fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

モミマキマキの巻!!

タケノコも終わっていよいよ田植えのシーズンがやってきました。
会社で色々あっても農業で土を触っていると気持ちのスイッチが
切り替わって落ち着く時もあるのです。これはなかなかいいもんですわww

あっ、そうそう、話は変わるけど友達に某スマホアプリで使用する
似顔絵をリニューアルしたいと依頼がありましてこんな感じに仕上げました。

miyatasan2.jpg

今回のテーマは魔女の宅急便のキキちゃんですww

miyatasan2-1.jpg

これはおまけの下書き。で、この人だれってなると思いますが、友達ですww

最近、私のブログはどっちが主かわからなくなってきましたけど
ここからがモミ蒔きの紹介です。

DSC02076.jpg

やっぱり機械は物を言いますね!!私が子供の頃は
チョーメンドクセーやり方でモミを蒔いていましたけど今はやっぱり楽ちんですwww

DSC02075.jpg

土を蒔いて、水をかけて、モミを蒔いての一連の動作が工場の生産ラインの
ように流れ作業でやってくれます。

DSC02069.jpg

でもって土をまた被せえて出来上がり!!

DSC02078.jpg

地面に並べてシートを被せて作業完了です。
最近はテレビで嵐の相場くんなんかが農業をやってるのを見ると
こりゃオッサンも負けてられまへんなって思ったりしますね。(笑)

憧れの職業が農業ってなる日もきたりして、、、、(笑)。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









300:
オッ!プロは機械を使うんですねぇ。
我が援農クラブでは、今年も手作業で50枚以上蒔いたハズです。
自宅蟄居の身では、田植えも参加出来そうにありません。
301:
農業やってみたいです^^
一度トライしてみようかな。
お友達の顔はわかりませんが、絵がうまい!
302:Re: タイトルなし
タコノアシ 様

いつもご観覧ありがとうございます!!

私の方のコメントで失礼しますが足のお怪我お見舞い申し上げます。
手作業でされるとなかなかの重労働ですよね。うちも昔は手作業だったので
ものすごく嫌やった記憶ですwwいいように考えましょうよ!
田植えができなくてもそれだけいい腕(絵)があれば羨ましいですよ。

きれいな絵を見たいので私も楽しみに拝見させて頂きます。
303:Re: タイトルなし
SANO 様
はじめまして!ご観覧どうもありがとうございます。

土と戯れるのもなかなかいいものですよ。

絵の方もそう言って頂いて嬉しく思います。ありがとうございます。
友達にも喜んでもらえそうですww

これからもご観覧どうぞよろしくお願い致します。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 起きていられない病!?の巻!! (12/09)
  • オッサンは焦ってる!?の巻!! (12/05)
  • オッサン、スマホゲームで熱くなる!?の巻!! (12/02)
  • 和歌山を紹介します!?の巻!! (11/29)
  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (33)
    日記 (932)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (63)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス