントが
すごくわかりやすかった。

そのカンタンに描いた骨格に肉をのせて体のラインを描いてみた。
いままで描いた描き方とは違うので
違和感が無くなったような気がします。

レイヤー機能を使って骨格を外した状態
イラストを描くにはモノを理解する必要があるけど
今回はとっても勉強になったし
この方法を使えば、いろんなポーズを違和感無く描けるかな。
バンブスシュプロスの作り話に登場するキャラも
この練習を重ねてよりいい絵が描けたらなと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : スケッチトレーニング
新キャラ、毒きの子ちゃん!!のラフスケッチ
デッサン力が足りないのは自分でもよくわかるのですが
特に女性がさっぱり描けない、、、、。
と言う事で、練習するつもりでラフを描いているうちに
新たなキャラを思いついた!

バンブスシュプロスのお話には山の産物をモチーフにした
キャラを出したかったので、毒キノコをモチーフに
頭に2つのキノコカットにした
ちょっと意地悪な存在のイメージキャラを考えてみました。
でもまだどうも衣装も変だし
個性は無いし
ペンのラインも固まらないので
練り直しやなぁ~。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
特に女性がさっぱり描けない、、、、。
と言う事で、練習するつもりでラフを描いているうちに
新たなキャラを思いついた!

バンブスシュプロスのお話には山の産物をモチーフにした
キャラを出したかったので、毒キノコをモチーフに
頭に2つのキノコカットにした
ちょっと意地悪な存在のイメージキャラを考えてみました。
でもまだどうも衣装も変だし
個性は無いし
ペンのラインも固まらないので
練り直しやなぁ~。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : バンブスシュプロス物語
女性キャラのスケッチ練習
前回、女性キャラが納得いかないスケッチ
だったので、一度練習してみた。
描けやん、、、
つーかこれぐらいなら
小学生の方が上手いやろなって思ってもうた、、、。
アメリカンコミックのようなタッチにしたいのに
どうしても安っぽい感じになってしまう、、、。

顔の表情もさっぱりオモロないし
ヒロイン役にはまだまだ向かないかな、、、。
枚数を重ねながら、自分らしい表現の
キャラにしたいです。
バシッと着色まではまだまだかかりそうです、、、(泣)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : バンブスシュプロス物語
ヒロイン役のラフスケッチ
主人公がちょっとこわもて
おっちょこちょいなイメージなので
引き立てる意味でもヒロイン役を考えてみた。
映画の表紙風にラフスケッチしてみました。

ちょっとお高く、いつも主人公をもて遊ぶような
感じにしたかったのですが、画力がショボイので
思っているイメージが描けないなぁ~
しかも女性の指がオカシイですな(笑)
妖艶な感じが出ないと面白くないので
次は一回、女性を描く練習したいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
おっちょこちょいなイメージなので
引き立てる意味でもヒロイン役を考えてみた。
映画の表紙風にラフスケッチしてみました。

ちょっとお高く、いつも主人公をもて遊ぶような
感じにしたかったのですが、画力がショボイので
思っているイメージが描けないなぁ~
しかも女性の指がオカシイですな(笑)
妖艶な感じが出ないと面白くないので
次は一回、女性を描く練習したいと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : バンブスシュプロス物語
バンブスシュプロスラフスケッチ!!
前回考案誕生した新キャラクターの
バンブスシュプロスと名付けたキャラクターの
全身のラフスケッチを描いてみました!!

私、モンハンも好きですが
カプコンのキャラクターデザインがめちゃんこ好きなんです。
特に元デザイナー西村きぬさんの作品は
独特のタッチがあるように思えて憧れます。
真似するつもりはないですが
自分が描けないタッチを今までの自身のまろやかなタッチに
シャープで武骨なラインを掛ける様になれたらとも思い
主人公バンブスシュプロス(タケノコ)の
こわもてマヌケなイメージに取り入れていきたいなと思います。
今後のこの新たなコーナーに乞うご期待!!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
バンブスシュプロスと名付けたキャラクターの
全身のラフスケッチを描いてみました!!

私、モンハンも好きですが
カプコンのキャラクターデザインがめちゃんこ好きなんです。
特に元デザイナー西村きぬさんの作品は
独特のタッチがあるように思えて憧れます。
真似するつもりはないですが
自分が描けないタッチを今までの自身のまろやかなタッチに
シャープで武骨なラインを掛ける様になれたらとも思い
主人公バンブスシュプロス(タケノコ)の
こわもてマヌケなイメージに取り入れていきたいなと思います。
今後のこの新たなコーナーに乞うご期待!!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : バンブスシュプロス物語
バンブスシュプロス参上!!
こんばんは!!
最近、イラストの練習しようにも
どうも毎回バラバラの投稿になって
自分自身何をしたいかわからなくなってきた、、、、。
いろんな方のブログを拝見させてもらうと
やっぱり皆さん楽しんで書いているのがとても伝わります。
私も何か一貫性を持つコーナーを設けたくなりました。
そこで、和歌山の田舎に纏わるモノをモチーフに
キャラクターを描いて架空のお話を作っていきたいと思います。
で、まずは和歌山と言えば、ミカンとタケノコ!!!
ミカンはそのうち登場として
今回はタケノコをモチーフにしたキャラを作ってみました!!

名づけて バンブスシュプロス!!!
ドイツ語でたけのこって意味です(笑)
悪い顔してますが、いい事をしようとして
いつも失敗ばっかりのダメキャラにしようと思います(笑)
ちなみに、和歌山市には たけのこまん っていう
ご当地キャラが存在します。
それがこれです。

頑張ってるたけのこまん!!
私の地元と言う事もあり、個人的には応援してますが
ツイッターで変態扱いされててちょっと笑ってしまいました!!
注目が集まれば何でもありさっ!!
まあ、私もたけのこまんに負けないように新企画の
バンブスシュプロスの物語を描いていこうと思います。
それでは!!

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
最近、イラストの練習しようにも
どうも毎回バラバラの投稿になって
自分自身何をしたいかわからなくなってきた、、、、。
いろんな方のブログを拝見させてもらうと
やっぱり皆さん楽しんで書いているのがとても伝わります。
私も何か一貫性を持つコーナーを設けたくなりました。
そこで、和歌山の田舎に纏わるモノをモチーフに
キャラクターを描いて架空のお話を作っていきたいと思います。
で、まずは和歌山と言えば、ミカンとタケノコ!!!
ミカンはそのうち登場として
今回はタケノコをモチーフにしたキャラを作ってみました!!

名づけて バンブスシュプロス!!!
ドイツ語でたけのこって意味です(笑)
悪い顔してますが、いい事をしようとして
いつも失敗ばっかりのダメキャラにしようと思います(笑)
ちなみに、和歌山市には たけのこまん っていう
ご当地キャラが存在します。
それがこれです。

頑張ってるたけのこまん!!
私の地元と言う事もあり、個人的には応援してますが
ツイッターで変態扱いされててちょっと笑ってしまいました!!
注目が集まれば何でもありさっ!!
まあ、私もたけのこまんに負けないように新企画の
バンブスシュプロスの物語を描いていこうと思います。
それでは!!

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : イラスト練習
田舎の車上防犯システムの巻!!
こんばんは!
大阪の岸和田にコストコができているので
たまに足を伸ばして買い物に出かけるのですが
そこでものすごくでっかいティラミスを売っているので
弟夫婦にあげたらウケルやろなぁと思い買ってみた、、、。
で、帰りに届けに行ったら
なんとっ!!
運転席のドアが開きっぱなしの軽トラを発見!!

見るからに誰も乗ってなさそう、、、。
もしかしたらすぐに誰か戻ってくるのかな
と思ったので、そのまま弟にティラミスを届けに向かった、、、。
狙い通り、でっかいティラミスがウケてたので
満足して帰るとまだドアが開きっぱなしの軽トラが止まっている、、、。
どう見ても誰も居なさそうやったし
声をかける人もいないのでどうしようもないから放っといて帰った、、、。
後日、近所のおっさんに聞いたら
持ち主のおっちゃんが、慌てて帰った後
ビール飲んだら車を停めているのを忘れていたようです、、、。
しかもドアをあけたまま、、、。
ちなみに朝まで開けっ放しで
車内はなんにも盗られてもいなかったそうです。
日本の田舎の防犯システムは恐らく世界が驚くでしょうね!(笑)
みなさん、鍵は掛け忘れても
車のドアはちゃんと閉めた方がいいですよ(笑)
今日はちょっと変わった珍事件の紹介でした。
それでは!!

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
大阪の岸和田にコストコができているので
たまに足を伸ばして買い物に出かけるのですが
そこでものすごくでっかいティラミスを売っているので
弟夫婦にあげたらウケルやろなぁと思い買ってみた、、、。
で、帰りに届けに行ったら
なんとっ!!
運転席のドアが開きっぱなしの軽トラを発見!!

見るからに誰も乗ってなさそう、、、。
もしかしたらすぐに誰か戻ってくるのかな
と思ったので、そのまま弟にティラミスを届けに向かった、、、。
狙い通り、でっかいティラミスがウケてたので
満足して帰るとまだドアが開きっぱなしの軽トラが止まっている、、、。
どう見ても誰も居なさそうやったし
声をかける人もいないのでどうしようもないから放っといて帰った、、、。
後日、近所のおっさんに聞いたら
持ち主のおっちゃんが、慌てて帰った後
ビール飲んだら車を停めているのを忘れていたようです、、、。
しかもドアをあけたまま、、、。
ちなみに朝まで開けっ放しで
車内はなんにも盗られてもいなかったそうです。
日本の田舎の防犯システムは恐らく世界が驚くでしょうね!(笑)
みなさん、鍵は掛け忘れても
車のドアはちゃんと閉めた方がいいですよ(笑)
今日はちょっと変わった珍事件の紹介でした。
それでは!!

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : 日記
ふざけたリラックマの巻!!
こんばんは!!
風邪もすっかり治って
やっとイラストを描く気力が出始めた頃
親父のメールの勉強のために買った
タブレットが届いた。
はじめて打つメールの練習の姿が
まるで小さい子供のようでした(笑)
今日はYOUTUBEで他府県の農家の方の
やり方を動画で観て驚いていました!!
さて私はフラフラになってた時に
家にあったリラックマのお皿を見て
リラックマが風邪引いたらラリッてるからラリックマやな
なんてアホな事を思い浮かべてしまった(笑)
で、ネットでまさかと思って検索すると、、、、
やっぱりいました、、、。
ラリックマを描いた人が、、、(笑)
なので私も描いてみました。

すみません、、、、。
ふざけました、、、、。
リラックマファンの方が見てたら怒られそうです、、、。
次こそは体調もバッチリなので
まじめに何か描きたいと思います。
それでは!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
風邪もすっかり治って
やっとイラストを描く気力が出始めた頃
親父のメールの勉強のために買った
タブレットが届いた。
はじめて打つメールの練習の姿が
まるで小さい子供のようでした(笑)
今日はYOUTUBEで他府県の農家の方の
やり方を動画で観て驚いていました!!
さて私はフラフラになってた時に
家にあったリラックマのお皿を見て
リラックマが風邪引いたらラリッてるからラリックマやな
なんてアホな事を思い浮かべてしまった(笑)
で、ネットでまさかと思って検索すると、、、、
やっぱりいました、、、。
ラリックマを描いた人が、、、(笑)
なので私も描いてみました。

すみません、、、、。
ふざけました、、、、。
リラックマファンの方が見てたら怒られそうです、、、。
次こそは体調もバッチリなので
まじめに何か描きたいと思います。
それでは!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : イラスト練習
ヘッポコ風邪ウイルスにやられました!!
こんにちは!!
世界ではエボラウイルスの話題で沸いている中
私は和歌山の田舎でただのヘッポコウイルスにやられて
イラストの練習どころかブログを打つのがやっとです(笑)
そこで今日はちょっと描くのをお休みして
またまたミカンの紹介をしたいと思います。
我が家には現在、大量のミカンがあるので
イラストの変わりにちょっとこんな事して遊んでみました。

笑っているミカンがあるの見えますか?
だれでもわかるって?
風邪で凹んでいるので頭おかしくなったと思わないで下さいね。
これは有田ミカンなんですが
宿敵愛媛ミカンにはこんなアイテムが存在するのです。

タカラトミーさんから販売している
おかしなみかん 噂のみかんジューサー
という商品で頭の部分に剥いたミカンを
入れて、ちっこいミカンのハンドルを回し
口の所にある蛇口をひねれば
まあなんとっ!!
ミカンがジュースになって出てくるではないですかっ!!
しかも濃厚100%オレンジジュース!!
結構単純なものですが
うちでは重宝しています。
じゃあこれ飲んで早く風邪治せよって言われそうなんで
これ飲んで一息寝ます、、、、。(笑)
今日はちょっと変わったアイテムの紹介でした(笑)
それでは!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
世界ではエボラウイルスの話題で沸いている中
私は和歌山の田舎でただのヘッポコウイルスにやられて
イラストの練習どころかブログを打つのがやっとです(笑)
そこで今日はちょっと描くのをお休みして
またまたミカンの紹介をしたいと思います。
我が家には現在、大量のミカンがあるので
イラストの変わりにちょっとこんな事して遊んでみました。

笑っているミカンがあるの見えますか?
だれでもわかるって?
風邪で凹んでいるので頭おかしくなったと思わないで下さいね。
これは有田ミカンなんですが
宿敵愛媛ミカンにはこんなアイテムが存在するのです。

タカラトミーさんから販売している
おかしなみかん 噂のみかんジューサー
という商品で頭の部分に剥いたミカンを
入れて、ちっこいミカンのハンドルを回し
口の所にある蛇口をひねれば
まあなんとっ!!
ミカンがジュースになって出てくるではないですかっ!!
しかも濃厚100%オレンジジュース!!
結構単純なものですが
うちでは重宝しています。
じゃあこれ飲んで早く風邪治せよって言われそうなんで
これ飲んで一息寝ます、、、、。(笑)
今日はちょっと変わったアイテムの紹介でした(笑)
それでは!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : 未分類
日本が誇る販売システム!!
こんばんは!!
ルーターの中継設定で神経を使ったのか
滅多にひかない風邪をこじらせてしまった、、、。
モンハンもしたいけどそれどころではなくなってしまった。
ゴホン!
それはさておき
今日は日本が誇る販売システム、、、、。
そう、無人販売というのを紹介します!!
外国から見ればわざわざ盗ってくれと言わんばかりの
売り方でしょうけど、さすがは日本!
買う方と売る方の信頼のみの販売システム。
義理人情の有る国は美しいです!

これは、和歌山なので有田ミカンの無人販売です。
ミカンや野菜は田舎なら結構見かけますよね。
ネット販売が主流になる世の中
世界からみればこんな不思議極まりないシステムが
できる国なのに、他に世界を驚かせる事ができないのだろうか
と思う時があります。
そうだ!!
技術大国ニッポンなら
未来の無人販売はこんな風になるのではっ??
そう思ったので描いてみました、、、。

そう、ロボットがお客さんに
今日のオススメを紹介したり
値段交渉したりする楽しい売り場ができるでしょうね(笑)
今日は、田舎ならではのシステムの未来について紹介しました。
それでは!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ルーターの中継設定で神経を使ったのか
滅多にひかない風邪をこじらせてしまった、、、。
モンハンもしたいけどそれどころではなくなってしまった。
ゴホン!
それはさておき
今日は日本が誇る販売システム、、、、。
そう、無人販売というのを紹介します!!
外国から見ればわざわざ盗ってくれと言わんばかりの
売り方でしょうけど、さすがは日本!
買う方と売る方の信頼のみの販売システム。
義理人情の有る国は美しいです!

これは、和歌山なので有田ミカンの無人販売です。
ミカンや野菜は田舎なら結構見かけますよね。
ネット販売が主流になる世の中
世界からみればこんな不思議極まりないシステムが
できる国なのに、他に世界を驚かせる事ができないのだろうか
と思う時があります。
そうだ!!
技術大国ニッポンなら
未来の無人販売はこんな風になるのではっ??
そう思ったので描いてみました、、、。

そう、ロボットがお客さんに
今日のオススメを紹介したり
値段交渉したりする楽しい売り場ができるでしょうね(笑)
今日は、田舎ならではのシステムの未来について紹介しました。
それでは!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このエントリーのカテゴリ : 日記