fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

今年はフーテンの寅さん!?の巻!!

12月になると
仕事は忙しくなるわ
消防団の夜警やので時間がアッと言う間に過ぎてしまいます。

そこへ毎年恒例で考えるのが
年賀状のデザインですね。

来年はトラ年という事で
来年48歳になってしまう私の干支でもあります。

だからなんやという話ですが(笑)
トラって模様がややこしいので
私のデザインコンセプトである簡単で面白いもの
という概念からそのまんまトラは避けようと思います。

じゃあどうしようかと考えたところ

そうだ!!トラと言えばフーテンの寅さんだ!!

という事で寅さんを描くことにしました。

フーテンの寅さん

で、サイトを参考にまずは下書き。

ここからどうしようかまださっぱり考えていませんが
とりあえずこのイラストを完成させようと思います。

そして来年は寅さんのように
熱い人になれたらいいのになぁ~って思います。








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












オートデスクスケッチブック手強し!?の巻!!

最近の中小企業は
休みはキチッと取りなさいと
昔と違い、休め休めの声が多くなりました。

兼業農家の私にとって
平日に休みがあるのはありがたいので
このタケノコシーズンに目掛けて休みを取ったら
早速雨で無駄な休みとなってしまった。

なんてついてないんだ俺!!って感じでした。(笑)

そうなるとボーっとしてるのも勿体ないので
折角買ったクロームブックに入れている
オートデスクスケッチブックの練習をしてみようと試みた。

オートデスクスケッチブックは
普通のイラストよりもプロダクトスケッチを得意とする
アプリなので、昔描いた懐かしいクルマのイメージスケッチを
適当に描いてみました。

Screenshot1.jpg

まあカッコいいとか新しいとかはさておき
今度は着色はどうするのか試してみました。

Screenshot 2

アカン、、、。

やっぱり慣れないソフトは
全然思った通りに行かなくて
これじゃクレヨンで描いた小学生の方が上手いように思います。(汗)

ここで修正する気にもならなくなったので
諦めて違うもので練習しようと思います。

自信をもってお見せできるのはいつになることやら。

タケノコ掘りもオートデスクスケッチブックも
どっちもなかなかうまくいきませんわ、、、。







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










ツレの似顔絵!?の巻!!

今回は日常の出来事の記事ではなく
小学校からの同級生に頼まれた似顔絵のイラストを描いてみたので
紹介したいと思います。

このツレはジョジョの奇妙な冒険が好きらしく
私はあまりわかりませんがいつもそのコスプレで依頼されます。

yarinskin-2020-1.jpg

何はともあれ、似顔絵ってポイントを押えないと
全然違う人になってしまうので
ここは前回描いた輪郭のまんまサボって使うことにしました。(笑)

あとはテキトーに衣装を描いてくっ付けます。

yarinskin-2020-2-1-1.jpg

そして塗り絵をして完成です!!

どうですか!!似てるでしょ??
って誰かわからないですよね。失礼しました。(笑)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











どうなっちまったんだ!?の巻!!

タケノコシーズンも終盤を迎え
いよいよド田舎のGWとなります。(笑)

と言うのも、この辺ではGWから
みんな田植えの用意をするのが恒例で
今年はどこにも行くなよとテレビで言っていますが
我が家は毎年どこも行けていません。

行けるのは田んぼと山だけです。(笑)

それは別に慣れっこなのですが
それより、ここ最近で気になっているのがあります。

私のイラストのやる気の無さです。
反省すべき点だと思います。

桃頭のローラさん4

上手いヘタは別にして
過去にはここまで時間を掛けた模写までやっていました。

でも最近はただの手抜きのイラストやんって言うのが続き
更には使いまわしまでする始末、、、。

お恥ずかしいですわ。(汗)

生活習慣病にはなるわ
気力、体力は無くなるわ
歳だからと言うのは自分に都合のいい言い訳だと思っています。(笑)
なので一度ゆっくり自分を見つめ直さなければいけないと思う今日この頃です。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村














ブロトモさんの似顔絵を描きました!!の巻!!

今回は仲良くさせてもらっている
ブロトモさんお二人の似顔絵を描かせてもらいました!!


burotomo 1

とても面白いお二人で
どれだけ仕事でヘロヘロになって帰ってきても
送ってくれるメッセージを読ませてもらったら
面白くて疲れがブッ飛びます。(笑)

burotomo 2

袖触れ合うも何かの縁と言いますが
今の時代は袖触れ合わなくても縁があるのですね。(笑)

お会いすることは無いかもしれないですが
ブログを通じて色んな方とお知り合いになるというのは
なかなか楽しいものですね。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











  • 和歌山の線状降水帯はえらいこっちゃ!?の巻!! (06/03)
  • あなたのおかげで大変です!?の巻!! (05/31)
  • すっかり暑くなりましたね!?の巻!! (05/28)
  • カエルがビビる!?の巻!! (05/25)
  • また若い子が辞めちゃうの!?の巻!! (05/22)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス